現在をうろうろ(1476)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下の年頭記者会見・・・?(1)

 なんだかね、「日本らしい日本」の抜本改革が必要な感じですね。とくに政治屋君たちの改革が必要な気がしてきましたね。何しろ、衆議院議員ってのは票田の希望と夢を担って出てきているはずなんですが・・・その気配がまるでない・・・下関は、日本のトップになる人材を送り込んでいるつもりが・・・なぜか、疲弊している。

 日本の中で、自分の票田の地位を高めるための具体的な政策を表明しなければならないのだが・・・近頃は、道路網が整備され、鉄道網は・・・新幹線しか関心が無いようですからね。産業を興すなら・・・原料が無ければならないが、地方都市は集散地としての機能を失いつつある・・・代表的なのは下関・・・この状況下では・・・下関は事実上都市としての機能が失われていくのではないかと・・・まあ、長州出島の運用如何ですかね・・・

 そろそろ、あちこちから不満が噴出してきそうな気配がしますがね・・・そして、サミットの議長・・・膨大なお勉強をするか、根回しで各国を回るか・・・発言の順番の徹底と、質問書の提示・・・台本の通りにやれとの強い要望かね?なんだか、そういった感じになりそうな?日本だと根回しの威力は絶大ですが・・・エルマウサミットでの様子からすると・・・偉大なる安倍晋三議長が無視される可能性だってある・・・

 そういえば、伊勢神宮とか観光資源のアピールとか言ってたけれども?のんびり観光をするようなスケジュールだったっけ?従って、おもてなしで誤魔化すわけにはいかない・・・可哀そうに・・・表無しの心では通用しない。

 1月4日の株価は大きく下がっていますね・・・素敵な御祝儀相場・・・【安倍首相年頭会見詳報(上)】「1億総活躍の木を植える挑戦始めたい」「子や孫の世代に平和な日本を引き渡していく」(1-5ページ) - 産経ニュース 官邸のテキスト版がまだ出てきませんから産経のテキストを利用しますかね・・・

 「皆様、明けましておめでとうございます。新年を迎えた今、この瞬間にも、遠く離れたアフリカの地で南スーダンの自立を助けるPKO活動に従事し、海の大動脈、アデン湾で海賊から世界の船を守る自衛隊の諸君がいます。その強い使命感と責任感に心から敬意を表するとともに、身が引き締まる思いであります」

 そういえば、南スーダンの国連決議の延長に関しての報道が流れませんでしたね。確か2か月の延長で、以前のような6か月の延長ではないですから、いよいよ南スーダンからの撤兵の時期が近づいているような感じですね。しかし、あれだけの物資の集積をやっていますから撤退の気配は?ちょっと気になりますね。4°52'40.4N 31°35'04.7E - Google マップ ここですね。この区画と道を挟んだ北東の区画が日本が宿営している場所で、となりの青い屋根の建物があるのが、中国の宿営地ですね。アデン湾、ジブチのの基地か・・・ソマリアの海賊の噂は近頃聞かなくなりましたが・・・11°33'08.7N 43°08'39.7E - Google マップ ここが日本の基地ですね。いずれにせよ、ジブチの近くのオボックに中国海軍の基地が建設されるとか・・・このあたりは、各国の軍事基地がありますからね・・・撤退の意向は無さそうですね。

 使命感や責任感もあるでしょうが・・・命令で行っているわけで・・・命令を出している者が身が引き締まる思いと言ってもなんだかね?不思議な感じがしますね。撤収命令を出せば、みんな楽しく帰って来られるのに・・・勝手に緊張を高め、勝手に緊張している?馬鹿だね・・・

 「あの政権交代選挙に勝利してから4回目の新年を迎えました。石の上にも3年と申します。この3年間で雇用は110万人以上増えました。17年ぶりの高い賃上げも実現し、景気は確実に回復軌道を歩んでいます。昨年は青森、秋田、徳島、高知、福岡、熊本、沖縄の7つの県で有効求人倍率が過去最高を記録し、地方創生も着実に進んでいます。東北では次々と住宅が完成し、被災者の皆さんの入居が進んでいます。新しい産業の芽も育ち、一歩一歩、復興は進んでいます」

 今、日経平均は500円近く下がっていますね?内需中心に経済を拡大するとか言っていましたから・・・第一次アベノミクスの3本の矢の成功があれば、米国市場の株価の低下や、中国の株価の変動の影響を大きく受けるかね?いまは円高傾向になっているし・・・まあ、日本の企業の健全性は問題が無いようですから・・・円はかなり戻すのではないかと。問題は、水膨れした株式市場かね?資金を引き揚げそうな可能性が高そうですからね・・・そろそろ、買い支える金自体が無さそうな感じですが・・・徐々に株価が低下する気がしますがね・・・GPIFの資産がどうなるのかが問題ですが・・・

