現在をうろうろ(2172)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の国連での演説原稿は・・・?(9)

 さて、原稿のチェックの続きですね・・・平成28年9月21日 第71回国連総会における安倍内閣総理大臣一般討論演説 平成28年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これを続けましょう。ああ、やっと終わりが見えてきましたね・・・

 最後に私は、国連のガバナンス構造に根本的変化が必要であることを指摘し、討論を終えようと思います。
 アフリカや、ラテン・アメリカの国々は、世界の政治でも、経済でも、かつてない影響力を築きました。しかし安保理では、満足な代表をもてていません。この一事をとっても、安保理の現状は、今を生きる世代に説明しようのないものです。


 アフリカやラテンアメリカね・・・国連における代表者の問題ですね・・・別に、どの国も代表者を置いているから問題ないのでは?冷戦終結以降の基本的な国家間の基本は・・・

1.Sovereign equality, respect for the rights inherent in sovereignty 主権平等
2.Refraining from the threat or use of force 武力行使または武力による威嚇の禁止
3.Inviolability of frontiers 国境不可侵
4.Territorial integrity of States 領土保全
5.Peaceful settlement of disputes 紛争の平和的解決
6.Non-intervention in internal affairs 内政不干渉
7.Respect for human rights and fundamental freedoms, including the freedom of thought, conscience, religion or belief 人権並びに基本的自由の尊重
8.Equal rights and self-determination of peoples 民族の平等及び自決
9.Co-operation among States 国家間の協力
10.Fulfillment in good faith of obligations under international law 国際法上の義務の誠実な履行

 これに集約される・・・主権平等の原則で、どこにも等しい発言権がある・・・なんで、安保理に限って騒ぐのかね?世界中に兵を展開できる立場にある国が常任理事国になる・・・世界のどこにでも兵力を派遣することのできる軍隊を持つ国がそうですね。ただし、近年になってやっと、この常任理事国としての責務を果たせるようになった国がありますね。それが、中国じゃん・・・

 中国がやっと、常任理事国としての活動ができる基盤を確立した・・・海軍の充実でね。

 基本的には、アメリカ様と同じように核戦力を持ち、世界に空母を含む艦隊を展開でき、軍事力による威圧に屈しないだけの力を有しているのが、常任理事国ですからね。

 アフリカにそんな国はあるのかね?ラテン・アメリカには?ブラジルは空母を保有していますね。インドも空母を保有・・・この2国は常任理事国入りを表明・・・日本とドイツも常任理事国入り従っていますね・・・

 基本的に、日本は軍事力の問題があるから・・・借金の山で軍隊を維持できるとは思えないのでね。それに・・・戦争が大好きだから無理だね。弱虫に武器を与えてはいけない・・・安倍首相、予備機に乗り換え=政府専用機に鳥衝突 - BIGLOBEニュース あれあれ、鳥でよかったね・・・ミサイルが飛んでくるようになるかもしれないし・・・じゃなくて、世界を平和の方向へリードすることができる力・・・軍事力でも指導力でも良いですが・・・偉大なる安倍晋三閣下は人を心服させられますか?それだけの話がしっかりできますか・・・できるのなら問題ないですが・・・強い口調で『あなた、なんてアナウンサーですか?』これでは・・・無理でしょ!馬鹿な不良がかった高校生みたいじゃん・・・

 71年前に戦火が終息した時の国際関係は、今や歴史書の1頁を飾るものでこそあれ、その後に独立を果たした国々にとって縁も、ゆかりもないものです。

 これって、世界で受けるような発言ではないのでは?歴史があって今がある・・・なぜ、歴史の切断を行うかね?じゃあ、国連に加盟する意味は?国連憲章の精神に賛同しての参加・・・今までの国連の栄光の歴史に葉を添えているのに何で・・・?

 71年前の敗戦国・・・過去のものとしたいのはわかりますが、爺様が属した内閣が始めた戦争・・・その後に独立を果たした国々にとって縁も、ゆかりもないものです。・・・なんだかね・・・

 しかし、この文で何が言いたいのかね?・・・ちょっと、次の文を眺めてから、もう一度、考え直さないとね・・・

 先ごろ日本がアフリカ諸国と開いた会議「TICAD VI」で、私は、安保理にアフリカの代表がない状況を「歴史的不正義」と彼らが呼ぶのを聞き、深く頷きました。アフリカはその長期ビジョンにおいて、2023年までに、アフリカから常任理事国を出すことを目標に掲げています。大いに支持したいと思っています。

 だから、アフリカに大国はあるのか?無理でしょ・・・でも、私はアフリカから常任理事国が出るとよいと思いますね。イスラム教圏の国から・・・偉大なる安倍晋三閣下には恐怖かもしれませんが・・・それで、バランスが取れそうな気がしてね。

