現在をうろうろ(1930)
日本貧窮者経済新聞
 G7伊勢志摩サミットの首脳宣言は・・・?(42)

 首脳宣言の続きです・・・G7伊勢志摩サミット | 外務省 の続きですね。どうも、内陸国というものを日本は理解していないような?そして、海洋国家の振りをしていますが・・・どうも、海洋国家でもなさそうな?なんだか、立ち位置がはっきりしないような感じですね。やはり、単なる島国で、理想もなく見栄とハッタリで騒いでいるだけの感じですね。

 どうも、国際政治学も1960年代から進歩がなさそうで・・・竹島問題があるために、1975年のヘルシンキ宣言について語ることが困難なようでね。職業として国際政治学を行うのはかなり難しくて、基本的に国益学として構成しないと食っていけない。本気の研究をするのであれば、一生食っていく金があること、いざとなったら亡命するための十分な語学とか・・・そうでもないと無理ですからね。学問に正面から向き合うと、非国民呼ばわりされることにもなるわけでね。平成26年5月15日 安倍内閣総理大臣記者会見 平成26年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ ここで触れられている・・・安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会 ここの報告書の内容からするとね。この内容だと1975年以前の国際政治学の内容になる・・・40年以上日本の国際政治学は遅れていることになるのではないかと・・・さて、サミットの続きを・・・

我々は,制裁の期間はロシアのミンスク合意の完全な履行及びウクライナの主権の尊重に明確に関連付けられていることを想起する。制裁は,ロシアがこれらのコミットメントを履行したときに後退され得る。しかし,我々はまた,ロシアの行動に応じて必要ならば,ロシアのコストを増大させるため,更なる制限措置をとる用意がある。我々は,ロシアがこれまで自ら行ったコミットメント及び国際法を遵守することを確保するため,並びにこの危機に対する包括的,持続可能,かつ,平和的な解決に至るため,ロシアとの対話を維持する重要性を認識する。

 ロシア制裁の話ですね・・・平和的な解決は対話しかないですからね・・・偉大なる安倍晋三閣下だと、刃物を研いで察してくれとかになっちゃうのでしょうね。お話ができない可哀そうな人ですから・・・まあ、話す機会もないですから良いですが・・・どんな会話になるかはわかりますね。昔話か自分でも良く理解していない内容を自分の考えであるかのように話すのでしょうね。私だと、只感心して聞くなんてできないのでね・・・どうして?教えて?とか数回尋ねると馬脚を現してしまう事になるでしょうから・・・ケミストリーは最悪という事になる・・・

 立ち位置が違う2つの勢力という感じですが・・・ただ、1975年のヘルシンキ宣言からすると、1975年時点での実効支配領域を国境として固定したわけで、そこから先へ一歩踏み出したのが、民主的手段による国境の変更だったわけですから・・・コソボでアメリカ様主導で行われた独立劇をそのままロシアが踏襲しただけですからね・・・アメリカ様はちょくちょく諸刃の剣を振り回すので、時々それが返って来て傷を負う事になる・・・航行の自由作戦も、中国が日本に対して行うし・・・なかなか面倒な話です。

 そのうち、日中合同演習もしなければならなくなるでしょうが・・・どうなるかね?米中合同演習は何度か行われていますが、なぜか報道がほとんどないのが興味深いね・・・何かあると戦争だ!と叫ぶ弱虫な「日本らしい日本」ですから情けないね・・・見栄とハッタリで戦争を叫ぶなんってのはね。

 確かに、メルケル首相が言うように日本なんかに来て首脳会談などしても意味が無いから来なかったというのは正しいのだと思いますね。課長級がやった内容の確認しかできないわけですから・・・聞きたくもない演説を首脳会談でやられて、話しても、「私はぶれない」=「強制し奉りても所信を断行すべし」・・・これですからね。米中戦略・経済対話は毎年行われているようですし、これとか、米中首脳会談も年に数回行われている・・・それに対して日本は?何もしていないで、戦争の恐怖だけを煽って騒いでいる馬鹿者にしか見えないですからね。

