現在をうろうろ(1867)
日本貧窮者経済新聞
 なんだか恥ずかしい国になっていくような気がするね・・・?(4)

 さて、前回の続きです・・・平成28年6月1日 安倍内閣総理大臣記者会見 平成28年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ 日本はどんな国になるのかね?

 G7で協力し、世界的な需要を強化するため、将来の成長に資する分野で大胆に投資を進める。人工知能、ロボット、世界に先駆けた技術革新を日本から起こす。しっかりと内需を支える経済対策を行う考えであります。

 果たして、どうなるのか?インダストリー4.0は人を動かさないで情報と物を動かすことで効率化を図ることのようですね。人間は24時間働くことはできない・・・人間の仕様の限界があるわけですからね・・・私は通勤に毎日3時間を費やしていましたが・・・その間は、関係ない本を読んで遊んでいましたから良かったですね。仕事の関連の本など読まずに・・・寝ているわけでも無かったですから・・・1日16時間しか動けない人間の移動時間は馬鹿にならないのです・・・職住接近が人間の生産効率を高めることができるはずですが、どうやら・・・そうはならないようですね・・・

 それに、空しい言葉・・・世界的な需要を強化するため、将来の成長に資する分野で大胆に投資を進める。・・・具体的にどのような?人工知能、ロボット、世界に先駆けた技術革新を日本から起こす。・・・どうやって?しっかりと内需を支える経済対策・・・具体的に何?・・・ただ、掲げて、役人に丸投げでしょ・・・それが役人の仕事だ!とでもいうのかね?司令塔の頭の中が空っぽで、どうやって何かを成し遂げることができるのか?簡単な話ですが・・・単に、無理としか言いようがないですね。何一つ決められない・・・明確な指示が無い・・・ただスローガンだけ・・・小さな子供が泣き叫んでいるのと同じじゃん・・・僕ちんの欲しいものをよこせ!おもちゃ屋の店先で、ロボット!潜水艦!空母!と叫んでいるのと変わらないじゃん・・・

 世界的な需要を強化する?需要は何なのか?何を欲しがっているのか、そして、欲しがる先にはないがあるのか・・・そのニーズにこたえるためには?そう、確かに、将来の成長に資するというものが何なのか・・・何かわからないものに対して、大胆な投資ができるのか?そもそも、借金の山の日本政府が・・・

 何に投資するのか?その目的を明瞭にしてG7の各国を納得させることができたのであれば・・・財政出動に応じるはずですが・・・世界的な需要を強化するため、将来の成長に資する分野で大胆に投資を進める。この空虚な文言では足並みをそろえられるはずがないじゃん・・・具体性は無いもない・・・人工知能、ロボット、世界に先駆けた技術革新を日本から起こす。・・・製造技術はそこそこ優秀ですが、製造に至るまでの研究開発が弱いですから・・・まとめるのはうまいが・・・技術革新は生まれにくい・・・大抵は何かを犠牲にすることで世界最高水準と称するものを生み出すことが多いですからね・・・潜水艦では深い喫水・・・8.5mの吃水で日本の港でもこの深さの吃水で運用できる場所は?最新の大型船に対応するコンテナ埠頭かアメリカ様の大型艦を運用しているところに限られるのでは?水深12mの埠頭がどれだけあるかね?

 空しい言葉ばかり・・・私の海岸の小屋の再興計画とはまるで違うね・・・自分の有する技術力と資金の総体・・・投入できる資金・技術・・・工具や現有資材・・・そういったものの総体の枠で行う事になるわけですから・・・刈払機の整備も急務だし・・・1つ1つ完成させていった先にあるものは何?豊かな生活のためのステップですからね・・・そこには空しい言葉が入り込む余地はない・・・大胆とか、そんな言葉に意味は無い・・・だって、具体性が無いのだから・・・空想ではいつも大胆・・・

 その上で、来年4月に予定される消費税率の10%への引上げについてお話しいたします。

 空しい中身のない話を踏まえての、消費税率10%の先送りね・・・

 1年半前の総選挙で、私は来年4月からの消費税率引上げに向けて必要な経済状況を創り上げるとお約束しました。そして、アベノミクスを強力に推し進めてまいりました。
 現在、有効求人倍率は24年ぶりの高い水準となっています。それも、都会だけの現象ではありません。就業地別で見れば、北海道から沖縄まで47の都道府県全て1倍を超えました。これは史上初めての出来事であります。一人の求職者に対して一つ以上の仕事があるという状況を創り出すことができたのです。


 はあ・・・?長門市の市役所でこの話をしてみたら?長門市では、求人を出しても、応募者がいない状況なのだよ・・・有効求人倍率の意味をすでに失った状況になっている・・・それだけの人口減少が地方では進んでいるのだよ・・・これは、アベノミクスの成果ではなく、すでに大都市圏にしか人も仕事もない状況が生まれているだけじゃないのかね?これは、アベノミクスの成果ではなく、単に、人口減少の成果で・・・はっきり言えば、地方の産業資本を動かすだけの人口が既に無いという事なのだが・・・

 100人で動かす工場を70人で動かしています・・・これ以上人員が減ると、工場は操業できません・・・その状況に近いのだよ・・・これは雇用が増えたのではなく、人口が減ったための状況なのだよ・・・その認識が無いというのは非常におめでたい頭であるとしか言いようがないですね。

