現在をうろうろ(1409)
日本貧窮者経済新聞
 一億総活躍国民会議は何なのやら・・・?続きの続き

 さて、続きは何かな・・・一億総活躍国民会議の「一億総活躍社会の実現に向けて緊急に実施すべき対策−成長と分配の好循環の形成に向けて−」を取りまとめ(平成27年11月26日)を眺めていますが・・・なんだか、実効的な政策ではなく・・・今のところ、クリスマスに向けてのサンタさんに頼んでいるような内容ですからね・・・

(最重要課題への対応による好循環の強化)
 国民一人ひとりが活躍できる社会づくりを進める上で最重要の課題の一つは、結婚・子育ての希望を実現しにくい状況を克服することである。2014 年の合計特殊出生率は 1.42 に止まっているのに対して、国民一人ひとりの結婚、出産、子育てに関する希望がすべてかなえられる環境が整備されれば、希望出生率 1.8 の実現へとつながっていく。


 妊娠出産、子育て期間は休めて補助金で暮らせるとかならな・・・どうせ、政策は親子を引き離して、仕事の邪魔になる子は収容所へ、親は仕事でしょ!爺婆も仕事で・・・税金を貢がせる政策なのだろうから・・・それより、この赤ん坊が、やがて生涯で2億3億を稼ぐから、300万ぐらいは使っても良い!なんって考えないと無理なのでは?2億稼げば、2000万円の所得税が入る・・・その1割を先行投資・・・母親の役割を上手く果たせる社会を作る方が良いのでは?週5日の仕事の内、2日は託児所勤務とか・・・どうせ、子供を収容所へ入れて働くことになるなら、親が収容所でも働けばよい・・・まあ、どうしても親子を引き離しての、両親の労働を要求しているのでしょうからね・・・

 でもね・・・やはり、爺婆・両親・子2人・・・とりあえず6人が、1人の社会への週40時間の人身御供で生活できるような社会を実現するのが良いのではないかと・・・どうして、4人を戦力としたいのかね?週160時間の人身御供は負担が重すぎるのでは?個々人の稼ぐ力を大きくして、家族は基本的に家庭に居るという状態が望ましいのではないかと・・・どうして、外に出て働かなければならないかがわからない・・・ダグラス・有沢の法則・・・誰か1人働きに出れば地域社会で家族が賃仕事以外の活躍ができる社会が望ましいと思うのだが・・・

 政府の借金の返済のための計画では・・・社会の活性化は無いのでは?だって、夢がないもの・・・それに説明が無い・・・ちゃんと借金の返済計画について説明していないですからね。経済再生なくして財政健全化なし・・・これじゃ、お前らの稼ぎが悪いからだ!と言ってるようにしか思えないのでね。これのどこが、骨太なのか?居直りが骨太なのか?

 もう一つの最重要の課題は、高齢化が進む中で介護と仕事の両立がしにくい状況を克服することである。家族の介護・看護を理由とした離職・転職者は 2011 年 10月〜2012 年9月で 10.1 万人に及んでおり、今後さらに高齢化が進行していく中で、介護と仕事の両立をいかに図っていくかが喫緊の課題となっている。

 介護と仕事・・・介護を仕事としている人と、仕事を辞めて介護をしている人の違いは?どうも、私にはわからない・・・介護の仕事をしている人が仕事を辞めて介護をする・・・言葉遊びに近いが?

 介護を自分でしないで、仕事をして稼いで介護を頼む・・・経済効率の問題ですね。それと、仕事で介護するのと、家族として介護するのの違いですね・・・私にはわからない・・・分かるけど・・・さすがに、私でも書きたくない・・・分かっているし、実際に見ていますから・・・人間は汚らしいものであることも分かっているから・・・パス・・・赤ん坊の20倍の質量の汚さ・・・は大げさですが残念ながら・・・他人の賃仕事の介護の方が気分的には間違いなく楽かもしれない・・・ああ、わかりませんがね・・・仕事と割り切るかどうかの問題かな・・・仕事の方が楽だと思う・・・疲れ方が違うよね・・・手抜きというか・・・感情の問題だから・・・いいんだ、私は野垂れ死にを選んだわけだからね。

 いやね・・・きれいには死ねないのだよ・・・だから、いい歳して、戦争での特攻も良いかな?なんって思うわけです・・・若者は死ぬべきではない、孤独死予備軍が特攻に狩り出されるならね・・・偉大なる安倍晋三閣下もいいのでは?悲しむ人はそれほど多くないでしょ・・・同業者は喜ぶよ・・・それとも、人気者なのかな?それなら別に誘いませんが・・・