 まあ、対話ができない偉大なる安倍晋三閣下ですから、仕方ないと思いますが・・・まあ、戦争を勇ましいものと考えている「日本らしい日本」にも問題があるようですからね・・・チャンバラ映画などは減ったのかね?漫画やアニメでは戦争は大人気だし・・・三文芝居的な戦いが大好きな「日本らしい日本」・・・でも、基本が弱虫だから、そのコンプレックスとして憧れが、そういった形で具現するような感じですね。

 そういえば、ロシアとの非公式会談に関しての続報ってのも・・・ロシアが公式訪問要求=大統領の山口招待めぐり:時事ドットコム 公式訪問だと何らかの声明を出さないといけないですからね・・・別に、共同開発程度の話でも良いと思いますが・・・共同開発だと主権を認めることになるから嫌とか?まあ、サハリンの開発でもやって、どれだけ日本人が寒い離島の開発に行きたがるかのの問題ですかね?

 北方四島が日本の物になったとして、どうしたいのかね?ただでなくとも過疎化が進む離島を抱えている日本が・・・本州だって地方の疲弊は凄い事になっている・・・毎年のように廃校となる学校が沢山ありますからね・・・限界集落の増加する中で・・・まさか、旧島民及び子孫の強制移住かね?漁業と農業で暮らしていけ!返還を求めるなら、返還後の計画を示さないと・・・熱意が無い事になる。単なる、政治的材料としか考えていなさそうですからね。北方四島の返還後のビジョン - Google 検索 どうやら、政府にはそのビジョンってのがなさそうですからね。

 そう、日本政府が馬鹿じゃないかと思うのは、このビジョンの欠如ですね・・・明確なビジョン無しで・・・この道しかない・・・ああ、示していたね・・・

 このCMで示されているのは空ぐらいでしたからね・・・空虚な道を力強く前へ・・・空頼みかね?ビジョンを示せないし、その計画の道筋を何一つ示していないですからね・・・

 昨年の一億総活躍社会やらGDP600兆円、希望出生率1.8、そして、介護離職ゼロ・・・に関しても明確なビジョンは無しでしたからね。アベノミクス 成長戦略で明るい日本に! 首相官邸ホームページ なんだかね・・・自動運転と観光とロボットかね?人間が活躍する話はなさそうな感じですね。ああ、人工知能に考えてもらう方針かね?人間の活躍する領域はどこになるやら?この道を推し進めると・・・人が要らない社会になるのかね?考えることは人工知能、働くのはロボット、移動は自動運転・・・人間のやることは観光地巡りって事か・・・何で、金を得ることになるのだろうか?平成28年4月12日 未来投資に向けた官民対話 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ

 第四次産業革命の第一幕は、ネット上のデータをめぐる競争でありました。第二幕は製造現場など、日本が強みを持つリアルな世界のデータをめぐる競争となります。企業や組織の垣根を超えてデータを集め、分析し、ビジネスにつなげていきます。従来の対面・書面原則を転換し、『原則IT』のルールに変えていきます。
 日本が強みを活かせる分野で、データを共有・活用する『プラットフォーム』をつくります。
 2020年までに、センサーで集めた現場のデータを、工場や企業の枠を超えて共有・活用する先進システムを、全国50箇所で生み出します。製造現場の強みを共有するドイツと協力し、国際標準化を進めます。


 なんとなく、困難に出くわしそうですね・・・日本のガラパゴス製造法ってのが問題ですからね。造船に関してはどうやら、完全なガラパゴス状態だということがわかりましたから・・・どうやら、製造に関しても現場への丸投げ方式のようですからね。インダストリー4.0の入り込む余地がほとんどないという感じですからね・・・まあ、丸投げしてくれれば良いだけですが・・・どうなることやら?日本からまともに発信できるのやら?・・・例の如く、随分とはずれました・・・一旦切るしかないね。

2016.07.04

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system