現在をうろうろ(1438)
日本貧窮者経済新聞
 一億総活躍国民会議の希望を生み出す強い経済実現に向けた緊急対応策・・・(9)

 気が滅入って来るね・・・一億総活躍国民会議 希望を生み出す強い経済実現に向けた緊急対応策 何も実効的なものがないから・・・変なの?日本の英知は既に傾いて流れてしまったのかね?それで、残された手段の戦争を行う事を決めたのか?なんだか、そんな感じになってきましたね。生きていく希望も何も無さそうで、国家の借金のために死んで来いなのか?それぐらいしか思いつかないね・・・本当に、真面目に何かを考えている気配がないような?大丈夫なのか・・・?怖いもの見たさで続きを・・・

2.賃金・最低賃金引上げを通じた消費の喚起
 我が国のGDPの6割は個人消費であり、GDPの成長には消費の増加が不可欠である。消費の伸びは実質賃金の動向に大きく左右されるので、実質賃金の伸びを高め、労働分配率の低下に歯止めをかける必要がある。
 GDP600 兆円を今後5年程度(名目成長率は平均3%程度)で実現するためにはこれにふさわしい、賃上げや最低賃金の引上げへの取組が重要である。過去最大の企業収益を賃上げにも回していくことを通じ、消費を拡大させ、その恩恵が企業にも還元されるという好循環を実現していく。


 寝言かね?GDPの6割は個人消費?個人消費が伸びるわけないじゃん、人が減りつつあるんだから・・・というより・・・何か違っていないかね?国内で産み出された付加価値の総額がGDPだと思っていたが・・・何で、付加価値の話が、個人消費になる?GDPの成長には、効率よく付加価値を付けることで、消費とは関係ないのでは?社会にどれだけ富を積み上げたかどうか?その問題だと理解していたのだが・・・?なんだか・・・私は、何一つ正しく理解していないのか?心配になってきましたね・・・そりゃ、三面等価の原理ってのがあるのは知っていますが・・・支出面から見たGDPだとは分かりますが・・・本質は、価値の創造からスタートする。無いものは消費できないですからね・・・サービスってのがね。日本のGDPはどんな計算をしているのやら・・・国家機密ですかね?

 現実には、この生産・分配・支出は等しいのだと言われますが・・・果たしてどうなのやら?基本的には、付加価値の問題ではないかと・・・日本はやたらと生産性が悪いことになっているから・・・これって、GDPの粉飾の可能性が高いような気がしてね。粉飾じゃなくても・・・計算の特質が・・・あるような?

 ただね・・・国内で産み出された付加価値と所得の大きさは等しくいのか?付加価値に対する価値観の問題もあるような気がしてね・・・意味のないものに大きな価値を置いているとかね・・・

 人間の感じる価値の最小単位なんってやつですね・・・日本では1円・・・アメリカでは1セント、韓国では10ウォン・・・多分、等価でしょうね。人間の感覚など大差ないはずですから・・・近頃の相場では米ドルが高いようですね。現状では10ウォン1円ぐらいですから、円とウォンは均衡という事になりますね。1セントが1.2円ですから・・・やや米ドルの購買力が高い・・・こんな妄想的な経済を考えちゃうのでね。1元=10角=100分で1元18円程度ですから・・・実質5角あたりが5分あたりが最小単位ではないかと・・・

 どうやら、分の硬貨は事実上使われていないような感じですね・・従って、徐々に人民元の扱いが変化しているわけですね。だから・・・1円5円を日本も廃止すれば1ドルは250円ぐらいになりそうな気がしますね。

 どうせ、時給800円を1000円に移行させれば・・・・800円のとんかつ定食は1000円になるだけで・・・切り縮められるのは・・・過去の借金と貯金ですね・・・

 なんだか、実質賃金の伸びを高め、労働分配率の低下に歯止めをかける・・・おいしい話に見えるが・・・まあ、私は貯金は最低限しか持ちませんからと言えば聞こえが良いが・・・貧乏だから最低限の貯金も持てない・・・わずかに信用を維持する分だけですが、これも、日々目減りしていることは明らかですから困るんですね。ドル建て預金を担保に、普通預貯金を・・・そういったのはあるのかね?支払いのチェックだな・・・いや、口座振替を止めれば良いのか・・・?面倒だね。

 面白くないね・・・あれ?ロシアサイトに・・・映画館で撮影されてきたらしいスターウォーズ エピソード7がネット上にありますね。・・・どうやら、全編みたいですね・・・ロシアは、この手の物が流れるのが早いからね・・・チェックして正解・・・ざっと見ていますが・・・あまり画像は良くない・・・オープニング画面が傾いているし・・・まあ、いいか・・・言葉は分からないが・・・ネタバレ系のサイトで内容をチェックしているから、なんとなくは分かるね・・・