 紙幣の紙屑化が進む中で、生産の拡大が行われた気配は殆どないような気がしますがね・・・従って、雇用の増加も、高賃金も逆に産業活動の重荷になる可能性が高いような気もしますね。1ドル110円程度になるとね・・・物価高が起こっていない現在では・・・しかし、何で指数では物価高がほとんど感じられないで、実生活者の私にとっては物価高が強く感じられるのか?近頃は、税抜き価格で価格が示されていますから・・・物価が上がったことが経済の再生を意味するなんって?それって非常に短絡的な思考ではないかと思いますが。単に、通貨の価値が下がっているだけの話のような気がしますからね。

 日銀が、市中にかなりの紙幣を供給していますからね。多分、日本経済は収縮傾向にあって、そこに通貨を供給したから単に、通貨の価値が下がった・・・そんな気がしますが・・・

 有効求人倍率に関しては、高知に関してはチェックしましたが・・・青森も見てみるか・・・最近の雇用失業情勢について(平成27年11月) 青森労働局 見なくても分かっていますがね・・・最近の雇用情勢について (平成27年11月)

 11月の一般職業紹介状況をみると、有効求人数(季節調整値)は前月に比べ0.2%減少の26,850人、有効求職者 数(同)は1.0%減少の27,397人で、有効求人倍率(同)は前月より0.01ポイント増加の0.98倍となった。

 という事で、求人数に対して求職者が減っている・・・従って率では向上するわけですね。

 秋田では少し改善しているようですね・・・徳島は・・・最近の雇用失業情勢(平成27年11月分) この資料は分からない・・・興味深いのは・・・

 全国は有効求人倍率は1.24倍で前月と同じ水準
・完全失業者数(原数値)は、208 万人と前年同月差 25 万人減少。(季調値は 206 万人と前月差 22 万人減少)
・就業者数(季調値)は、前月より 3 万人減少し、6,399 万人。
・雇用者数(季調値)は、前月より 12 万人増加し、5,679 万人。
・労働力人口(季調値)は、前月より 23 万人減少し、6,603 万人。
・新規求人倍率(季調値)は 1.83 倍で前月より 0.03 ポイント悪化。

・産業別の新規求人(原数値)の状況を前年同月比でみると、「宿泊業,飲食サービス業」「卸売業,小売業」「医療,福祉」などで増加となり、「建設業」は減少となりました。
・パートタイムを含む常用新規求職者数(原数値)については、事業主都合離職者が7.0%減と前年同月比 35 か月連続の減少。

 全国なんか見ていませんでしたが・・・少子化で労働力人口が減少しているんじゃん・・・それでいて、労働者数が増加している。これってかなり危機的状況じゃん?生活苦で働きに出ている可能性が高いね。偉大なる安倍晋三閣下の思惑を先行して貧困から逃れるために働いている可能性が高いじゃん・・・で、徳島県の状況は・・・

 有効求人数(原数値)は前年同月に比べ 6.0%増の 14,865 人となり、有効求職者数(同)は前年同月比 8.3%減の 11,639 人となった。

 求人数は増えているが、求職者は減っている・・・結局、全国の労働人口が減る中で・・・有効求人倍率が過去最高を記録し、地方創生も着実に進んでいます。と言っても・・・これって、良い傾向じゃないのでは?これって・・・もうじき、求人を諦める企業が出てくることを意味するのでは?産業を支えるだけの人口が既にいない事を意味しているとか?

 なんだか、統計と言っていることの差が大きすぎるような気がするのだが・・・私の統計の読み方が悪いのかね?新規求職者の数が減っているのでね・・・どうなるんだ?まあ、何度もチェックしたことだが・・・何で、この有効求人倍率でアベノミクスの成功を騙るのかね?産業自体が収縮しているんじゃん・・・

 「地球儀を俯瞰(ふかん)する視点で展開してきた経済外交、そして平和外交も大きな実を結びつつあります。昨年は平和安全法制が成立し、私たちの子や孫の世代に平和な日本を引き渡していく基盤を築くことができました。60年ぶりの農協改革、医療制度改革、電力の自由化も実現し、まさに戦後以来の大改革を断行する、そうした一年となりました」

 はあ?年頭所感と大差ない事ばかり並べているのだが・・・?変なの?意味ないじゃん・・・まあ、地球儀を眺めて、お子様ランチみたいに日本の旗を立てて喜んでいるのかね?次はここへも行こう・・・でも、今年の前半はサミットの根回しで忙しくなるようですね。本当に、議長なんってできるの?心配だな・・・でも、逃げられないのだから仕方ないですね。可哀そうな、小さな晋ちゃん・・・

2016.01.05

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system