現在をうろうろ(1395)
日本貧窮者経済新聞
 COP21首脳会合 安倍総理スピーチは・・・?

 さて、中国の高速鉄道は・・・牡綏高速鉄道も、年内に開通とか・・・牡綏高速鉄道が年末に開通-高速鉄道-東北サイト日本語 中国とロシアの結びつきも強くなる・・・偉大なる安倍晋三閣下の中国包囲網はどうなっているのやら?44°24'45.3N 131°11'25.1E - Google マップ 国境の街の綏芬河ですね。どうも、中ロ国境をチェックした方が良さそうな気がしますね。

 偉大なる安倍晋三閣下の中国包囲網なんってあるのかね?日本がロシアと仲が良いなんって、あまり考えられないし・・・モンゴルの石炭がシベリア鉄道でやって来るというのも信じがたいし・・・近頃はモンゴルの石炭の話もあまり聞かなくなりましたし・・・どうなっているのやら?

 インドネシア高速鉄道も・・・結局のところ包囲網は無いような感じですね。さて、中ロ国境辺りは気長にチェックするしかないですね・・・だって、鉄道建設が早すぎて、衛星画像の更新が間に合っていないという感じですからね。

 中国製のアニメもなかなか出来が良くて・・・西遊記 ヒーロー・イズ・バック こいつをネット上で拾ってきて眺めていますが・・・なかなか良くできている・・・この作品に関しては、ネット上の日本語情報もあまりなくてね・・・ 2015東京・中国映画週間 公式サイト Monkey King Hero Is Back - Wikipedia, the free encyclopedia 日本語での情報は大体同じような感じですね・・・Monkey King Hero Is Back 中国アニメ - Google 検索 中国語版で英語と中国語の字幕で見ているんですが、なかなか面白いですね。良くできている・・・

 戦いに臨んで、耳から如意棒を取り出すシーンですね・・・なんだか、ビッグヒーロー6・・・ベイマックスか・・・と似たような感じですね。色々と、先行する映画を彷彿とさせるものがあってね・・・パイレーツ・オブ・カリビアン、フィフス・エレメント、アバターとか・・・色々とね・・・ジャンルが違うから比較は困難ですが・・・かぐや姫の物語よりも、はるかに面白いね。

 近頃の、日本の長編アニメは、内容的に重くてね・・・あまり楽しくない・・・娯楽に精神性か・・・?

 なんだかね・・・さて、平成27年11月30日 COP21首脳会合 安倍総理スピーチ 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ 何か新しい話をしたのかね?ざっと眺めるとしましょう・・・どうせ、いつもと同じなんでしょうが・・・

 まず、先般パリで発生したテロ事件に関し、犠牲者の方々に心より哀悼の意を表します。テロに屈せずCOP21を開催したオランド大統領、フランス政府及びフランス国民の皆様に敬意と連帯の意を表します。
 今、私たちは、国や文化の違いがあっても、連帯することで、大きな課題を克服することができるということを示さなければなりません。


 連帯ねぇ・・・国や文化の違いがあっては・・・理解できないみたいな感じですからね・・・中国包囲網はちゃんと構築できているのかね?日本主導で何かが為されたという話もなさそうだし・・・

 今から18年前、地球温暖化対策の重要な一歩となる京都議定書が採択されました。しかし、その後も地球の平均温度は徐々に上昇しつつあります。異常気象に伴う大雨や、干ばつによる災害が世界各地で頻発し、美しい島々は水没の危機にさらされています。この地球は、我々人類のかけがえのないふるさとです。子供や孫の世代に無事に引き渡さなければならない。今こそ、先進国、途上国が共に参画する新たな枠組みを築くべき時です。

 世界の動きは・・・石炭火力発電所の廃止へ向かっているような気がするのだが?天然ガスを使った、ガスタービンとか・・・日本は、高効率と称して石炭火力発電所を売りまくろうとしていますが・・・どうやら、あまり世界の理解は得られていないような感じですね。

 まあ、天然ガスのパイプライン網が随分と伸びていますからね・・・天然ガス発電所ってのは、パイプラインで天然ガス生産国と繋がると、簡単ですからね・・・ガス栓をひねるだけ・・・LNGタンカーなどは不要ですから・・・さらに、天然ガスステーションがあれば、天然ガス車も走るようになる・・・天然ガスの改質による水素エネルギーなどは無意味なものになってしまう・・・中央アジア辺りでは、どうやら天然ガスで車が走っているような感じですからね。

