現在をうろうろ(1337)
日本貧窮者経済新聞
 偉大なる安倍晋三閣下のスローガンありきの不思議な政策・・・?(1)

 もう、なんだか私にはわからない話が沢山あってね・・・報道を眺めていると・・・GDP目標600兆円 具体策取りまとめへ ytv 読売テレビ ニュース&ウェザー はあ?何これ・・・ってのがありました。

GDP目標600兆円 具体策取りまとめへ
 安倍首相は2020年頃までにGDP(=国内総生産)を名目600兆円に引き上げる目標を実現するため、11月中に具体策をまとめるよう指示した。

 安倍首相「GDP600兆円の実現に向けて、緊急に実施すべき対応策を11月中にとりまとめ、1億総活躍国民会議でとりまとめる対策第1弾にも反映していただきたい」

 4日の経済財政諮問会議では、有識者メンバーから目標実現のために女性や若者、高齢者の雇用を500万人増やすため正規労働を増やしたり、65歳以上まで働ける企業の割合を増やす取り組みを政府が支援するべきだとする提言が出された。

 また、企業側もGDP600兆円の目標達成のために年3%ほどの賃上げをおこなう必要があるとしている。安倍首相は提言を受けて、目標実現のため緊急に実施するべき対応策を今月中にとりまとめるよう指示した。


 GDP目標600兆円ってのは何か方策があっての話だとてっきり思っていましたが・・・なんと、11月中に具体策をまとめるよう指示した。・・・これって・・・無策で言ったという事なのかね?単なる放言か?ふつうは目標ってのは・・・XXをすればYYになる、そのためにはZZの達成を経て、実現する・・・実現の手順というものがあって、目標が立つのだとだと思っていたのだが・・・

 GDP目標600兆円ってのは、単なる政府の願望を述べただけという事になりますかね・・・逆に言えば2020年ごろまでに600兆円の10%の60兆円の歳入が欲しいのだ!との宣言と読み替えれば良いだけか・・・なんだか、私にはわからない話ですね。しかも、具体策をまとめるって・・・作文しかないじゃん。1か月で大きな政策を立ち上げるなんって・・・

 まあ、私が手っ取り早く考えたのは・・・現在のGDP500兆円、1ドルが120円ですから・・・1ドルが144円になれば達成できる・・・円の切り下げを行えば簡単と踏んだのですが・・・これは、政府と日銀が結託すれば可能でしょうね。ただし、諸外国の反発を買うことは必定ですがね。物価もそれなりに上昇するし・・・じゃなくて・・この記事の下になった発言は・・・?

 ああ、これか・・・平成27年11月4日 経済財政諮問会議 平成27年 総理の一日 総理大臣 首相官邸ホームページ 経済諮問会議ね・・・

 総理は、会議での議論を踏まえ、次のように述べました。

「戦後最大のGDP600兆円を今後5年程度で実現していくためには、経済界に、これにふさわしい設備投資と賃上げに積極的に取り組んでいただく必要があります。政府としても、このような取組をしっかりと後押しする方策を早急に検討する必要があります。


 設備投資と賃上げによって達成する?原資になる金はどこにあるのか?企業の内部留保を当てにしているなら、それは無いと思うのだが・・・円安のおかげで内部留保が増えているだけのような気がしますからね。決済用に100ドル用意しています・・・ちょっと前は8000でしたが、今では12000円です・・・内部留保は4000円増えましたが・・・この100ドルは使うことはできない見せ金です。たぶんね・・・内部留保が有り余っているなら・・・ふつうは何かに投資して稼ぐのが企業ではないかと・・・寝かせておくなんってもったいないことはしないと思うのだが?ただでなくても、金を借りて事業をするわけですからね。

 そうなると、政府にできる事は・・・無い金をあるように見せる・・・信用の創出という事かね?代金が払えなくなったら政府が保証します。だから、余計な金は持っていない・・・そういう状態を作ることになる・・・?これって、事実上の企業の国営化を意味するのかね?統制経済への道を歩むことになりそうですね。GDPを600兆円か・・・500兆円のための施設を拡充するとなると2割の増強になるね・・・そのためには基礎エネルギーを2割増強しなければならなくなるから・・・1次エネルギーの発生量を増さなければならないですね。石炭火力を増強している状態で、原発も稼働していけば電力供給力が増しますから、産業活動も盛んになる・・・

