現在をうろうろ(2101)
日本貧窮者経済新聞
 TICAD VI 官民円卓会議提言なんてのがあるね・・・?(15)

 さて、TICAD VI 官民円卓会議提言 ってやつの続きですね。なんだか、辺境商売をしたいのか何がしたいのかわからなくなってきましたね。基本的には人間の生活に必需なものを売りに行けばよいのですが・・・電気冷蔵庫の普及以前の地域に冷蔵庫の普及後の商品を売りたいみたいな感じでね・・・質の高いインフラではなく、普通のインフラ・・・ということなのではないかと・・・

 私は貧乏なのでね、とりあえず、当座の用に足るものってのが好きですから・・・

C 保健・衛生・栄養
 TICAD V 以降発生したエボラ出血熱の流行は,改めてアフリカにおける保健・衛生制度の未整備を実感させた。日本企業がアフリカで活動をする上で,保健・衛生環境の確保は最優先の課題のひとつであり,保健・衛生環境の改善に向けた国際社会の対応のあり方に改めて焦点を当てる必要がある。日本企業は,医療・衛生的環境整備インフラ,栄養,医薬品,母子保健,安全な生活水・飲料水等の分野で,質の高い製品開発やプロジェクト展開を実施している。これらの更なる普及のみならず,多業種間の連携を通じて,衛生的な生活環境を包括的に構築していく必要がある。アフリカ各国の衛生的生活環境政策の大きな後ろ盾となるべく,これらの実現に向けた積極的な役割を官民で担う必要がある。

 なんだかな・・・医療などより先に・・・安全な生活水・飲料水これでしょうね。結局は・・・最低限の水源と、水質を満足させるような取り組みになるのではないかと・・・水源が限定されている地域では、その水源を如何に飲料に適したものにするか?もしくは必ず煮沸とかね・・・なるべく金をかけずに実現する知恵が日本にないのかね?500ドルの装置+機材で20mの井戸が掘れるとか・・・簡易浄水器とか・・・公衆衛生も、個人を対象とするよりも・・・残念ながら集団を相手にするしかない・・・金を使うことではなく、金を有効に使う方法ですかね・・・まあ、貧乏な私は・・・日々、食糧増産の手段を・・・水資源も貴重ですね。灌漑を最低限にする方法も徐々に形になってきたし・・・肥料も最低限に・・・だんだん極量に関する知見も増えてきたし・・・下限の方のね・・・獅子唐辛子は本当に、苦土が不足すると途端に花が咲かなくなるようだとか・・・

 省資源省エネルギー・・・でも、確かにこいつを推し進めると機材商売は儲からないね・・・何しろ、元肥も無し、追肥で根圏に投入ですから、最小限・・・元肥は砂地では流出してしまうのでね・・・意味が事実上ない・・・何か吸着させないといけない・・・土壌改良をする気力は無い・・・冷蔵庫の野菜室代わりのキーホールガーデン・・・こいつは優れていると思いますね。

 結局は良質の水と食料が基本的に、健康を保ってくれるということではないかとね。これが基本・・・

(2)アフリカによる取組
 アフリカに対しては,これまで要望してきた内容につき,確実にかつ早急に実現することを要望する。これまでも,我が国企業がアフリカで直面する課題を解決し,アフリカへの投資を促進するためには,まずはアフリカ自身による取組が講じられる必要があることや,アフリカ自身によるビジネス環境改善が必須であることを,日本企業が相手国政府や企業と接する際や,政府がアフリカ側の要人と面会する際等,様々な機会を活用して要請してきた。TICAD VI を機に強化・追加すべき具体的分野や施策の方向性が見えてきた今,アフリカ各国による着実な取組を求めたい。

 基本的には、先方の資金と人材の問題でしょうね・・・日本企業が相手国政府や企業と接する際や,政府がアフリカ側の要人と面会する際等,様々な機会を活用して要請してきた・・・それでなければ、やる気がないということでしょうね。高価な日本製品を導入しないで済ませるための防壁かもよ?断るには、それなりに理由をつけないといけないですからね・・・

 勝手に売れるものと思い込んで、勝手にがっかりするのが「日本らしい日本」のようですからね・・・オーストラリアに売り損ねた潜水艦の話もぱったりですから・・・日本をなだめるにはどうすればよいか?そんな心配を随分としていたようですからね。

 完璧な高価なそうりゅう型の潜水艦に対して、欠陥のあるスターリング基地はそぐわない・・・喫水が6.5mぐらいなら、水上排水量4000トンなら、欠陥のあるスターリング基地には良かったのにね。それなのに、喫水8.5m水上排水量2900トン・・・これではね。こいつを理由に蹴ると角が立つ・・・決め手は静粛性だってさ・・・日本の潜水艦の売りは静粛性だったような気がするが・・・?

 制度改革に協力的でないのは・・・商品の魅力が足りないのでは・・・欲しければ・・・だと思うのだが?

