現在をうろうろ(2157)
日本貧窮者経済新聞
 安保理改革が必要だというが・・・(4)

 さて、・・・・なぜ安保理改革が必要か | 外務省 これの続きですね・・・偉大なる安倍晋三閣下はいい加減な数字の魔術を使いますが・・・求人が増えても就職できない!ハローワークに集まる“怪しいお仕事”の実態|男の健康|ダイヤモンド・オンライン たぶん、とりあえず求人が多いと思いますね・・・必要とされる優秀で安い人材ってのはあまりいませんからね。

 私の所の人材はなかなか優秀ですが・・・サボり癖があってね・・・何かと理由を付けて働くことを拒否しますからね・・・これが問題です。腹が減ったとか、眠いとか・・・酒が飲みたい、酒を飲みすぎた・・・指示を記憶させて、実行させる分にはちゃんと動きますが・・・指示の組み立てが適正でないと・・・サボることを考え始める・・・仕方がないから、サボっている間に、ヘッドがカイゼンを考えるしかない・・・末端の手足には考える能力が無いですからね・・・

 例えば、アジア地域には、世界総人口約70億人のうち半分以上の約40億人が居住し、東アジアから中東地域まで53か国の多様な文化、制度を有する国がありますが、このうち安保理理事国は3か国のみ(中国、非常任理事国2か国)となっています。また、アフリカには全国連加盟国の4分の1を超える54か国がありますが、常任理事国はなく、非常任理事国3か国が選出されているだけです。

 ああ、これも数の魔術の一種ですね・・・人口は意味が無いはずですが・・・対等の独立主権国家としての発言権ですからね・・・これを上げると、インドが喜びそうですからね。インドやインドネシア、パキスタン、バングラデシュあたりが・・・日本より人口が多い・・・53か国で3か国でもそれほど悪くないのでは?基本的には西欧の第二次世界大戦の戦勝国のクラブに、みんなが参加した形ですからね。戦勝国クラブによる新秩序ですから・・・それに賛同している・・・敗戦国が権利を主張かね?

 国連憲章の精神と、現行の日本国憲法の精神は同じですからね・・・もうじき、独裁制への道を実装した憲法へ変化していく・・・北朝鮮との緊張関係をこのまま維持することができれば、改憲とともに・・・非常事態宣言で、偉大なる安倍晋三閣下は立法府の長も兼任・・・法律と同じ効果を持つ政令を発することができる・・・これに関してはすでに、私は立法府の長であると宣言していますから、すでに政令の準備は進んでいると考えて良いと思いますね・・・不穏分子の検束とか・・・私などは長い休みに入れそうですね。

 そして、改憲の効果は・・・多分、アメリカ様に現れると思います・・・何しろ、日本にあの憲法を押し付けたのはアメリカ様だと自民党はずっと主張し続けていますから・・・押し付けた理由は、日本が再び戦争を始めないように・・・民主化教育も行う・・・どうやら、民主化教育は失敗したのではないかと思いますね。

 民主主義の根幹にあるのは・・・地方自治は民主主義の学校・・・偉大なる安倍晋三閣下は山口県第四区の夢と希望を担って国会に立ち、総理になられた・・・地方自治の学校の卒業生ですか?なんで、東京生まれの東京育ちで・・・山口県第四区の地域代表になっているのか?まるで、封建時代の定府の殿様みたいですね・・・有能な家老が山口県第四区を治めている・・・すると、家老職は下関家老(市長)と長門家老(市長)ですかね・・・殿は変わりませんから・・・面白いね。封建制の体制と変わらないような気がしますがね・・・何しろ、昔なら・・・出来の良い殿さまもいるだろうし、出来の悪い殿さまも・・・そのうち何とかなるだろう・・・とりあえず、いてもいなくても殿様は殿様でしょうからね・・・鼓腹撃壌の世界・・・もうじき、徴税・徴兵の時代が来るような感じですからね・・・楽しい未来が待っている・・・

 アフリカでは54か国で3か国の非常任理事国・・・別に問題ないような気がしますが・・・常任理事国の大任を担える国が現在、どこにある?国内や近所での戦闘の能力は十分なようですが・・・世界に兵員を展開する能力があるかと言えば・・・旧宗主国頼りの部分もかなりある・・・実力が伴うかどうかの問題ですね。

 これは、日本に関しても言えることでは?大体、話し合いが嫌いで・・・「私はぶれない」=「強制し奉りても所信を断行すべし」・・・これだものね。話し合いにならないような対応が、「日本らしい日本」では立派であるかに叫ばれるわけですからね・・・馬鹿じゃないかね?決して妥協しない!これを先に掲げていたら・・・何を言っても意味が無いね・・・君と話しても無駄だから、話さないよ!じゃあね。と言わせるのが得意なのでしょう・・・したがって、価値観の共有ありきで始まる・・・ところが、相手を知れば知るほど・・・多様な価値観に驚くことになる・・・もうダメ、君にはついていけないよ(@^^)/~~~ かね?近頃は面白い変換をするね・・・

 このような問題意識の下、国連の場では1993年以来、安保理のあり方について議論が行われており、2005年の国連首脳会合では、安保理の代表性、効率性および透明性をより向上させ、またその実効性、正当性および安保理の決定の実施を強化するため、安保理を早期に改革すべきである旨が合意されました。

 単に、日本が常任理事国入りすることと、拒否権をなくすこと・・・そうすれば、あまり話し合いをしないで戦争ができる・・・これだけの話ではないかとね。どんなに時間がかかっても話し合いでみんなが納得するそれが国連ですからね・・・もはや議論に時間を割く時ではありません。具体的な、成果を生む時です・・・これは国連の精神ではない・・・簡単な話ですね。少なくとも、話し合いの出来ない原稿読みの偉大なる安倍晋三閣下には・・・こんなことを吐いているようでは無理であることは自明ですね。

 そして、残念ながら民族性・・・六 交渉に当たっては、二国間交渉等にも留意しつつ、自然的・地理的条件に制約される農林水産分野の重要五品目などの聖域の確保を最優先し、それが確保できないと判断した場合は、脱退も辞さないものとすること。

 脱退も辞さない・・・どうするのかね?都合が悪いと逃げちゃう「日本らしい日本」・・・最後まで話し合いをするなんって決意は無い・・・何かに参加して脱退ってのは一度限りのことですからね・・・普通は二度目は無い・・・孤立するパターンですね。奴は何か都合が悪いとすぐに逃げる・・・「日本らしい日本」ではこれが潔いこととされているのかね?

 具体的な改革のあり方については、各国の様々な利害や思惑が絡んで意見の相違がありますが、2009年2月から国連総会の場で安保理改革に関する政府間交渉が新たに開始され、各国が活発な議論を行っているところです。

 誰もが納得できる案でもスパッと偉大なる安倍晋三閣下が出せれば・・・もはや議論に時間を割く時ではありません。具体的な、成果を生む時です・・・こんなことは言わずに済むと思いますが・・・具体的な成果の出せる案があるのかね?みんな決定的な案が出せないから、大勢で知恵を絞っている中で、ぼく、お話しできないから・・・もはや議論に時間を割く時ではありません。具体的な、成果を生む時です・・・これって、凄い言葉だよね!ってやってるのかね?

 できれば・・・もはや議論に時間を割く時ではありません。この僕の案に賛同して具体的な、成果を生む時です・・・案を出さずに「この道しかない!」は通用しないのですからね。日本では通用するかもしれないけれども。

 ああ、だんだん飽きてきたから、一旦切るか・・・

2016.09.20

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system