現在をうろうろ(2057)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の九州での自慢話は・・・?(49)

 さて、・・・平成28年7月27日 一億総活躍・地方創生全国大会in九州 安倍総理講演 平成28年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これの続きで・・・やっと、元の文に戻れますね。我、正路を失い・・・なんってのがちょくちょくあるのが難点でね・・・

 イギリスのEU離脱に関する国民投票、陰りが見える新興国経済。世界経済は、今、様々なリスクに直面しています。世界的な需要の低迷、成長の減速が懸念されています。

 ああ、こんな話もありましたね・・・なんだか、先行きが見えないけれども・・・英国は独自通貨ですからそれほど問題ないと思いますね。一応、私は・・・これに関しては、イギリス連邦という視点で眺めていますが・・・多分、金融システムの方は大きな変化は見られないと思いますね。通貨統合を行っていなかったのが幸いというか・・・ポンド圏が事実上EUとの統合へのマイナス要因というか・・・統合が困難である部分ですからね。ポンド圏というかスターリング圏というか・・・この通貨圏は強力ですからね。結局は、あまり大きな変化はないという事になるのではないかと・・・世界経済が読みやすくなる可能性が高いですね。

 ロンドンが、当分欧州の金融センターであり続ける事は間違いないですからね・・・日本を同じような金融センターにする構想らしきものがありましたが・・・人が集まる場所ではなく、バーチャルな空間で金が集まる空間で良いような気がしますがね・・・どうせ、極東の果てですから・・・人がやって来ることを考えるより、単に取引のセンターであるように・・・空間を超えて存在できるようなものを構築した方が良いのでは?どうも、物理的な距離を気にしている、旧式な頭を持った連中が主導しているようですがね・・・情報に関しては・・・近頃は世界の裏側でもリアルタイムですからね・・・Ausencia de Temer no encerramento olimpico gera constrangimento com Japao - Brasileiros なんだか、偉大なる安倍晋三閣下に関してブラジルで問題になっている事があるようですね。【リオ五輪】ブラジル大統領代行、閉会式は欠席 安倍首相、小池都知事は出席する 二国間会談は不透明 - 産経ニュース この記事に対応するような内容ですが・・・視点が違いますからね。

 閉会式では、リオデジャネイロ市のパエス市長から小池都知事に五輪旗を引き継ぐセレモニーが行われる予定。一方、テメル氏は来月7日に行われるパラリンピック開会式には出席する意向を示している。

 この部分が・・・微妙に違いますね・・・ブラジルの報道では、主催する都市から都市への引継ぎでは無く、大統領と首相で引き継ぐことになっている・・・もしかして、偉大なる安倍晋三閣下がオリンピックの閉会式に出るという事で、大統領代行が欠席するという事との兼ね合いのようですね・・・閉会式は・・・規定によると・・・オリンピック憲章

2.3 IOC 会長及び OCOG 会長が演壇に上がる。優勝旗の掲揚に使用されてきた中央のポールの右側に立つポールにギリシャの国歌の演奏にあわせてギリシャの国旗が掲揚される。続いて、中央のポールに開催国の国旗が掲揚され、その間に開催国の国歌が演奏される。最後に、次回オリンピック競技大会の開催国の国旗がその国歌の調べにあわせて左側のポールに掲揚される。
2.4 開催都市の市長が IOC 会長のいる壇上に上がり、オリンピック旗を返還する。次に、IOC 会長はその旗を次回オリンピック競技大会の開催都市の市長に預ける。この旗は、次回オリンピック競技大会までの間、その開催都市の市庁舎に掲揚されなければならない。


 つまり、偉大なる安倍晋三閣下が出かける必要が無い・・・それなのに来るから、それなりの対応をしなければばらないから・・・ブラジル側は困っているという事のようですね。どうやら、この記事を書いたブラジルの記者は、首相が来るなら、大統領がオリンピック旗の受け渡しをするものと考えて、記事を書いたようですね。しかし、何で・・・偉大なる安倍晋三閣下は閉会式に出る気になったのやら?オリンピックではいかなる宣伝も許されないはずですからね・・・道化でも演じるのかね?それだと、随分と高価な道化遊びになるね・・・

 インターネットは、現地の人間の眺める情報と同じものを同時に見られるという速報性も持っていますからね・・・言葉の壁も機械翻訳の精度が上がりつつありますからそれほど問題は無くなりつつありますからね・・・じゃなくて・・・

 先般の伊勢志摩サミットでは、G7が、その強い危機感を共有し、こうしたリスクに立ち向かうため、全ての政策対応を行うことで合意しました。今月モンゴルで開かれたASEMでは、日本がリードして、その決意を、アジア・ヨーロッパの国々とも共有することができました。

 伊勢志摩サミットの名議長ぶりの自慢話が出なかったことが気になりますが・・・日本の財政再建への取り組みが、危機的状況であることに関しての共有じゃないのかね?日本がリードする話などはあったのかね?いつもと同じ、当たり前のお話しかしていないようですがね・・・

