現在をうろうろ(2026)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の九州での自慢話は・・・?(25)

 さて、・・・平成28年7月27日 一億総活躍・地方創生全国大会in九州 安倍総理講演 平成28年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これの続きで、内容的に未来への投資を実現する経済対策 ってのに迷い込んでの、その続きですね。なんだか、報道の話が変なものが多くなっているような?年寄りが金持ち!金を握って離さない系の物が大きなっているような感じですね。限られた収入と、死んだ時を考えると・・・ある程度の現金を身の回りに置くのは普通の事で、こいつを投資に回すことはありえないと思うのだが・・・ってね。

 しかし、どうやら・・・政府は窮していて・・・埋蔵金のようなものをみんなで探して騒いでいるような状況にあるようですね。個人の金融資産が1700兆円あっても・・・そのうちの31兆円が自由になる金で・・・

 頑張って引き出して使ったとして・・・現金預金894兆円の1割の89兆円ぐらいでしょうから・・・120兆円・・・1世帯当たり、300万円ほどの資金がある・・・可能性が高いぐらいでしょうから・・・ああ、こいつを消費に回させたいのかね?そうすればGDPは100兆円ぐらいアップ・・・税収が10兆円湧いてくる・・・

 そんなに余裕はないだべさ・・・しかし、政府の窮状はどうやら、他人様の財布の中身を狙っている状態であるという事ですかね。日本経済新聞 電子版 1700兆円を経済の再生に生かそう  家庭の現金の保有高はどのくらいなのかね?

 日経は経済の専門紙なのに、安全資産の代表である現金と預金の比率が52%と過半だった。これは事実だが・・・預金は1割を除いて貸し付けに回っているから・・・貸付=投資に回っている・・・従って120兆円が更なる投資に回せそうだが・・・生活費で1世帯20万円の現金があれば10兆円は普通の経済活動に使われ、その3倍量は安心として残し・・・残りは死んだとき・・・この記事の冒頭に・・・

 家計の金融資産は個人が老後に備えて蓄えたものという面が大きい。慎重に使わなければならないのはもちろんだ。しかし、資金に多少なりとも余裕があるなら、元本が減るリスクがあるかわりに高い収益を見込める投資に回すことは、有力な選択肢のはずだ。

 なんだか、この記事を書いた人は・・・あまり乗る気ではないような感じですね・・・資金に多少なり余裕があるなら・・・有力な選択肢・・・でも、一般的にそんな余裕はないのが現状であるが・・・まあ、銀行に貯金する余裕があるなら、その銀行の株を買った方が良いような?そんな気がしますがね・・・せいぜいそれぐらい・・・かな?預貯金は1割を除いて投資に回っているはずだが・・・なぜ、個人に投資する余裕があるのやら?個人に代わって、銀行が束にして投資しているはず・・・

 なんだか?どうなっているのやら・・・無い金の話か、すでに国債に投資し、日銀に売って得た現金に良い投資話が無いのかね?もう一度国債に投資する気力が失せているとか?・・・じゃなくて・・・前回の続き・・・

U.21 世紀型のインフラ整備
 21 世紀型のインフラを整備する。具体的には、観光振興のためのインフラ整備、農林水産物の輸出促進や農林水産業の競争力強化に向けたインフラ整備を図る。また、リニア中央新幹線の計画を前倒し、整備新幹線の建設を加速化する。成長への投資となるものは思い切って行い、中長期的に成長していく基盤を構築する。


 観光振興のためのインフラ整備って?これって何かね?・・・近頃、九州にクルーズ船で大量の観光客が来ているとか言うやつに対応しての、港にターミナルでも作ろうとかやってるのかね?観光なんかじゃ・・・儲けは薄いと思うのだが・・・どんな計画かによるが・・・リニア新幹線、整備新幹線ね・・・どれだけの外人を運ぶことになるやら?

 人の動きよりも、私は物資の動きの方が重要だと思いますがね・・・人が動くのは効率が悪い・・・観光は時間的にも金銭的にも極めて贅沢ですからね・・・

(1)外国人観光客 4000 万人時代に向けたインフラ整備
 我が国には、日本中だけでなく、世界中にも発信できる様々な魅力がある。このポテンシャルを考えれば、観光は、我が国の成長戦略の大きな柱の一つであり、地方創生の切り札である。


 世界に発信できる様々な魅力がどこにあるやら?多くは、戦前に開発されて残念ながら終わってしまったものが多くてね・・・国立国会図書館デジタルコレクション - 観光事業十年の回顧 この計画などはなかなかしっかりしていますが・・・14コマに方策として掲げられいる物は左のようなものですからね。どれだけ、進歩したやら?

 観光事業として、世界に情報発信をしたりしていますからね・・・カレンダーや絵葉書などを山ほど出していますしね・・・世界に対して日本のイメージを戦後かなり経っても、そのイメージが生きていたわけですから・・・そのイメージは、今も生きているのかな?

 自然や歴史に連なるものは変わっていませんからね。そう、映画「日本の四季」など、日本の観光宣伝映画が沢山作られていましたが・・・Japanese Government Railways Poster - Google 検索 ポスターなどは結構出回っていますね。

 近頃はどんな宣伝を展開しようとしているのやら?観光は、我が国の成長戦略の大きな柱の一つであり、地方創生の切り札である。・・・近頃は勇ましい掛け声ばかりですが・・・

 昭和の初期、戦前の気合の入り具合とは随分と違うような気がしますね。訪日外国人旅行者の受入環境整備 国際観光 政策について 観光庁 何かやっている気配はありますが・・・Souvenir of Japan - Google 検索 お土産商売はなかなか難しそうですね。Souvenir of Japan - Yahoo Image Search Results 米国のYahoo!で検索しても大差ない・・・こういったお土産商売を展開か・・・何か開発するかね。

 日本らしいお土産ってのもがどんなものかと思って検索しましたが・・・こんなイメージなのかね?Souvenir must buy in Japan tourism - Google 検索 表現を変えて検索しても、あまり変わりませんね。なんだか甘いものが食べたくなった。OMIYAGE FROM JAPAN - Google 検索 ふむ・・・色々とあるね。Traveling to Tokyo Get your friends some Shinzo Abe souvenirs! Japan Probe ふむ・・・晋ちゃんまんじゅう - Google 検索 なるほど、日暮里の老舗のお店が出していて・・・国会議事堂や議員会館、靖国神社などで販売か・・・やっぱり出た! 「誕生!晋ちゃんまんじゅう」 - Excite Bit コネタ これによると・・・主な販売先は、国会内売店、第1、2議員会館の売店、靖国境内中川物産、浅草仲見世、東京駅、羽田空港、東京タワー、お台場、東名高速海老名SAの売店など。・・・

 お土産の開発はなかなか難しい・・・饅頭の顔の髪型は変えないのかね?

2016.08.09

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system