現在をうろうろ(1462)
日本貧窮者経済新聞
 2015年内外情勢調査会での首相講演・・・?(15)

 ああ、・・・平成27年12月14日 内外情勢調査会2015年12月全国懇談会 安倍総理スピーチ 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これを読んでいて、偉大なる安倍晋三閣下の偉大さの根源が見えてきた気がしますね・・・

 この1年間の教訓は、一言で言えば、「来年も、何が起こるか分からない」ということです。伊勢志摩サミットもありますし、参議院選挙もあります。そうした中で、鬼が笑うような来年のことを、皆様の前で話すのは、止めた方がよい。これが教訓であります。

 そう、日本の未来像を何一つ示していないから・・・鬼が笑うような実行計画を出せないようでは・・・新たに立法措置を行って、税や予算を駆使して支援する考えであります。これだけでは・・・さて、頑張って続きを・・・

 その宇宙から、半年間にわたる国際宇宙ステーションでの活動を終えて、先週、油井さんが地球へと戻ってきました。
 小学校の卒業文集に、「火星に行く」という夢を綴った少年は、一度は夢をあきらめ、自衛隊のパイロットとなりました。しかし、宇宙への夢を追い続ける空軍パイロットの姿を描いた映画「ライトスタッフ」を見て、一念発起。40歳を超えてから、チャレンジし、夢を叶えました。
 まさに、私たち「中年の星」であります。今日は、私も含めて、「中年」というには、いささか年齢が高めの方々が、少し多いような気もしますが、「夢」を追い求めるのに、年齢は関係ありません。


 夢が追い求められる社会ならね・・・何しろ、一億総賃仕事社会ですから・・・普通の時間帯に勤務している人達は、自分のやりたいことをする時間など、実はほとんどないのでね・・・私は、ソフィストでしたから、塾教師は勤務時間が午後1時ごろから9時ごろまででしたから・・・そして、一応6時ごろに起き出していましたから・・・自分の事をする時間が沢山あった・・・時には原稿を書いたり、本業とは別の仕事もしていましたけどね・・・

 三島の某大手塾の教材原稿を受けたとき・・・講習期間中は、普通の人の勤務時間ですから・・・帰ってきてから原稿いじりなど・・・悩みましたね。結果は・・・早く帰れるから、早く寝る・・・そして、もっと早く起きる・・・創造的な仕事の場合、帰ってきてからではできないので・・・疲れているとね。8時には寝て2時ごろには起きて・・・そんな生活をしていましたからね・・・こういった時間の使い方をしない限り・・・賃仕事で疲れて帰って、飲んでテレビを見て時間を潰して・・・何もしないで寝るしかなくなる・・・という事ですね。

 賃仕事を簡単に辞められる社会が良い気がしますね。そして、退職時点ぐらいの給与で、簡単に就職が決まればね・・・塾業界はある程度それが・・・身分は違いますがね・・・時間講師の口はかなりありますからね・・・そこその待遇で動ける業種ですかね?私の履歴書の職歴は・・・大手塾や名のある塾の仕事が並びますから・・・仕事は選ぶべきだね・・・じゃなくて・・・

 一生賃仕事に縛られ、朝早く起き、残業をして、営業でお客さんと飲んで夜遅く帰る。・・・休みは寝ている・・・そんな生活は嫌でしたからね。親父の生活がね、そんなでした・・・一部上場企業の本社部長でそれなりでしたが・・・定年で関連会社へ・・・ずっと、そんなでしたね。ライトスタッフか・・・久々に見るか・・・そこらにレーザーディスクがあるはず・・・

 勝手なことができるのは・・・独身だから・・・責任を取って辞めても問題ない、妻子がいたらこれはできない・・・次の職が決まっていなければ会社など簡単には辞められないという現実・・・辞めることが責任を取ることになる理由は、どうやら、生活を職に掛けているから・・・

 「家族の支えがないと、ここまでたどり着けなかった。」、「一生懸命働いていた父は目標であり、父を誇りに思う。」と、レタス農家を営むお父さんへの感謝を語る油井さんの姿は、大変清々しいものでありました。しかし、何よりも、本人が「目標」を失うことなく、その「目標」に向かって努力を重ねたことが、これだけの偉業につながったのだと思います。

 家庭を顧みる時間を仕事に取られるような社会は最悪で、社会を憎みますね。サラリーマンの親父を持つと。社会への恨み言を語る私・・・ああ、ここには清々しさなどないね。幸い、母は賃仕事に行っていませんでしたから・・・私も「目標」を早期の隠居を目指して、その「目標」に向かって努力を重ね、色々と捨て去って・・・今の生活にたどり着きましたが・・・まあ、勝手に生きてきたので・・・最後は野垂れ死に・・・真っ当な結末だね。・・・宗旨替えで、嫁さん募集中・・・

 日本経済も同じことであります。
 高度成長は、もはや、過去のものとなり、急速な少子高齢化が、大きな構造的課題として、のしかかっています。しかし、チャレンジを始めるのに、「遅すぎる」ということはありません。
 アベノミクスの3年間によって、日本経済は復活を遂げました。


