現在をうろうろ(1726)
日本貧窮者経済新聞
 自衛隊の兵站システムはちゃんと動いているのか・・・?

 変だよね・・・自衛隊が出ているのに、食料などの物資の配給に関してのごたごたがあるなんって・・・まさか、自衛隊の兵站システムには捕虜とか難民という概念がないのかね?少なくとも派遣した2万5千人に対しての兵站システムは存在しているはずですからね・・・それとも、被災地入りした時に持ち込んだ資材を使い切ったら、補給の目途はたっていないとか・・・すでに500kgの米を炊いて配食して、残り150kg・・・補給の目途無し?まさか、現地調達・自活かね?

 ラジオでちらりとそれに類した報道を耳にした気がするが・・・まさか、自衛隊の設営能力って低いのかね?軍隊ってのは自立システムですから・・・それ自体で完結しているから、どこへでも派遣することができる・・・通信輸送のインフラ、設営能力があるわけですから・・・道路などの交通インフラだって作れる・・・架橋や隧道工事だってOK・・・なんで、自衛隊を中核として兵站のシステムを利用できないのかね?

 もしかして・・・自衛隊は捕虜・難民を想定していないとか?107小隊はXX町を確保しました。隊員25名で捕虜は320名、保護民は480人です。保護民の中には乳幼児がいますから、食料の手配等お願いします・・・詳細な乳幼児の人数は調査の上、直ちに連絡します・・・という体制にないことになるのかね?25名分の武器弾薬は送った、食糧調達は現地に任せる!とかになるかね?

 まあ、旧軍と大差がないのか?まあ、報道では・・・安倍総理大臣は、「最前線で災害対応に頑張っている被災市町村の現場に飛び込み、強く連携しながら支援を進めていくことが必要だ。被災者支援チームから、国の職員を各被災市町村に派遣したいと考えている。その市町村の職員になったつもりで、そして現場の声を速やかに国の対応に反映すべく全力を尽くしてもらいたい」と述べました。・・・こんな感じですから・・・

 単に、自衛隊の持つシステムを最大限に活用すればよいのでは?だって・・・自衛隊の最高指揮官は偉大なる安倍晋三閣下で・・・直轄でしょうから・・・防衛大臣に指示を出せばよい・・・そんな気がしますがね・・・米軍の兵站システムで動かしてもらうことになるのかね?

 だって、地震災害なんって日常茶飯じゃん・・・学校などは、断水・停電下ではトイレの水が流せないから、バケツで水を運ぶ必要があるとかやってますからね・・・トイレの配管だけは、プールの水が流せるように、中水道用の屋上タンクとプールからの配管と自立した動力ポンプを設置するとか・・・そういった対応がされているだけで緊急時の避難に対応できそうな気がしますがね・・・

 まあ、バケツでの水運びと1階のトイレだけを使うようにの指示、2階から上のトイレの施錠とか・・・一定のルールとかあればね・・・そういったマニュアルを政府が作らなければならないような気がしますが・・・その動きはないしね。そして、毎回・・・現場の声を速やかに国の対応に反映すべく全力を尽くしてもらいたい・・・これだけですね。

 野戦トイレ・野戦風呂・・・設営マニュアルはあるのかね?今回も早い時期に仮設風呂の設営が行われていますから、この手のマニュアルはあるような感じですね。さすがに、ちょくちょく地震などの災害が起こるとノウハウがたまるのかね?野外入浴セット2型 - Wikipedia 1984年の日航機墜落事故以降の開発ね・・・大々的に使われるようになったのは阪神淡路大震災など・・・なるほでね・・・どうやら、衛生面に関しては・・・というより、野戦というのはあまり考えられていなかったとか?

 なんとなく・・・災害時は自衛隊が中心となって・・・という風にはならないのかね?広域災害に対する政府の姿勢の問題ですかね?支援する・・・具体的には?

 偉大なる安倍晋三閣下の話は、いつも具体性がない・・・その場しのぎの耳触りの良いお言葉しかないような気がしてね・・・

 ・平成28年4月14日 平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ 各位にあっては強いリーダーシップを発揮し、対応に万全を期してまいりたいと思います。
 ・平成28年4月15日 平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ 関係機関が一体となって、被災者支援に先手先手で取り組んでいただきたいと思います。
 ・平成28年4月15日 平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ 明日、私自身が被災地を訪問し、『現場』を自らの目で確かめ、被災された方々の生の声に接し、今後の対策に十分生かしていきたいと考えています。
 ・平成28年4月16日 平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ 各位にあっては、それぞれの持ち場で強いリーダーシップを発揮し、特に以上3点について、全力を挙げてください。
 ・平成28年4月16日 平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ そうした気持ちに、しっかりと寄り添いながら、機動的な対応を心掛け、それぞれの現場で、強いリーダーシップを発揮してもらいたいと思います。
 ・平成28年4月16日 平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ 強い地震が相次ぐ中、避難の長期化も予想されます。住環境の確保なども含め、関係機関が一体となって、被災者の支援に万全を期してください。
 ・平成28年4月17日 平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ 政府として、『できることは全てやる』との決意の下、今後とも総力を結集して、被災者の皆さんの支援に全力を挙げていきたいと思います。
 ・平成28年4月17日 平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震非常災害対策本部会議 平成28年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ 被災者の皆さんの不安な気持ちにしっかりと寄り添いながら、被災者の生活を支えるため『できることは全てやる』。その決意を持って、総力を結集し、取り組んでいただきたいと思います。

 まあ、具体性はなさそうですね・・・丸投げが基本だから仕方ないか・・・さて、借金算段と増税を考えるしかないのでしょうが・・・どうするのかね?自衛隊の艦艇の建造・航空機の製造を投げると金が湧くが・・・それをやると三菱重工の業績がかなり悪くなるだろうし・・・ただでなくとも、日本の潜水艦が売れるかどうか不透明な状況ですからね・・・防衛費で支えてやらないといけなさそうな企業が随分とあるような・・・困ったね。

 コンビニ弁当の配布かね?70万食分ね・・・ゴミが結構出そうな気がするが?大丈夫なのかね・・・?社会インフラが動いていないから・・・ゴミが山ほど出ることになるのかね?まあ、どんなものを配布するかの問題ですが・・・なかなか難しいね。しかし、災害時に自衛隊の指揮システムってのは有効に働かないのかね?兵站と変わらないと思うのだが・・・?

 偉大なる安倍晋三閣下はコンビニ弁当を配布するみたいなことを言っているようだが・・・?ああ・・・

 森山裕農相は17日、被災者支援のためパンやカップ麺、おにぎりなど計13万1千食と、粉ミルクなど約1トンを同日中に手配したと農林水産省で記者団に語った。政府は90万食を無償で届ける方針。担当局長を熊本市に派遣し被災者の手元に確実に届くしくみもつくる。

 これとは別に、被災地のスーパーやコンビニで食料が品薄になっているとの指摘に対応。首相は「17日中に(被災地の小売店に)70万食を届ける」と述べた。


 無償分の90万食と、商人への便宜での70万食か・・・?交通インフラの復旧がね・・・こいつが急務ということになるのでしょう。まあ、順調ならOKですがね・・・

2016.04.18

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system