現在をうろうろ(1803)
日本貧窮者経済新聞
 安倍総理の根回し大失敗。それでも伊勢志摩サミットを開催する理由だって・・・?(2)

 さて、前回の続きですね・・・表題で眺め始めましたが・・・安倍総理の根回し大失敗。それでも伊勢志摩サミットを開催する理由 - まぐまぐニュース! サミットは観光客が来ているのではないのだが・・・たまたまサミットをやった場所のあやかりで商売が成り立つ・・・

状況はすっかり様変わりしているが…
その当時から状況は徐々に様変わりし、世界的にサミットに対する期待感は落ちてきている。安倍首相は「外交の安倍」といわれ、100あまりの国や地域を訪問し世界の首脳と顔を合わせている。その方々を呼んでそこで主役になるということに非常に思い入れがあるように感じられる。


 日本開催で、議長が、ホスト役なんだから仕方ないじゃん・・・多分、偉大なる安倍晋三閣下の能力を勘案すると・・・私だと逃げたくなるのだが・・・でも、やるしかないですね・・・総理大臣ですから・・・自明、そして・・・見栄とハッタリでやりたがっているのは確かだね・・・しかし、バスガイドみたいなことをして終わりという意識だったみたいな気がするが・・・サミットで観光をアピールするような話が1年ぐらい前の話だったような気がしてね・・・

こんな状況下においても、安倍首相はさまざまな国際会議を招致することによって東京は国際会議の中心となり、さらにここで全ての事が決まってゆくということをアピールできるというように思われているのではないか。

 もちろん有意義な会合が行われ、東京宣言の名で、世界の隅々まで知られるのならばね・・・東京で、偉大なる安倍晋三閣下の下での会談で世界の流れが決まるのならば・・・総裁任期切れなど関係なしで・・・安倍晋三財団とかで現役のG7の首脳が集い、顧問としての偉大なる安倍晋三閣下の基調演説を世界が聞くのならね・・・これは、凄い事ですね・・もう総裁じゃないんだ・・・総理でもないのか・・・悪い、忙しいから帰る・・・またね・・・二度とこない!べ〜・・・じゃなければね。

 今回ヨーロッパやロシアに根回し外交をしたが、昔からこのような方法をとることもあった。今回、特に力を入れているのであのように各国を訪問したのだろう。しかしながら各国をまわってみたものの、結果としてはあまり成功したとはいえない。ドイツなどに財政や金融を一体化しようという提案をしたが「NO」といわれ、根回し外交も空振りに終ったという感じがする。

 まあ、話のできない偉大なる安倍晋三閣下が議長なんかはできないから、台本を作るため、または台本を承認させるための根回しは失敗ですね・・・特に経済政策で、財政出動をというのである奴も・・・失敗というのは・・・これは確かでしょう。国によって事情は違いますからね・・・だから、GDPで按分して拠出することになる・・・従って、アメリカに次いで大きな額になるのが問題なんでしょうね。すでに、政府にはその金が無い・・・

 そのうち話題になりそうな気がしますが・・・なんとなく、日本のGDPって変な感じがするんです・・・なんだか、粉飾的な数字のような気がしてね・・・なんとなく、1兆ドルぐらいの水増しがあるのではないかと・・・中間財とそれに並ぶようなサービスで水増しされているような気がしてね・・・日本の仕事の効率の悪さからするとね・・・労働生産性が低すぎるから・・・なんとなくね。何かからくりがあると、統計の上ではしわ寄せの来る部分が出るから・・・嘘というわけではないのだろうが、統計の項目でおかしな部分を拾ってみると・・・平均から外れる物っていうか・・・なんとなくね・・・

 ああ、今日は朝から海岸の小屋へ・・・藪と化している庭の開伐作業ですね・・・このところ、海岸に行くのが日課になっていますが・・・困ったご近所さんがいますね・・・空き缶を人様の庭に捨てるやつ・・・どうしてやるか!ぶっ殺してやるか・・・というわけにはいきませんが・・・なんで、直ぐにばれるようなことをするかね?それより問題は・・・手が・・・太枝切狭でぱちぱちと篠竹を切っているのですが・・・マウスが上手く握れない・・・キーボードもいつもの速度では打てない・・・まいったね。

 週末までには、自宅の庭の木々の剪定に耐える体になているか・・・日々鍛錬という感じですね。この時期は植物との競争ですね・・・海岸の小屋が仕上がったら、今度は泳がないとね!今年は、遊ぶぞ!(毎日遊んでいるが・・・)・・・じゃなくて・・・

 根回し根回し・・・だって、よりよい世界の実現のために議論するわけですからね・・・根回しの必要もあまりない・・・ただ、共通認識のあるところと無いところの峻別はしないと議論が散漫なものになるのは当然ですからね・・・シンゾー君の言う事は・・・陳腐なので話題にもならないことを叫ぶわけですから・・・そこで、原稿を持って立っていなさい!になってしまうのだと思うのですがね・・・