 軍事的に大国であるか、平和のための話を民族的確信によって、語れるような人材を多く輩出するような国があるのであれば、それが常任理事国入りするのは良いと思いますが・・・軍事力からすると日本も大差ないから、平和のための話を民族的確信によって、語れるような人材・・・いるのかね?アメリカ様の金魚の糞でキャンキャン吠えているだけの国では・・・強い口調で『あなた、なんてアナウンサーですか?』・・・ちゃんと説明することもできないで、呪詛かね?これじゃ無理じゃん・・・

 そもそも、借金の山なんって・・・信頼に値しないじゃん・・・もう、借金のための信用が尽きかけているというのに・・・ノーベル賞学者に戦争の経済効果まで聞くようでは・・・ここまで窮しているのでは無理じゃん!アフリカでも、そういった平和についての話について傑出した民族的な確信を有する連中もあまり見かけないのですが・・・

 いまだに、腐敗撲滅で苦労しているわけですから・・・安定した長期政権の民主主義の国なんってあるかね?民主主義指数 - Wikipedia これとGDPからすると、南アフリカかね?自分の事で手いっぱいでは、世界を考える余裕は無いとみた方が良いと思うのだが・・・

 日本が常任理事国入りするためには、アフリカからも常任理事国を!・・・見え透いているから、やめた方が良いと思うが・・・非現実的なことを叫ぶと、あきれられる・・・ママ、ぼく常任理事国入りする!頑張るから見ていて!・・・小さな晋ちゃんは言いました。・・・何だかこの程度の感じに見えてくるのでね・・・ふと、二流企業が、一流企業になるためには・・・一流企業を超一流企業へ格上げすると、一流企業になる・・・それに近いね・・・あの国が常任理事国になれるなら・・・まあ、その程度の事でしょうね・・・

 安保理の改革は、今実行するのでなければ、容易に10年、20年と先送りされてしまいます。国連の価値を損ねる立場に立つのか。それとも我々は、国連の強化を念じるのか。後者に立つ限り、安保理改革が急務であることは多言を要しません。
 この点を強調し、討論を終えます。ありがとうございました。


 国連の強化を、どんな意味で使っているのやら?国連は、話し合いを続けることで、戦争に至らないようにする組織・・・話し合いを担保する実行力としての、軍事大国である・・・アメリカ・ロシア・イギリス・フランス・・・そして、中国・・・これらの国を除いて、これらの1国と全面戦争を行って勝てる国はあるか?無いでしょうね・・・全世界に展開できる軍を持っている・・・

 そして、これらの国は・・・ちゃんと話し合いのできる国ですからね・・・伝統的に・・・日本は未だに逃げてきちゃいますから・・・第183回国会4月19日農林水産委員会 委員会決議

六 交渉に当たっては、二国間交渉等にも留意しつつ、自然的・地理的条件に制約される農林水産分野の重要五品目などの聖域の確保を最優先し、それが確保できないと判断した場合は、脱退も辞さないものとすること。

 話し合いができない情けない日本の証明じゃん・・・これって、国会決議ですからね。勝ち目がないなら逃げちゃう・・・ありえないじゃん!

 あれ?これって面白い・・・中国郵政、農村部で無人機郵便配達を開始_新華網日本語 ふむ・・・

 過疎地の山間部に位置し、近くの鎮から車でも片道30分以上かかる。平日の配達件数は多くないため、郵便車輛による1度の配達にかかるコストが非常に高い。無人機に荷物を載せ全長10.5キロを飛行させた場合、15分内に到着が可能で、無人化により配送の人件費も抑えることができる。・・・合理的ですね・・・安定して飛行するならOKでしょうね。・・・じゃなくて・・・

 単に、常任理事国なりたい病で騒いでいるだけみたいですからね・・・分担金を掲げても意味は無いし・・・尊敬もされない・・・聖域の確保を最優先し、それが確保できないと判断した場合は、脱退も辞さないものとする・・・話も最後までする気が無いで逃げちゃう弱虫・・・軍事力は残念ながら・・・あるのは借金の山・・・返済計画も出せない。地方もガタガタだし・・・どうやって世界をリードするのかね?また、「この道しかない!」かね?

 具体的な指導力を発揮しているとは・・・?まあ、「日本らしい日本」は先送り・・・要求は先送りしない事かよ・・・身勝手ですね。

 なんだか、吉野作造が分析した日本と、今の日本も大差がないような感じですね・・・成長なんかまるでしていないような感じですが・・・幼いのと違うかね?自分の事しか主張できない小さな子供みたい・・・

 ああ、やっと終わった!なんだか、自分で緊張を高めて、それで怖がっているみたいな感じもしないでもないが・・・ああ、こりゃ戦争を始めるのかね?怖くて外交なんかできないから、代わりに自衛隊が外交の最終手段として頑張るしかないような感じですね。

2016.09.24

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system