 今の各国の約束草案だけでは、2℃目標達成は困難であると指摘されています。パリ合意には、長期目標の設定や、削減目標の見直しに関する共通プロセスの創設を盛り込みたいと考えます。
 日本は、先に提出した志の高い約束草案や適応計画を着実に実施していきます。
 日本は、「美しい星への行動2.0」、略して「ACE2.0」を発表しました。2013年の「ACE」で示した気候変動対策への日本の取組を一段と強化したものです。


 志が高い?これって、実現不能なという意味かね?着実に実施ね・・・名目GDPは、28兆円増えました。そして500兆円を超えた。雇用は110万人以上増えました。有効求人倍率は23年ぶりの高い水準になっています。企業収益は過去最高です。TPPの大筋合意を始め、コーポレートガバナンス、女性活躍、農協・医療の改革、電力改革など、成長戦略も着実に実施しています。・・・・平成27年11月22日 内外記者会見 平成27年 総理の演説・記者会見など 記者会見 首相官邸ホームページ これでも、引用したように・・・成長戦略も着実に実施しています・・・しかし、それに関しては・・・8月9月と物価が下落している。経済の目標をGDP600兆円とされているわけだが、いつその目標をどうやって達成できると考えているのか。・・・ってね。

 どうやら、着実と言っているが、その中身は・・・のろのろと・・・なのかね?そもそも、先のアベノミクスでは、第三の矢は飛ばないどころか、実効的な政策は無かったような気がしますからね。

 第一に、途上国への対応促進です。気候変動の悪影響に苦しむ途上国、脆弱国の窮状は見過ごすことができません。2020年に、現在の1.3倍、官民併せて年間約1兆3千億円の気候変動対策の事業が、途上国で実施されるようにします。これまでの関係国や国際機関の努力に、今回の日本による増額分が加わる。これにより、年間1000億ドルという、COP15での約束を達成する道筋がつくと考えます。

 気候変動の悪影響に苦しむ途上国、脆弱国の窮状は見過ごすことができません。・・・日本政府の借金の山の方が見過ごすことができないような気がしますがね・・・炭素クレジットの追加購入かね?日本の経済の方が気候変動よりも危険な気がしますがね・・・石炭をこの調子で燃やし続けたらどうなるやら?金の話は・・・円ではなくてドルで話してほしいものですが・・・円の価値がどんどん下がる中で1兆3000億円とか言われても増額なのか?為替の関係で積み増す必要が出たとか?確か、1990年に比べて温室効果ガスの25%の削減を公約したのでは?こいつの実施状況はどうなってるのかね?二酸化炭素の排出量は8%ぐらい増えているのではないのかね?

 温室効果ガスの排出を削減しながら、この地球上の人々の暮らしを豊かにする。地球の中心部にある地熱エネルギーを取り出し、アフリカにクリーンな電気を届ける。電力網が張り巡らされていない地域に、太陽光で光を灯す。日本の都市の経験を、急速に人口が集中しつつあるアジアの新興都市に伝える。太平洋島嶼国の人々が、台風の接近前に余裕を持って避難できるよう、早期警戒のための設備やノウハウを提供する。これらは、日本企業が長年取り組み、腕を磨いてきた分野です。必ず皆様のお役に立ちます。

 なんだか、寝ぼけた話をしてますね・・・日本での温室効果ガスの増加分をアフリカにクリーンエネルギー源を開発することで何とかするより、日本国内の政策は?それで、白熱電球の禁止へ?現状認識とか・・・まともな広報活動や啓蒙をやってるのかね?どうも、その手の話を耳にしないのでね・・・地球温暖化対策推進本部 温室効果ガスの削減に一番効くのは・・・原発でしょうね。そして、温室効果ガスを大量に出すのは・・・石炭火力発電所・・・石炭火力発電所を新設する動きに対して環境省が、認められないと・・・このところ何件か言っていますが・・・国際社会の要請と国内でのエネルギーの供給に関してもう少し、きちんと議論を重ねないと・・・単なる原発反対という感情的な議論に押しつぶされてしまう事になる・・・

 まあ、日本は明らかに感情国家なのでね・・・国民の啓蒙が必要なのだろと思いますが・・・政治屋が感情を煽ることで票集めをしたりとね・・・まあ、歴史認識も現状認識もいい加減ですからね・・・どうなるのやら?

 大体、COP21の報道なんか、環境関連より・・・中国の東シナ海での埋立事業の件ばかり報道していたみたいですからね・・・本末転倒じゃないかね?