 中国の海洋進出だって、話題にはならない内容ですね・・・だって、戦争を始めるわけにはいかないので、対話によってより良い方向へもっていくしかないのですからね。シンゾーが戦争をするんだって?勝手にやれば・・・援助はしないよ!日本は遠い国だから我々の関心の外だから・・・君もそういう認識なんだろ?中国をみんなで切り分けよう!なのかね?今は何時代だ・・・馬鹿か?でおしまいでしょう。

 中国と戦争への道を歩んでも・・・日本は世界から相手にされなくなるどころか・・・沖縄の米軍基地が日本を牽制するのではないかと・・・世界経済と上海の位置からするとね・・・オバマ大統領の広島訪問・・・何らかのメッセージが出る可能性が高いですね・・・

 前提となるのは、核兵器の使用に関しての謝罪はありえない、戦争が国民の上に惨禍をまき散らす・・・因って、戦争の否定に関連するものでしょうね。そして、トランプ君の在日米軍の撤退、日米安保条約の見直し、そして日本と韓国の核保有を容認を示唆・・・米国の世論はこれを半ば是とするのでしょうから・・・従って、沖縄からの撤退ですかね・・・順次・・・いや、逆かね?佐世保と沖縄が最後で・・・沖縄から放散したものを本国へ・・・岩国とか撤退・・・偉大なる安倍晋三閣下は困るだろうね・・・あれだけ、尻尾を振って、服属礼をやってきたわけですからね・・・

 ただ、間違いなく米国内では、海外への駐留軍を送り出すことに関して・・・反対が多くなっているのではないかと・・・オバマ大統領の広島行きの目的は?ちょっと気になりますが・・・

経済効果も期待薄
昔はサミットを開催する経済効果があると盛んにいっていた。サミット開催により訪れる人が増加するともいっていたが、近年はむしろサミット開催時期を避けて訪問している傾向にある。今回の伊勢志摩サミットでも宿泊者の大半が警備関係者で、一般の人はなかなか来ない。北海道洞爺湖サミットの時も同様の現象であった。


 え?サミットの期間中に出向く?何しに・・・なんだか、この分の意味は?分からない・・・サミット開催によって、その場所の知名度が上がって観光客の増加が見込まる・・・これは分かる・・・誰も知らないような場所を観光で訪れるのは難しい・・・サミットのあった場所だから・・・近年はむしろサミット開催時期を避けて訪問している傾向にある・・・サミット期間中は普通は行かないだろうに・・・一目見たいとかそういった需要があるかもしれないが?避けるのが普通と思っていた・・・今回の伊勢志摩サミットでも宿泊者の大半が警備関係者で、一般の人はなかなか来ない。北海道洞爺湖サミットの時も同様の現象であった。・・・実質的に、全て借り上げだからでしょうね・・・

 そもそも、5月の連休が終わった後って・・・旅行業界では閑散期じゃないかね?この時期に旅行できる人ってあまりいないと思うのだが・・・仕事をしていたら普通は休めない期間でしょうね・・・6月から7月にかけての北海道などへも行きたいですが、この時期はなかなか出かけにくい・・・

そういう意味からサミットが来るとむしろ一般のお客様が来ないのではないかという側面の方が多い。中部圏社会経済研究所によると観光客が約27万人減少、それに伴い観光消費額も約32億円減少すると試算している。

 観光はね・・・この27万人の減少は何の話かね?伊勢志摩サミット等の開催による経済効果について ふむ、偉大なる安倍晋三閣下の演説みたいだね・・・

本年 5 月 26 日、27 日に三重県で伊勢志摩サミットが開催される。伊勢志摩サミット等の開催が、三重県をはじめとした中部 9 県および日本全国にもたらす経済効果について試算を行い、下記の結論を得た。
1. 経済効果(生産波及効果)については、三重県では 328.6 億円、東海3 県では 400.5 億円、中部 5 県では 441.2 億円、中部 9 県では 459.1億円、日本全体では 1,078.6 億円となる。


4. 三重県のサミット開催によるマイナス効果(観光消費額の減少)は、サミット開催前・期間中の警備強化や交通規制等のため、観光客が▲26.9 万人減少する結果、▲31.9 億円となる。
5. 三重県のポストサミット効果(観光消費額の増加)は、サミット開催を契機に三重県の知名度が向上すること等で、国内外からの観光客が増加することにより、2020 年には 2015 年時点と比べて 404.6 億円増加し、5 年間の累計増加額は 1,194.2 億円となる。


 偉大なる安倍晋三閣下が自分の都合の良い数字を使うのを下々も真似しているのかね?それとも、ご都合主義が「日本らしい日本」のやり方なのかね?そりゃ、この期間は商売にはならないが・・・もともとこの期間は閑散期・・・宿泊施設は事実上満員では?観光消費額の減少・・・だって、仕事で来る人で一杯ですからね・・・観光じゃないだけですからね・・・

 まさか、警察官も野営するとか?

