現在をうろうろ(2341)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(93)

 ああ、厨房の野菜置き場のトマトを見ると嬉しくなりますね。このところ、中球のトマトがいつもあるのでね・・・豊かな気分、何しろ貧乏なのでトマトは買えない・・・その悲惨な生活から脱却ですからね・・・野菜も常に3種類ぐらいはありますし・・・トマトが枯れたら大変です・・・

 いまのところ、花まで咲かせていて健気に働いてくれていますからね・・・来年は今年の知見を最大限に活用して大量生産、食いきれない分は乾燥トマトで冬に備える!この道しかない!

 乾燥野菜は、育種ラックを使えばよいかと・・・換気の違いを考慮して育苗ラックを設計しないといけないということになりますね。そして、乾燥方法をどうするか?それもね・・・規格化した作業としないとまずいですからね・・・持続可能で、安価に・・・コスト意識は非常に高いのでね。

 中だまのトマトは現在、1日に1個ぐらいは収穫できますから・・・凄く豊かな気分。今日は取るのを忘れてね・・・

 トマトには雨を当てたくない・・・屋根を作るしかない・・・屋根を作るのは比較的簡単ですから・・・夏をターゲットにすると別に温室を作る必要は無いですからね・・・ただ、台風で壊れないようにそれなりの構造が要求されますが・・・一応、構想は固まりつつありますが・・・どうなることやら?

 まあ、育種小屋と屋根付きのテーブルでかなり効率がアップしましたからね・・・溶液土耕という感じになってきましたから肥料管理のデータベースを組むことを考えないとね・・・要求される元素がどうなるのか?その推測をする方法が問題ですからね。植物の生活を考える必要がある・・・食品分析表から溶液に必要とされる成分は検討がついて、栽培日数と、植物体の大きさから、それぞれの時期に肥料を投入して・・・やれば良さそうなことは分かりますが・・・現実にやるとなるとね。

 成長評価をどのようにするかの問題もあるしね。ああ、そろそろ、半結球白菜を定植するかしないと・・・プラグトレイでは限界に近いような感じですからね・・・どうするか・・・一応、腹案はあるのですが・・・例によって、溶液土耕のパターンですが・・・とにかく、地表レベルでの作業はしたくない・・・立ったりしゃがんだりが基本的に嫌いですからね・・・キーホールガーデンを作るか、育成ラックで作るか・・・ということになるわけでね・・・選択肢は2つ・・・両方一度にやる気力が無い・・・さて、どうするか?作業テーブルができましたから、やはり溶液土耕のパターンで何とかするのが良さそうな気がしますね。安価な手抜き水耕栽培を・・・

 やはり、管理が楽な方法を考えるとなると、土耕は避けたい・・・不耕起でもね・・・でも土を使うと肥料管理が楽ですからね・・・このあたりの問題ですね。まあ、遊びですから・・・色々とやってみないとね・・・とにかく、安価に生きないとね・・・

 しかし、ちょっと気になるのは・・・トマトの耐寒性は?やはり・・・結構持つのではないかと・・・問題は霜対策になりそうな雰囲気で・・・黒マルチではなくもう少しオシャレにしてやってもよさそうな気もしてね・・・濡れ性の問題もあるし・・・

 しかし、現実に霜が降りないとどうなるかはわからないしね・・・ある程度、やってみないと分からない部分がありますからね・・・ただ、霜に関する推測が正しければ、ある程度霜害は防げそうな気もしてね・・・

 問題は、資金的なものですね・・・お財布様次第ですからね・・・どうしたものやら・・・今月は、ちょっと余裕がありますが・・・福沢君が1枚ほど・・・どうしたものやら?野菜が高いからと言っても・・・生産財に投資するのは正しいと思いますが・・・労働の成果を生み出すには・・・労働する必要があるのでね・・・

 できるからと言って、それが好きかどうかの問題ですね。まあ、物を作るのは嫌いじゃないですが・・・成果の問題ですからね・・・どれだけの成果を生み出せるか・・・越冬の可能性はあると思いますが・・・食糧増産は急務ですからね・・・弱虫政治屋が何をするか?それ次第だし・・・巻き込まれると、食糧がね・・・食の安全保障を自ら実現するしかないですから・・・猿芝居のようなものに付き合う気はしませんからね・・・

 仕方ないな、気合を入れて食糧増産しかないような・・・天候不順だけで、これだけ野菜不足になりますからね・・・ミサイルの雨でも降れば一発で食うものは無くなりそうですから・・・

 危機感を持って、食糧増産・・・うまいものが食えるわけだから悪くないですがね。買い物に出る回数が減るだけで、懐具合は違ってくるし・・・アベノミクスも既に終わってる臭いし・・・株が上がったって騒いでいますが・・・

 単に下がって戻しただけですからね・・・どの程度の外国人の買いがあったのやら?どうも、近頃の株価は粉飾的な気がしてね・・・

 アベノミクスの成功を示している物って・・・株価と有効求人倍率、有効求人倍率は・・・バブル期を超えているような感じですからね。それでも、不健康な事に手を出す人はいないような感じですからね・・・バブルの時には・・・暴飲暴食、タバコも夜更かしなんってざら・・・ひたすら健康に悪いことをしていましたからね・・・今は、おとなしく、植物からの搾取と収奪ですから・・・

 貧乏はしたくないね・・・まあ、野菜だけは・・・いまは豊かな気分ですからね・・・屋根付きの作業テーブルを作っている間に株価は下がっていた・・・まあ、それを見なかったのはラッキーだった気がしますね。とりあえず、今日は戻してくれましたからね・・・実は、昨日の暴落を知らなかった・・・気付かなかった・・・円安になっていて・・・別口の利が出ていて・・・相殺されて・・・1000円も日経平均が上がって・・・9時半過ぎに気付きましたからね・・・間抜けな話です。データベースに、株価データを食わせて、分析をかけたら、注目株が2つしか出なくて変だとは思いましたが・・・いつもは8社程度は出るのですがね・・・

 作物いじりのデータベースの構築準備にも入らないと・・・施肥管理をちょっと気合を入れて推測・・・成長モデルを先ずは考えないといけないかな・・・

 さて、アメリカ様もどんな風になるかわかりませんからね・・・食い物最優先で、私は食糧自給率100%を目指すとしましょう。

2016.11.10

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system