 日本は、緑の気候基金(GCF)に15億ドルを拠出しています。その資金が一刻も早く途上国支援に活かされてほしい。来年の25億ドル分の支援について、案件形成から関わることで、その速やかな実行を確保します。

 25億ドル分ね・・・為替がこのところ3円ほど円安に振れていますからね・・・25億ドル・・・25×(123-120)=75 75億円も余計に払う事になる・・・25×(123-80)=1075 1ドル80円の時と比べると1075億円余計に支出することになるね・・・恐ろしい話だ・・・145円になったら・・・為替で名目GDP600兆円にするには1ドル145円になるはずですから・・・かなり大変だね。結局は、金が物を言う事になるわけですからね・・・借金の山を更に積み増すことになるのではないかね?そろそろ、いい加減なことをやってるわけにはいかなくなる・・・

 まあ、戦争も良いかもしれないような気になってきましたね・・・なんだか、明るい未来は無さそうだし・・・戦争なら、華々しく死ぬことができますからね。なんだか、このところ生きるのが面倒になってきましたからね・・・どうせ、勝ち目のない戦争を始めて、特攻を始めることになるでしょうから・・・私なんかも、早い時期に志願して特攻で死んじゃうのも良いのかもしれないような気になってきましたからね。簡単ですから・・・

 第二に、イノベーションです。気候変動対策と経済成長を両立させる鍵は、革新的技術の開発です。CO2フリー社会に向けた水素の製造・貯蔵・輸送技術。電気自動車の走行距離を現在の5倍にする次世代蓄電池。来春までに、「エネルギー・環境イノベーション戦略」をまとめます。集中すべき有望分野を特定し、研究開発を強化していきます。

 気軽にイノベーションなんって使っていますが・・・革新的技術が掛け声で開発できるなら、だれも苦労しないですがね。イノベーションってのは明らかに天祐の一種ですからね・・・水素を製造する原料はどうせ、天然ガスでしょ・・・蓄電池にためる電力は石炭火力かね?原発が技術としては確立しているわけですからね・・・バカみたいな夢を見るのも良いですが・・・技術開発は、空虚な言葉でまとめられた「エネルギー・環境イノベーション戦略」などでは何ともしようがないと思いますがね・・・また、ウソとハッタリで固めて恥をかくことになるのではないかと・・・まあ、技術系の事が何もお分かりでない人にとっては、勇ましい言葉等で飾られた文書だけで満足するでしょうが・・・残念ながら、エネルギーのような物理現象は、法則通りに動きますからね・・・そのうち、精神エネルギーなども持ち出すのではないかと・・・非常に心配ですね。

 信念でエアコンが動くわけないし・・・私など修行が足りませんから、心頭滅却すれば・・・なんって、無理ですからね。寒いと寒いなりに余計に飯を食わなければならないし・・・

 有志国連合「ミッション・イノベーション」は、日本がこれまで一貫して取り組んできたことと軌を一にするものであり、賛同します。
 先進的な低炭素技術の多くは、途上国にとって、なかなか投資回収を見込みにくいものです。日本は、二国間クレジット制度などを駆使することで、途上国の負担を下げながら、画期的な低炭素技術を普及させていきます。
 私たち世界の首脳は、パリで起きたテロに屈することなく、ここに集まりました。今こそ新たな枠組みへの合意を成し遂げ、国際社会の連帯を示そうではありませんか。


 はあ?何この文は・・・先進的な低炭素技術の多くは、途上国にとって、なかなか投資回収を見込みにくいものです。一番効くのは原発ですね。エネルギーの発生メカニズムが化学エネルギーではないから・・・太陽は核融合、地熱は核分裂に由来する核エネルギーですからね。自然界で発生するエネルギーの源は、残念ながら反対者の多い核エネルギーなのでね・・・これが、自然の摂理・・・太陽の近くへ行って核エネルギーを直接利用できるようになれば良いのですがね・・・これが一番手っ取り早いですからね・・・問題は、エネルギーの伝送をどうするかの問題なのでしょうね。いずれにせよ、高密度のエネルギー伝送は・・・危険ですからね。どうしても、高密度での伝送を行うと・・・核エネルギーと同様に危険なものになる・・・どうしても、電子が飛び出したり余計な事が起こりますからね・・・

 日本は、二国間クレジット制度などを駆使することで、途上国の負担を下げながら、画期的な低炭素技術を普及・・・どこが画期的なのかね?結局は、金の力に裏付けされた技術力という事になりますが・・・「画期的な」を付ければ何でも立派そうに見えるがその実はどうなっているのかね?日本の基礎研究の蓄積はそれほど大きくないし・・・エネルギーに関する法則を破ることはできないでしょうからね。

2015.12.05

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system