 ああ、介護離職だった・・・介護離職して介護会社へ入社して、他人の介護を週に2日サボれて、自分の親の介護で、それには補助金がれるような社会が良いのか?・・・介護休暇の補助金が出ることが重要だが・・・政府は借金の山で本職で稼いでもらいたいわけね。家庭内労働は税収にならない・・・しかし、支出は無いわけだから・・・?やはり、政府の借金の山が問題ですね。あれだけ、借金すれば、有効な金の使い方はできないからね・・・馬鹿な政府・・・

 ああ、自民党の独り勝ちになっているのは・・・誰も、あの借金対策ができなくて身を引いているという事かね?私も引くね・・・頑張ってねって・・・だって、あれだけ積み上げるとどうにもならないですからね・・・限度を超えている・・・親の会社を継がない息子とかね・・・あれと同じですね。

 高齢化か・・・しかし、定年退職する人間が減少しているのでは?既に引退できない世の中になっているようですね・・・爺婆の孫いじりは夢になっているのでしょうね。孫いじりのための退職も許されない?斃れて後已む が求められている社会か・・・

 介護と仕事の両立か・・・結局のところは、金で解決するか挺身かの問題ですかね・・・金で他人のサービスを提供してもらうか、自らがサービスを提供するかという事・・・どうも、政府の言う事が変に聞こえるのは・・・賃仕事(1割上納)ありきで考えているからかね?介護の仕事をしている人が離職して自分の親の介護をしたとする・・・社会に対して行っている介護という仕事の価値に関しては変化なし・・・従って、賃仕事の介護でも、無賃の介護でも社会に対する仕事の価値は等価ですね・・・ただ、政府としては賃仕事の上納の1割が取れない上に、生活保護申請でもされた日には・・・少なくとも、自らの生活を保つだけの賃仕事をせよという事になる・・・賃仕事の上納の1割が無くなるのが怖いから・・・在宅介護の補助金は出したくない・・・という事になるのかね?

 介護離職ゼロ・・・結局は収税のためを考えているだけじゃないかね?介護が重要ではない、介護を賃仕事として税収拡大を考えているだけじゃないかね?

 だって・・・待機児童ゼロだって・・・事実上は、両親を如何に働かせるかの話ですからね・・・本来は働かなくて済む人間も動員して賃仕事に就かせることが目的にしか見えない・・・何で、賃仕事に生きなければならないのか?自治会の役員なども報酬をもらっての仕事にするとかしないと・・・税収にならないとか始まるかね?何でも、賃仕事にすることになるのか?

 なんだか、嫌な感じがする理由だけは明確になってきますがね・・・ボランティア作業も、国が賃仕事として換算して、賃金を支払い・・・税引き後の賃金をボランティアとして回収して見かけの金銭に換算してGDPに算入とか始めるかね?ボランティア活動だって、そこでは価値の創造が行われているから・・・当然家事労働もね・・・一般に課税することが困難な価値の創造を伴う活動・・・

 だから、育児を人任せにすることで、賃仕事を創造しようとしているのでしょうね。税を毟られないためには・・・自治会館などを使い、ボランティアによる託児施設化かな?地域通貨でそういったボランティアによる価値創造を、通貨とは別の価値の表象物によって・・・ビットコインと似た概念で、税を逃れ、賃仕事にならないが価値の創造分を手に入れる・・・保育をお願いしているペンキ屋さんはペンキ塗りのボランティアで支払う・・・とかね。

 自炊の原則禁止で、自炊税とか、自炊するための産業資本の保有で、鍋釜包丁税とか・・・窮した政府は何をするかわかりませんね。外食なら、代金に消費税、作る人の手間に所得税が・・・いくらでも税の取りようがある・・・恐ろしい未来が現出するようになるのかね?密造が密造酒だけではなく、密おにぎりとか・・・カップラーメンのカップは調理器具と考えられますから、カップ税が300円加算されますとか・・・450円程度になるなら、外食へ向かう・・・?ついでにヤカン税が・・・家庭での手打ちうどんの禁止とか・・・密うどん・・・家事労働で税金と無縁だったものがアウトソーシングにより賃仕事になり、所得税の対象になるという素晴らしいお話が緒についたわけですから・・・家庭での育児には育児税が・・・

 馬鹿げた話ですが、やりかねないなと・・・というより、すでに緒についている・・・ああ、随分と脱線したけど、なんとなく・・・一億総活躍社会はこのあたりに本質があるような?生活の中での価値創造活動に課税したい・・・密労働の禁止・・・息を吸う事も含めてすべての活動の金銭評価と価値の創造に伴う税の創出・・・死にたくなるね・・・許可なく死ぬことを禁ずる法律とか・・・許可なく死ぬと財産没収・・・

2015.12.11

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system