現在をうろうろ(2023)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の九州での自慢話は・・・?(22)

 さて、・・・平成28年7月27日 一億総活躍・地方創生全国大会in九州 安倍総理講演 平成28年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これの続きで、内容的に未来への投資を実現する経済対策 ってのに迷い込んでの、その続きですね。

(2)若者への支援拡充、女性活躍の推進
 格差については、それが固定化されないことが大切である。このため、教育の役割は重要であり、奨学金制度の拡充を図る。また、一人ひとりの女性が自らの希望に応じて活躍できる社会づくりを加速する。


 格差と教育の関係か・・・大卒とかの経歴はどの程度役に立つかの問題ですかね。一流大学卒業ってのは・・・標準的な知能を有して・・・少なくとも努力家であることの証明にはなるでしょうが、そこまでですかね。まあ、理系であれば・・・それなりの成果を有しての卒業になるわけですが・・・私のような、私立二流大学のいい加減な文系の人間とは・・・専門性においては一流の理系の方に大きなアドバンテージがありますね。

 何ができるのか?学校教育で学んだことは何の役に立つのか?の問題でもありますね。私の近頃の生活では、大学教育までによって得た知識などで、役に立っている物は何があるのだろうか?なんってね・・・何しろ、努力もしませんでしたからね・・・学校教育の一律の学習でそれで何か凄い事ができるのかというと・・・それは無いという事なのでしょうね。

 ただ、人間の持つ潜在能力を活性化することは間違いないですけれどもね。知らなければ先へは進めない・・・知った上での積み上げの巧遅による格差かな?つまり・・・知識の連鎖を生み出す能力が高ければ、スタート地点が同じであっても、そこに格差が生まれてくる・・・

 教育の役割は重要ではあるが、別に学校へ通わなくても、知識に触れる機会があれば・・・知識を得る事ができる・・・その意味では奨学金以前の問題として、知識を得られる環境があるかどうかになる・・・知的な環境ですね。

 毎日、美味い食事をして、いつもの仲間でいつもの昔話と見栄とハッタリ大会をやっているだけでは、それは知的な環境ではないですからね・・・木戸幸一日記などを見ると・・・結構みんな幅広い教養人との付き合いがありますからね・・・

 木戸幸一の生きた時代は・・・残念ながら、書籍や知的な人間はかなり偏在していましたから様々な伝手で、書籍や人にアクセスしないといけなかったようですからね・・・近頃は、インターネットの威力ってのを実感しますね。世界中の情報が手に入りますからね・・・水耕栽培関連の知識を私はもっと増やさないと・・・何しろ、本気の研究者の研究成果や、素人の実践など雑多であるが膨大な資料が存在しますからね。その中で、自分に合った、自分のシステムが構築できればOKですからね・・・

 まあ・・・基本は同じですが、欲しい物との関係でのアレンジの部分ですかね。

 知的な環境へ触れるための手段としてのインタネットは非常に便利・・・同時に、遊びの誘惑も同様に巨大なものがありますね。目的意識が無いと・・・1日中遊べる・・・結局は・・・履歴書に書き込む学歴を除くと、結局は目的意識のような気がしますね。いま、私は水耕栽培の肥料の知識が必要なので、ネット上にある様々な培養液のレシピを眺めていますが・・・イオンに関する知識もちょっと必要でね・・・水に不溶な塩を作らさないようにするには・・・こいつの実際的な知識が必要になるねぇ・・・ただ、クエン酸を加えて溶けりゃいいんだろ!って・・・乱暴な事も考え始めているし・・・複数の培養液を並行して与えるとか・・・妄想的なものへと・・・根圏に関する知見も増やさないといけないし・・・私の大学での専門とは・・・まるで関係ないものですね。

 ちょっと、キレート化が今のキーワードかな・・・根酸で括られる様々な酸によって溶液の成分の活性化の制御を行う事で・・・現実には?どのようにすれば良いのやら・・・

 まったく、今まで何をしてきたのやら?教育の役割は重要・・・というが、その実は・・・知識を欲しいと希求する心を養うこと・・・になるのかと・・・

 なんだか・・・一人ひとりの女性が自らの希望に応じて活躍できる社会づくり・・・これも、単に賃仕事で差別的な扱いが無いようにするというのが主眼になるのではないかと・・・「日本らしい日本」は男尊女卑ですから・・・同一の仕事には同一の賃金・・・男女で同一賃金からのスタートになるのでしょうね。両性の平等・・・

@給付型奨学金については、平成 29 年度(2017 年度)予算編成過程を通じて制度内容について結論を得、実現する。

 政府に金がないのが問題ですが・・・米百俵の精神で、無料で学べる学校でも作ると良いのではないかと・・・箱を用意して、引退した教師をボランティアに、単位認定は厳しく・・・インターネットを最大限に活用して・・・結局は資格としての学歴が取得できない物はあまり意味が無いから・・・厳しい単位認定で、こいつがスタンダードで、学校で楽して単位取得と峻別すれば・・・金を使わなくても頑張れば、金を使って授業に出た実績だけで・・・同じ単位が取得できる社会・・・でも奨学金ってやつに拘りたいんだろうね。

A無利子奨学金については、速やかに残存適格者を解消するとともに、低所得世帯の子供たちに係る成績基準を平成 29 年度(2017年度)進学者から実質的に撤廃し、必要とする全ての子供たちが受給できるようにする。

 まあ、マイナンバーを活用して、必ず返済させることになるのであれば・・・無利子での学費の貸し付けになるのでしょうね・・・マイナンバーで源泉徴収かね?学費は無料で、全員自分で働いて返済するという制度になりそうですね・・・

 ベースは、無利息奨学金の貸し付けで、就職したらマイナンバーで源泉徴収、就職先によっては返還免除付・・・という事で、全て一律・・・介護や保育士などの専門教育も・・・給与の5%程度を上限にして回収すれば・・・どのくらいかかる?20万円の給与で1万円・・・年間授業料が150万円だと・・・150か月12年余りだね・・・5%は現実的でない10%で2万円6年あまり・・・4年制大学で24年の返済期間・・・給与が上昇するから半分ぐらいの期間になるのかね?あまり詳細に計算する気力に欠けるね・・・

B役員候補段階の女性を対象にしたリーダー育成研修を実施し、将来の企業経営を担う人材を育成する。

 なんで、女性を対象にした・・・という限定が入るのかね?役員候補を男女同数または±3割の程度の範囲で選抜して男女の差なしのリーダー育成研修を実施するのがベースのような気がするが・・・なんだか、基本発想が差別的な気がするが・・・私も役員をやっていたことがありますが・・・役員は能力より単に登録されているだけのような気もしますが・・・リーダー育成研修って本当に必要なのかね?あった方が良いと思うが・・・なんだか、よくわからないね。

C結婚支援の充実、地域共生社会の実現、女性の活躍推進を加速するための対策に取り組む。

 はいはい、頑張ってね・・・どうも、近頃は結婚が流行らないみたいな感じでね・・・というよりは・・・人間がめんどくさい物という感じになりつつあるような・・・子供の声はうるさく感じられ、騒音に分類されるような社会になっていますからね。

2016.08.08

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system