 しかし、オープニングの字幕は・・・なぜかスペイン語だね・・・Episodio VII EL DESPERTAR DE LA FUERZA こんな感じ。多分スペイン語版・・・?字が読めないし、言葉も分からない・・・ここのURLはダミーっぽいですね。

 この手の物の探し方はWikiを使って、日本語のやつから、英語やロシア語版で、題名をチェック、後は検索エンジンで、題名をコピー&ペースト・・・動画で20分以上とかそれらしい奴をチェックすればOKです。

 一般に、ロシアのサイトが早いですね・・・しかし、映画館の臨場感にあふれている・・・時々、誰かさんの頭が写ったりしますが・・・じゃなくて・・・

 ふ〜ん・・・消費を拡大させ、その恩恵が企業にも還元されるという好循環を実現していく・・・なんて言ってるが、過去の借金の縮小と、預貯金の縮小をやってるんだから・・・現物資産へ額面のついた資産は通貨の紙屑化で小さくなってしまうから移行させなければならないね・・・生命保険をどうするか?一応、葬式と遺産相続の原資に・・・と考えてはいるが・・・こいつはちょっと考えないといけないかね?

@ 賃上げについて、未来投資に向けた官民対話において、産業界から「来年についても賃金の引き上げに向けた努力と取引価格の適正化などへの取組みを明記した昨年の政労使会議の取りまとめに則り、名目3%成長への道筋も視野に置きながら、収益が拡大した企業に対し、今年を上回る賃金引き上げを期待して、前向きな検討を呼びかけていく」との表明があったところ、政府として、そのための環境整備とともに過去最大の企業収益を踏まえた賃上げに向け働きかけを行う。

 同じ労働、同じ付加価値を与えている労働のプライスを変化させるわけだから・・・こいつは、紙幣の紙屑化になるわけですね。ただでなくとも、円安なんだから・・・労働による付加価値の評価を1時間800円から1000円にしても、とんかつ定食の付加価値も同様に評価替えが行われて、1時間の労働に当たる800円のとんかつ定食は・・・同じく1時間の労働に当たる1000円の価格を持つことになる・・・これで、紙幣の紙屑化は成立、そして、貯金は額面の書き換えが無いから・・・価値は2割引き・・・とんかつ定食5食分だった貯金で、4食分しか食べられない・・・預貯金の価値の滅失だね・・・同様に、借金の価値も減るわけですね。1000円札を透かすと、800円の透かしが浮かび上がるのか?札のサイズも8割程度にするとか?いや、厚さを8割程度に・・・積み上げると目減りしていることがわかるから面白いし、財布の中の札の枚数が2割増えることになるから、厚さを薄くする必要があるね・・・

 ああ、過去最大の企業収益を踏まえた賃上げに向け働きかけを行う・・・これで、紙幣の紙屑化が進むことが決定ね・・・こいつは、酷く実効性があるのではないかと思います。

A 名目GDPを 2020 年頃に向けて 600 兆円に増加させていく中で、最低賃金については、年率3%程度を目途として、名目GDPの成長率にも配慮しつつ引き上げていく。これにより、全国加重平均が 1,000 円となることを目指す。

 最低賃金を上昇させるか・・・こいつで、先行してのものの値上がり=紙幣の価値の希薄化が行われるわけですね。お金が無ければ、賃金が払えないから、先行して物価が上昇することになる・・・

B このような賃金・最低賃金の引上げに向けて、中小企業・小規模事業者の生産性向上等のための支援や、取引条件の改善等を図る。

 生産性向上のための支援は・・・生産性改善のためのモデル創出・普及を通じて優良事例の横展開を図るとかやっていますから、モデルの創出は無さそうですね・・・優良事例があれば・・・普及へ・・・しかし、取引条件の改善は命ずればよい・・・買い上げ価格は高くしろ、製品に上乗せしろ!でしょうね。従って、賃金・最低賃金の引上げに向けて・・・取引条件の改善により物価の上昇が先行することになる・・・これって、自由主義経済からの離脱になるのではないのかね?統制経済への初めの一歩が刻まれることになる・・・?

C アベノミクスの成果の均霑の観点から、賃金引上げの恩恵が及びにくい低年金受給者に支援を行う。

 価値が滅失していく預貯金に対する補填は無いのかね?・・・借金の担保になるのが国民の預貯金・保険などだった・・・借金の価値の滅失は担保の滅失を伴う・・・という事は、政府の借金のためのアベノミクスの大被害者は・・・それなりの老後の貯えをしている人かね?

2015.12.22

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system