現在をうろうろ(1356)
日本貧窮者経済新聞
 中国の南海艦隊の潜水艦は・・・?(4)

 さて、海南島の通常型の潜水艦基地の詳細を眺めるとしましょう。この基地は・・・実質的にかなり広大な感じですね。基地のゲートらしきものは・・・

 なんと・・・18°15'34.4N 109°34'30.7E - Google マップ ここにありますからね。ゲートっぽく見えないのですが、百度地図で確認してみると、この場所で、百度全景が切れています。

 この場所の眺めは・・・

 右のようなものですね。一応ちゃんと赤い門の手前に警察官らしき警備の人が出ています。ゲートは上がっていますが、どうやらここから先は要塞地帯で侵入が制限されているようです。この先には海軍基地とレーダーサイトぐらいしかないですからね。集落は2つぐらいありますが・・・多分、このゲートに立っている人は、この地元の人間で・・・住民のすべてと知り合いなのでしょう。

 まあ、この手の顔パスってのは、究極の生体認証のような気がしますね・・・そういえば、自宅と遊び場の途中の郵便局も、古い定額貯金20本余りの預け替えを・・・使うあても無いやつですが・・・私としては超大金の百万円をやって、通帳も新しいものにしたら・・・それ以来、株の配当などの受け取りの際に免許証などの提示を求めなくなりましたね。名前も覚えられてしまったし・・・まあ、究極の生体認証だなと・・・ある意味、田舎は怖いね・・・じゃなくて・・・とにかく、このゲートから潜水艦桟橋までは道路距離で6km余りありますね・・・およそ6.5km・・・

 さて、修理補給施設は、左のような160mあまりの乾ドックがありますね。どうやら工場も付属しているようですから、かなりの修理もできそうな感じですね。18°13'38.8N 109°33'07.9E - Google マップ ここですね。

 そして、写真の埠頭の部分が補給用のものでしょう。クレーンや補給用の施設がそろっていますからね。この他にこの基地の周辺の潜水艦支援艦艇には・・・潜水艦救難艦がありますね。対岸の水上艦基地の方ですがね・・・925型潜水艦救難艦がありますね。18°13'18.3N 109°32'14.0E - Google マップ 通常はこの埠頭に停泊していますが・・・

 右のような艦ですね。DSRVも搭載しているようですね。中国には、この手の艦が各艦隊に配備されているようです。北海艦隊は青島の通常型潜水艦桟橋の向かいの桟橋に繋がれていたりしますね。東海艦隊は舟山市定海区の海軍桟橋に停泊していることがあるようです。

 どうも、私も・・・中国海軍を自衛隊とか大日本帝国海軍と比較してしまいますが・・・どうやら、日本の海軍とは思想がまるで違う気がしますね。日本は昔も今も貧乏ですから、補助艦艇の数が少ないですね。

 艦種は一通りあるようですが・・・戦闘を継続できる海軍ではなさそうでね。日本刀的な兵器・・・数回の戦闘には耐えられるが、消耗が激しすぎるのではないかとね。日本刀が実用的な刀剣でないのは?だって・・・目釘が竹や銅製ですからね・・・1回の使用毎のメンテナンスを必要とする・・・目釘の折れるまで・・・折れた時点で戦闘は終わり・・・実用品ではないから問題は無いという事でしょうね。

 実際の戦闘でも・・・第二次大戦などで軍刀の記録があったりもしますが・・・まあ、みんなボロ刀を差したのかもしれませんが・・・柄に込められたなかごの構造だって・・・単に、鉄をケチってあの形になったようですし・・・シースナイフなどでも基本的に刃の部分だけに鉄というのは無いですからね・・・抜けちゃったら困りますからね。小型のナイフではナイフに使われている鋼材より柄の部分の鋼材の方が多くなりますね。和包丁なんかは鉄を目いっぱいケチっていますからね。鋼なんか、刃の部分だけに使っている。まあ、それでも包丁の寿命は手入れが良ければかなり長いのでOKですが・・・洋包丁だと柄尻の部分に刃と一体になった出っ張りがあって刃が抜けたりはしない・・・和包丁は・・・柄が抜けますね・・・

 あれ・・・刃が抜けない・柄が抜ける・・・日本的な表現は「柄が抜ける」かな?刃の付属物の柄の概念かね?気になるのは飴切包丁、あんなにリズミカルにカタカタ俎板を叩いて柄が緩まないのかと?錆びる和包丁も私自身は好きですが・・・道具としてはね・・・青紙なんって鋼材も好きですね。SUS440・420とかもステンレス鋼では好きですね・・・なぜか、ナイフなども作っていたことがあるので・・・刃物鋼は結構高価なのでケチりたくなる・・・私が貧乏なだけかね。・・・それから、近頃気になるのはアメリカのナイフメーカーが結構中国で生産していますね。鋼材も中国製なのか?こいつは不明ですが

 ああ、手元に1本小さなシースナイフがありますね。左の写真のようなものですね。刃物の柄はこうでなければ・・・刃が柄尻まで伸びて絶対に柄が抜けたりしないこと、このナイフでは明らかにブレードの部分より柄の部分の鋼の量が多い・・・そして重要なのが、自傷防止用の突起ですね。やくざ映画などで白鞘の短刀とかで人を刺すなんって怖いですね。刺す人間の指がポロポロと落ちるのではないかと・・・折り畳み式の簡易なフォールディングナイフは物を刺してはいけない・・・基本的に引いて切る事に使うべきですね。鉛筆を削るとか・・・

 刺突用には鍔は必須ですからね。自傷防止・・・これが重要!・・・じゃなくて、潜水艦・・・日本は不思議で形が優先されて、実用性が乏しかったり、使い方を知らなくて危険を自ら招くようなものもあるしね・・・困ったものです。

 さて、やはり、日本も中国との戦争を考えているのなら・・・現在の航続距離の短い潜水艦を使い続け、さらに潜水艦の定数を増やすのであるなら・・・佐世保辺りに大潜水艦基地でも作る必要がありそうですからね。何しろ、日本の潜水艦では航続距離が短く、オーストラリアに売りにくい状況になっているようですからね・・・佐世保は、以前潜水艦隊の母港誘致をやったような記憶があるが・・・?戦争へ向けての準備は無いのかね?やはり、単なるハッタリかね?ハッタリを振り回してもかまわないが・・・実現性を問われて切れて、その結果の戦争は避けたいのだが・・・馬鹿な弱虫はやりかねないから困るね・・・自分の手を切って泣くぐらいなら良いが・・・国民の命が束で消されるような事態は困る・・・しかし、馬鹿な弱虫は切れるとそれをやりますからね。

2015.11.17

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system