 日本政府は,日本企業のアフリカビジネスを全面的に支援している。日本企業の事業展開が,現地に技術移転をもたらし,人材を育成し,現地の雇用を創出し,ひいては現地の人々の生活を向上させることは,アジアを始めとする世界各地で実証されている。我が国のアフリカビジネスの拡大によるアフリカの中長期的な成長を実現すべく,アフリカ各国政府が取組のリーダーシップを発揮することを期待する。

 本当にこの内容を信じているのかね?やはり、先方が喉から手が出るほど欲しくなる商品を提示しているというわけではないような気がしてくるね・・・そうりゅう型なんか色々おまけをつける話だったが、あっさり蹴られたしね・・・そして、日本企業は、結構撤退しますからね・・・

 そういえば、三菱の旅客機・・・MRJの600kgの重量超過はどうなるのかね?本当にMRJが欲しければ、労使協定の特例の議論が始まるだろうが・・・軽くできるかね?600kg・・・欲しくて協定の変更、それほど魅力が無ければ解約の理由・・・300機も解約されたら・・・どうなることやら?

 欲しければ・・・欲しがらせるには?そのための仕掛けをしなければならないということかと思われますね。冗談みたいなビジネスモデルは前々回に提示したし・・・さて、続きは・・・

@ 安全なビジネス環境整備
 日本企業が活動する上で最優先課題である平和と安定の確保及び安全なビジネス環境の整備は,これまでも強く要望してきた点である。一部地域での継続的な暴力的過激主義の存在やテロの脅威,国際資源価格の下落,感染症の流行等の新たな事態は,ビジネスマインドの収縮すらもたらしている。持続的かつ安定的な企業活動を許さぬこれらの事態の発生は,当該企業へのダメージのみならず投資受入国や現地従業員の生活を危うくし,その後のビジネス展開を困難なものとする。事業を継続する企業にとっても,安全対策費用の上振れは収益悪化に直結する。安全なビジネス環境の整備は,アフリカビジネス促進にとり急務であり,アフリカ各国には,引き続き国際社会と協力しつつ,また,ICT 等最新の技術の活用も考慮しつつ,テロ対策,感染症対策,誘拐・強盗等の一般犯罪の取締り強化,海賊対策の取組強化を改めて求めたい。また,企業への正確かつタイムリーな情報提供や治安部隊による警護等,企業保護の強化のための取組も必要である。

 アフリカはあきらめた方が良いのでは?事実上・・・関東軍と同じものをアフリカに置きたいと書いてあるように見えるのでね・・・治安部隊による警護等,企業保護の強化のための取組・・・これね。残念ながら、租借地でもあれば、その警備と称して軍を派遣できるでしょうがね・・・暴力的過激主義・・・イスラム教徒の社員でも作ればOKじゃん・・・価値観を共有する仲間をきちんと生み出すことによって・・・でも、「日本らしい日本」は価値観の共有の中でしか、見栄やハッタリが通用しないことが分かっているから、その試練に対しては・・・受けて立つことは無い・・・だから、グチグチとこの手の話になる・・・

 アフリカに骨を埋める位の覚悟がないなら・・・当然アフリカの発展などとは無関係なものを売って金儲けをして終わりのような気がしますからね。アフリカを愛する人間を生み出す気はないようですからね・・・アフリカ人から、奴は真の友だといわれる人材を生み出すことは・・・残念ながら、「日本らしい日本」には無理でしょうね・・・その地の戒律を理解して、尊重したうえで、日本人だ!と胸が張れるような人材がいるかどうかですかね。

 基本的に「日本らしい日本」は異文化に対する関心は低く、精神汚染を恐れるのでね・・・純粋な「日本らしい日本」の思考回路を頭の中に保っていないと、日本では暮らしにくくなる・・・平成27年4月29日 米国連邦議会上下両院合同会議における安倍内閣総理大臣演説 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ

 のち、鉄鋼メーカーに就職した私は、ニューヨーク勤務の機会を与えられました。
 上下関係にとらわれない実力主義。地位や長幼の差に関わりなく意見を戦わせ、正しい見方なら躊躇なく採用する。
 この文化に毒されたのか、やがて政治家になったら、先輩大物議員たちに、アベは生意気だと随分言われました。


 こんな具合ですからね・・・良かったね。上下関係の枠の中からぬか出すことができて・・・確かに、日本では私は暮らしにくいね・・・まあ、「日本らしい日本」の精神を持っている振りもできないわけではないのでね・・・それで生きてこられましたが・・・

 異文化の中での身の守り方は・・・異文化に守ってもられば良いわけですから・・・イスラム教にはそのシステムが備わっているわけですから・・・多くの宗教でも、文化圏でも・・・お豆さんになれるシステムは存するわけですからね。日本は極めて排他的というより・・・せいぜい日本人の枠でしか、寛容さは無いのかね?価値観を共有しないものは徹底排除!そんな感じですね・・・極めて排他的・・・

2016.09.05

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system