 47の都道府県で、産業資本が過剰になっているという事ですね・・・従って、次に何が起こるかは簡単ですね・・・人がいないから工場の整理・・・日本で、紙幣の紙屑化で金が湧いてきたのに投資に回らなかった理由は・・・既に、産業資本が余っている状態になっている他ならないじゃないのかね?人員の不足を補うための自動化などへの投資が微増では・・・従って・・・成長産業は自動化関連で人工知能、ロボットになるだろうが・・・人がいなければ消費は伸びない・・・消費が伸びなければ、過剰生産になって・・・デフレになるのは自明・・・これが、日本の現状なのだよ・・・

 アベノミクスの成功として挙げている有効求人倍率の上昇の意味だというだけですが・・・これを見たくないので、見えなくなっているというだけじゃん・・・本当に、アベノミクスは成功したのかね?失敗したから・・・再起をかけて・・・アベノミクス「三本の矢」をもう一度、力一杯放つため、総合的かつ大胆な経済対策をこの秋、講じる考えです。という事なのでしょう・・・

 社会科学は実験を繰り返すことが困難なのでね・・・同じことを2度やるなんって・・・疲弊するだけだよ。どうせ、投資の道を示せないはずだから・・・前回もなかったのだからね。

 リーマンショック以来、減少の一途をたどっていた正規雇用は昨年、8年ぶりに増加に転じ、26万人増えました。この春の高校生の就職率は、24年ぶりの高さであります。大学生の就職率は、過去最高となりました。政権交代前から中小企業の倒産も3割減少しています。ここまで倒産が減ったのは、25年ぶりのことであります。

 単に、定年が延長された正規雇用者の話でしょうね。今は、本当に会社を辞めなくなりましたからね・・・それだけ、国民が疲弊しているというだけでは?簡単には隠居できないのだよ。年寄りがどれだけ働いている?大学生の就職率は、過去最高・・・下関市立大学の留年率を知っているのかね?2割を超えるのだよ・・・就職できなければ大学に残ることで就職率を高くしている大学がどれだけあるやら・・・倒産が減ったのは、リスケジュールが何度も可能になった・・・それから、休廃業が安定して伸びたせいじゃないのかね?私の代で終わらせると宣言する社長の増加・・・子供に迷惑を掛けられない・・・そうやって、静かに倒れる企業がどれだけあるのやら?既に、日本はかなり疲弊しているのだが・・・

 ああ、定年延長でやり直しができる時代に、大学4年時で就職が決まらないから・・・もう1度大学4年生がやり直しできる時代に、借金の返済計画が上手くいかなくても、やり直し気ができる時代になってるのか・・・なんでも、やり直して・・・1度できちんとできるような計画が嫌われる時代なのかね?とりあえずやってみましたが失敗しました、またやってみます、機会をください・・・計画は?今度も前と同じでありません・・・大胆に機動的に、別名;出たとこ勝負・・・

 所得アップについても、連合の調査によれば、中小企業も含めて、一昨年、昨年に続き、今年の春も3年連続で、今世紀に入って最も高い水準の賃上げを実現することができました。今世紀に入って最も高い水準であります。それを実現することができたのです。そして、パートの皆さんの賃金も過去最高を記録しています。一部の大企業で働いている方の給料が上がっただけでは、決してありません。パートで働いている皆さんの時給も過去最高となっているのです。どうかここも見ていただきたいと思います。

 実質賃金は?このままの円高水準が続いたら?そして、資源価格が以前のレベルに達したら・・・最高益を叫んだ会社の業績がどうなることやら?・・・売り上げが4%落ちて、最高益・・・資源価格の下落と為替による一時的なものですからね。正しい現状認識で示してくれないと道を誤るのだが・・・みんな働かないと食っていけないのだよ・・・私が、経済分析などやるのも、投資でささやかに食っていくための最大限の努力なのだからね。食うために働くのは・・・必死なのだからね。口先でいい加減なことを言って食っているやつと一緒にされたくないのでね。

 雇用を創り、そして所得を増やす。まだまだ道半ばではありますが、アベノミクスは順調にその結果を出しています。
 しかし、世界経済は、この1年余りの間に想像を超えるスピードで変化し、不透明感を増しています。


 なんでこのたい肥になるかね?道半ばで自信もない・・・順調に成果を出していないことは、統計の基礎になる事項を照らせばわかるはずだが、なぜかそれを無視する・・・そして、自分のやっていることに自信が無いから・・・世界経済は、この1年余りの間に想像を超えるスピードで変化し、不透明感を増しています。・・・既に対応できないのね・・・私は、現地通貨建ての投資信託にも手を出していますから、発展途上国の通貨の下落は痛いほどわかりますが・・・さすがに底を打って、円高水準を超えて上昇中をこの3か月ぐらい実感していますが・・・配当は最低で、生活の限界に近づいていますから、株で稼がないといけないので、必死ですね・・・

 最大の懸念は、中国など新興国経済に「陰り」が見えることです。リーマンショックの時に匹敵するレベルで原油などの商品価格が下落し、さらに、投資が落ち込んだことで、新興国や途上国の経済が大きく傷ついています。

 日本の商社などは真っ青でしょうね・・・それから、国内株式投資に資金を振り向けるためにハイリスクハイリターンを狙った金融機関も私と同じような状況だと思われますね・・・その意味では、リーマン級の破綻を引き起こしそうな金融機関が日本にあってもおかしくないと思いますね。それで、偉大なる安倍晋三閣下は特殊なルートでリーマン級の破綻が起こる金融機関に関する情報を得て、世界に警鐘を鳴らしたと、好意的に判断したくもなりますからね・・・

 これは、世界経済が「成長のエンジン」を失いかねないということであり、世界的な需要の低迷、成長の減速が懸念されます。

 日本発のリーマンショックが起こるとでも言いたいようですね。長くなってきたから、一旦切るか・・・

2016.06.04

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system