地元でも交通規制が厳しくなかなか観光が出来ないと悲鳴をあげ、警備の方々の宿泊ではあまり地元におカネは落ちない。伊勢志摩サミット開催後は来る人がいるかもしれないが、そういった可能性はそこまで期待はできない。

 はあ?伊勢志摩サミット開催後は来る人がいるかもしれないが、そういった可能性はそこまで期待はできない・・・普通は、終わってから稼ぐのでは・・・だから・・・5 年間の累計増加額は 1,194.2 億円となる・・・って試算していますね・・・この報道番組の中身は大丈夫かね?私の頭がおかしいにしても・・・資料の使い方が・・・?きっと、私が妄想家過ぎるんだ・・・5年後までも経済効果がある・・・というより、サミットを呼び水として、世界のトップクラスの観光地であり宿泊施設があることをアピールするものだと思ったいたのだが・・・ちがうのかな?なんだか、私は書くことに自信が無くなってきますね・・・よくこんなことが書けると思うことが間違っているんだ・・・きっと・・・まさか、これはパロディー?パロディーを本気で反論していると・・・反論する方が馬鹿ですが・・・?

錯覚から大きな過ちに
昔と違ってテロに対する警戒感が圧倒的に強まり、2020年開催の東京オリンピックに関しても当初3,000億円とも言われた運営費が一部報道で1兆8,000億円と6倍にもなるともいわれ、警備には非常におカネが掛かり、警備が増えれば増えるほど一般のお客さんは来なくなるという悪循環を繰り返している。ただ日本は国際会議を開催したことで権威があがったように政治家たちは錯覚するというところがあるのだろう。


 あれ?運営費と警備費とを比べていますね・・・警備費って?安全のために使うものですね・・・近頃は、頭のおかしいのが多いのでね・・・東京オリンピックの運営費の見積もりは甘すぎますね。それは事実ですね・・・「日本らしい日本」は見積もりが甘いのには定評があって・・・倍弱ぐらいまではOKとか?おかげで結構海外の案件でひどい目にあったいるような感じですからね・・・土木据付込み一括請負工事契約ってやつEPC 契約なんって言うやつ・・・施設がちゃんと動くことを確認して鍵を渡しておしまいで、総額いくらという案件ですね・・・

 この文で不思議なのは・・・、警備には非常におカネが掛かり、警備が増えれば増えるほど一般のお客さんは来なくなるという悪循環を繰り返している。・・・本当かね?警備というより・・・交通整理というのが実際には近いのでは?警備の目的の問題ですね・・・何を警備するのか?会場・選手・観客・・・何に対して・・・ルールを守らない者?広く言えばこうなるかね・・・ルールを守らないために運営を困難にするものから、イベントを守る・・・これが目的だと思うのだが・・・楽しい状態で帰れるように・・・

 まさか、伊勢志摩サミットでの首脳の追っかけ連中ってのがいるとして、その連中の便宜を測れという事かね?安倍晋三命!とか鉢巻きをしている追っかけでもいるのかね?何が言いたいのやら?人雪崩でも起こって帰らぬ人が出ると、楽しく帰れない人が出るから、そういったものに対しての警備が必要になる・・・

 ん・・・?ただ日本は国際会議を開催したことで権威があがったように政治家たちは錯覚するというところがあるのだろう。・・・問題は、偉大なる安倍晋三閣下が立派に議長を果たせるかの方が気になりますね・・・国際会議を主催して、立派に大任を果たせるかどうか?果たせるのなら、権威が上がるね・・・果たせない場合は・・・ゴミだね、カスだね・・・従って、成果が全てですから・・・錯覚はしないと思うが・・・ただ、失敗であるにもかかわらず、報道が追求しないと・・・錯覚することになるかな?

弱体化が進行するサミット
海外のサミットにもずいぶん行ったが、最近は国ごとの違いはなくイタリア・ジェノバサミット(2001年)で暴動が起きてからは皆、山の中でのお籠りサミットとなり先に述べたように会場と取材センターが30、40km離れ、中継でつなぐだけなので東京でやっても同じである。首脳たちが開催地の国民と接するという本来の意味もなくなってきた。結局80年代頃までの牧歌的な時代の方がサミットらしかったと言える。

繰り返しになるが、以前はサミットが自国で開催されることにより、国民に持ち上げられ世界の中心がわが国にあるなという気概もあったが、今やそういったことは感じられなくなってきた。その中で、日本は国際会議を招致しようとしていることは、一足遅れている感じが否めず、招致することが偉いという気持ちがあるのだろうか?

いずれにせよ無事に終わって欲しい。


 国際会議の招致もできないと・・・日本はただの田舎になるね・・・田舎政治屋にはそれがふさわしいかもしれないが・・・サミットは弱体化していないと思うが・・・2日間の会議を頂点に・・・多くの国際会議が行われて、明日の世界をより明るいものにするための努力が行われていますからね・・・

 なんだか、偉大なる安倍晋三閣下の主催するサミットが失敗することになっていて、それを糊塗するための不要論かね?なんだかよくわからないものを読んだ気がしますね・・・ちょっと、残念・・・

2016.05.13

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system