 世界経済の成長と、市場の安定のためには、国際協調を強めていかなければなりません。9月上旬に開かれる、G20サミットに向けて、更に議論を牽引してまいります。
 同時に、G7の議長国として、日本は、しっかりと自らの責任を果たしていきます。消費税率10%への引上げを2年半延期するとともに、あらゆる政策を総動員して、デフレからの脱出速度を最大限まで引き上げてまいります。
 世界経済のリスクが、中小企業を始め、日本経済にマイナスの影響を及ぼすことがないよう、万全を期していく。今度の経済対策は、しっかりと内需を下支えし、そして景気の回復軌道を一層確かなものとするものでなければなりません。
 財政措置の規模で13兆円、事業規模で28兆円を上回る、総合的かつ大胆な経済対策を、来週取りまとめたいと考えています。


 総合的かつ大胆な経済対策って?大胆な借金をしそうなのは分かりますが・・・いつも内容が無くてね・・・具体性は無しというやつでしょうね。どうせ、あらゆる政策を総動員して・・・なのでしょうが、進展は無いようですからね。素晴らしいね・・・あらゆる政策を動員して・・・いつまで言えるのやら?いつもあらゆる政策を動員してと仰られていますが・・・あらゆる政策を動員してもこんなものなのですか?って聞きたくなりますが・・・道半ばなのでしょうね。機動的に嘘になってしまうのがね・・・威勢が良いのは言葉だけですからね・・・日本では通用するが、世界では大ぼら吹きになっているのではないかと・・・総合的ってのは目的もなく・・・大胆なとは考えもなく・・・あらゆる政策をはとりあえず思いついたものは・・・大胆なは借金を積み増すことのように思えるのでね。

 目的もなく、考えもなく、とりあえず思いついたすべての政策を莫大な借金にさらなる借金を積んで行うと言っているように聞こえてね・・・

 あと10日で、リオ五輪が始まります。ちょうど地球の裏側でありますので、また、眠れない日々がやってきます。日本の選手の皆さんには、ぜひメダルを目指して頑張ってもらいたいと思っています。
 そして、4年後には、いよいよ東京に、オリンピック・パラリンピックがやってきます。
 1964年当時、私は10歳でありました。今はだいぶ、ふてぶてしいと言われているんですが、当時はまだかわいい少年でありました。「東洋の魔女」、そして「ウルトラC」。世界の強豪たちと肩を並べて大活躍する、日本選手たちの姿を見て、子供心に誇らしく思ったことを今でも鮮明に覚えています。敗戦から19年、日本の空に描かれた五つの輪は、子供たちに、次の時代への「夢」と「希望」を与えてくれました。小さな体にあふれるような力を感じたことを、今でも覚えています。


 ああ、リオオリンピックは終わりそうですね。見ていないので眠くもなりませんが・・・一応、TVでも、自転車のロードレースも私も見ましたが・・・残念ながら、あまりにも小さくてよく覚えていませんね。私は、あまりメダルの数は気にしないのでね・・・良いプレーを見るのが好きですね・・・どうも、国という枠組みは考えないで見ていたりしますからね・・・とにかく、リオ・オリンピックは無事閉幕のようですね。

 しかし・・・子供たちに、次の時代への「夢」と「希望」を与えてくれたものの象徴は・・・空に描かれた空しい五輪か・・・偉大なる安倍晋三閣下の空しい言葉の夢を象徴するにふさわしいね・・・美しい青空も良いが・・・私にはむなしいものの象徴にも見えるのでね・・・澄み切った青しかない空漠たる空間・・・偉大なる安倍晋三閣下の中身の無い勇ましい・・・あらゆる政策を総動員しての総合的かつ大胆な経済対策・・・中身は?

 凄いね・・・スローガンだけで、指導力を発揮している事になる・・・私が今やっている食糧自給100%の夢をこのスローガンを利用して示すと・・・あらゆる技術を総動員しての総合的かつ大胆な食料自給計画・・・というようになりますが・・・こんなものを掲げても何の役にも立たない・・・だって、政策のリストがしっかりとしていないとね。そして、政策のリストは・・・未来への投資というものの・・・ああ!1つ忘れていた・・・最高裁判所の未来への投資・・・

・裁判所施設の身柄逃走防止対策(最高裁判所)

 凄いね!これが最高裁判所の行う最善の未来への投資ですからね・・・これって、あたりまえの事への当たり前の投資で・・・私が食糧自給への計画の中に水耕栽培システムからの漏水防止対策・・・まあ、麗々しく謳うものではないと思うのが・・・動いているすべての政策を並べただけの物になる・・・それでも、1つ1つは必要だから予算がついているわけだが・・・それを束ねる物が無くて、方向性も無いのだから・・・

 印象の薄い・・・水に溶けそうなそういったスローガン・・・空に書かれた文字があっという間に流れて消えて行くように・・・スピード感を持って忘れ去られていくことになる。愚行の記録は残るでしょうがね・・・

 最高裁判所の未来への投資を実現する経済対策・・・まあ、仕方なしにあげたものを仕方なしにというか・・・数を増やすためだけに入れたのですかね?

 馬鹿な話・・・まあ、民主主義もおしまいだし・・・この程度の事しか出てこないのでは・・・空しい頭で知恵を絞った結果なのですから・・・やはり、私は食糧自給100%を早急に達成しないといけないようですね。そろそろ、ジャガイモの作付を考えないと・・・

2016.08.22

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system