 という事は・・・原発の再稼働が急がれるという事が明白ですね。やっと、原発が動くようになるか・・・うれしいね。電力料金が安くなってくれれば・・・明るい生活、温かくて、涼しい生活がやってきますね。エネルギーをケチったのでは大きな仕事ができませんからね。技術は飼いならすものであると私は信じていますからね。恐れているだけではいけない。

 甘利大臣においては、本日の民間議員からの提案も踏まえ、GDP600兆円の実現に向けて緊急に実施すべき対応策を11月中に取りまとめ、『一億総活躍国民会議』で取りまとめる対策『第一弾』にも反映していただきたいと考えています。

 11月4日に指示を出して11月中に対応策をまとめる・・・『一億総活躍国民会議』で取りまとめる対策『第一弾』にも反映・・・これができるなら・・・凄いね。売り上げを2割伸ばすんだぞ・・・これって、構造的な物までいじらなければならないから・・・政府が日銀の地下金庫の印刷物を強奪してきて、この強奪してきた印刷物で国債を買い上げる・・・原資の無い印刷物が紙幣として通用させることになるから・・・円の価値が下がるね・・・そうだ、不良在庫の2千円札・・・たぶん5億枚ぐらい日銀にあるだろうから1人に5枚ずつ配る・・・否応なしに流通するね・・・日銀の在庫もはける・・・GDPも1兆円ぐらい上積みできる・・・

 一億総活躍社会ね・・・外へ出て賃仕事をして税金を払おう運動ですね。問題は仕事があるかどうか・・・そうなると、仕事を効率よく与えるための政策を打ちだすことになるから・・・職に就いていないものに対して・・・全員を登録することで未就業者の把握と強制的な職の斡旋かな?ああ、だから事業所に番号を振り、その下に国民を番号で登録したのか・・・まあ、無理やり活躍させるにはこの道しかないかな・・・実質的に国民職業能力申告令が復活するわけですからね。国家総動員法第21条に因る国民の職業能力登録制度がひそかに行われているに近いかな?

 そうなると・・・まずは、技能養成所に関する制度が強化されて、未就業者や就業拒否者の訓練・矯正が行われることになるね・・・厚生労働省が強制労働省へ変わるかね?文部科学省が職能教育全般を統括して・・・国民総労働体制へと移行か・・・16歳以上は労働の義務化と免除のための要件を定めることになるね。

 ならば・・・労働逃れのために自民党に入党するとか・・・政治屋への道を歩むとか・・・政治屋などの非生産的な人間は基本的に労働社会では許されないから、組織へ入ることで労働から転向することになるのか・・・社会主義的な物になりそうな?どうも、自由主義・民主主義からの大きな逸脱になりそうな気がしますがね?

 勤労の義務の強化かね・・・労働権は当然存在しない・・・義務だけが課せられる・・・職業選択の自由の消失だね。北朝鮮は労働は神聖な義務・名誉だっけ・・・資本主義社会を捨てるのかね?労働は生存のために仕方なしにする活動・・・労働か生活かの選択の中に揺れて・・・日本では自殺者が増える・・・近頃は、労働優先になってきて揺れなくなったのかね?悩む暇がない・・・何だろうね?

 ああ、下らないことを思いついた・・・政府系の機関・・・発明家養成がキーワードかな?・・・なんでも思いついたら、とりあえず審査・・・面白そうだったら、つまり金儲けに繋がるアイデアだったら、専門家を付けて特許への道を開くための組織・・・まあ、審査する連中の力量と、当てはめる専門家の問題があるが、実現可能性を追求することになるから・・・企業も関心を持つはず・・・そして、源になるアイディア者の権利もそれなりに守られるような組織を作るとか・・・私なんか、こういった組織ができたら、常連の投稿者になるかもね・・・あれ?またかよ・・・実益にならないね!で終わるかもしれえないけど・・・国際特許を申請する団体を政府の肝いりで作れば面白いかもねってね・・・?

 国内外を問わずに、国際特許の申請について権威ある組織になれば・・・それなりに面白いね・・・日本企業が新らしい特許への関心も高くなるし・・・最新の技術というか・・・妄想を審査する人間の問題もあるかもしれないが・・・ふと、岸信介君の仕事と外務省の接点の関係からすると・・・これって面白いのでは?

2015.11.07

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system