 日本経済などは分かりませんね。東京ではアベノミクスの温かな風が吹いているとの主張が政府からありますが・・・どうも、私が眺める株式市場や投資信託のその先にあるものや・・・為替などを眺めていると・・・実体経済は紙幣の紙屑化でかなりボディーブローを食らっているようにしか見えないのですが・・・私の遊び場界隈には冷たい風が吹いているような?農産品の価格の下落で私は豊かなおかゆを日々食べていますが・・・野菜のたくさん入った3分粥ぐらいかな・・・無洗米じゃない普通の白米でとがずに・・・コメの香りが足りないのでね・・・ぬか味噌でも作って、糠床を一つまみぐらい入れるか・・・

 アベノミクスの3年間によって、日本経済は復活を遂げました。これって本当なの?凄く心配・・・豊かになった気など丸でしないのでね・・・不安倍増・・・通貨の安定度がこんなに悪くなるとね・・・

 名目GDPは28兆円増えました。企業収益は過去最高となり、失業率は20年ぶりの低さです。多くの業種で2年連続のベースアップが実現し、今年は、平均で、昨年を上回る、過去17年間で最高の賃上げが実施されました。

 GDPねえ?国際比較を行うのだから、できればドルで示してほしいのですが・・・円が紙屑に近づく中では・・・どうも、左のジンバブエドルを頭に思い浮かべてしまいますからね・・・前年まで発行された1ドル紙幣は姿を消して、最高額紙幣はなんと100兆ドル札ですからね・・・日本で同じことを行うと・・・1000円札が最低ですから100京円札になるのかね?・・・マズいね・・・垓、禾に予の「じょ」が示せない 、穣、溝、澗、正、載、極、恒河沙、阿僧祇、那由他、不可思議、無量大数 まだまだ命数法で示せる範囲ですね。ただ、フォントがね・・・それが問題・・・国家予算はこの単位を使わないといけない・・・目指せ名目GDP600じょ円じゃカッコ悪い・・・なんだか計算が合ってるか心配だな・・・こんな大きな数を扱ったことは無いのでね・・・金勘定では、銀行振替で全銀協フォーマットのファイルで、2億5000万円ぐらいのやつを作ったことがあるが・・・昔の話ですね。自分で構築したデーターベースだったから心配でしたが・・・ちゃんと引き落としできたし・・・1年ぐらい、会計システムをいじっていましたっけ・・・昔々、ITエンジニアだった時・・・

 企業収益は最高になるね・・・1ドルの商品を1個売って80円、今なら120円・・・売り上げは1.5倍ですからね。だから、GDPをドルで語ってほしいのだが・・・ドルは安定度が良いのでね・・・明治4年には1ドル1円でしたが・・・今では1ドル120円しかも、銭が消滅したから12000・・・ドルに対して12000分の1の価値になっていますね。そして、ドルはこの間に100分の1ぐらいの価値にあっているようですから・・・1ドルで昔は鹿皮1枚が交換レートで・・・アメリカインディアンとの交易の際のレートですね。鹿皮を処理したものが鹿革ですが・・・原皮なのか鞣革なのか・・・妙なものが気になる・・・

 通貨の価値が下落しているわけですから、賃上げをしないと物価に対応できなくなる・・・私の経済学の基本は、とんかつ定食=1時間の労働対価なんってやつですから・・・800円のとんかつ定食の時に時給800円なら・・・インフレでとんかつ定食1000円になれば、時給も1000円になる・・・賃上げは、貨幣価値が下がったから・・・だって、労働は変化していないから・・・給料が上がるってのは、労働の質が変わっての賃上げが基本でしょうからね・・・だから学歴、資格なども賃金査定の要素になる。

 したがって、仕事が変化していないにもかかわらず、貢献もしていないのにも関わらず一律に賃上げが行われるのは・・・労働の価値に対して紙幣の価値が下落しているだけですからね。ドルに対する円貨の下落からすると、もうちょっと賃上げが無いと厳しいかな・・・まあ、私の場合は食品の国産化率が高くなっていますね。輸入品がだんだん高くなっている・・・困ったものだ。

 中小企業の倒産件数は、政権交代前と比べて2割も減り、昨年は、24年ぶりに1万件を下回りました。今年は更に、昨年よりも1割近く減っています。

 潰れなくなったのではなく、潰さなくなったというだけでは・・・リスケなんって隠語も普及してきていますからね・・・多分、ありえないはずの、再リスケも可能になっているのか?借金の返済・・・リスケジュール、返済猶予・・・1度まででしょうが・・・今はどうなっている?国と同じで借金の積み増しをしているのか・・・インフレ率2%、経済成長3%とかやっていますから・・・更なる借金を可能とする世論を醸成しているのかね?制度が変わったのか・・・自治体制度融資を利用して、リスケを行うと、リスケ期間が終わると一括返済がかかって・・・この時点で倒産でしたよね。このあたりが変化したのか?ある程度信用があれば、プロパー融資だが?・・・ビジネスローンの活用で延命かね?政府の金融機関への指導ですかね?絶対インフレにするという強い意志か・・・確かに、この道しかないですが・・・借金返済を楽にするには・・・国も多くの中小企業も待ったなしの状態でしょうからね。

 なんとなく、危険な気配ですね・・・無理な延命・・・何かあると、一度に倒れる・・・

2015.12.31

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system