現在をうろうろ(1083)
日本貧窮者経済新聞
 改革2020プロジェクトね・・・?(4)

 他には・・・どんな事を見せびらかすかというと・・・

4.高品質な日本式医療サービス・技術の国際展開(医療のインバウンド)
(1)2020 年のショーケース化の内容
○ 2020 年を我が国の医療を海外に発信する好機ととらえ、海外からのニーズが高く、我が国の医療が国際的優位性を有すると考えられる分野に着目して、国外からの医療サービス(健診や治療・検診(治療後のフォローを含む))の受診者(以下、「渡航受診者」という)を積極的に受け入れる医療機関をリスト化し、渡航受診者による我が国医療の実体験(病気にならないための予防・早期発見、罹患後の治療・リハビリを通じた生活復帰等)の機会を拡大する。


 ・・・先ずは・・・国外に治療にでなければならないような事例に対する法整備が必要なのでは?世界標準となる医療制度を・・・そして、持続可能な保険・年金制度を構築する事が急務では・・・ギリシャで問題になている年金の受給額の改定と同じような事を日本もしなければならなくなる事は自明ですからね・・・あとは・・・予防接種かな・・・日本の進んでいる部分をアピールするのも良いですが・・・問題は、遅れている部分をどうするかですかね・・・

(2)取組の具体的内容
○ 我が国は、国民皆保険制度や優れた公衆衛生対策、高度な医療技術等、優れた保健・医療システムの成果として世界最高水準の平均寿命を達成してきており、世界に先駆けて超高齢化社会を迎える我が国の医療は世界からも注目されている。


 ふ〜ん・・・医療自体より、金の問題ではないかと・・・高度な医療技術を安価に提供する手段の実現ですね・・・それに尽きるという事でしょう・・・如何に介護するか・・・介護より如何にう自分で動けるようにサポートするための装備・装具であるとか・・・再生医療・・・杜撰な研究体制の改革とか・・・きちんと研究の証拠や思考過程を辿る事ができるためのノートの作成・・・思いのほか、基本ができていないものが沢山あるような感じですからね・・・優れたものを提供する事は良い事ですね。これは医療技術の話ですから・・・良医がいると言えば山ほど金を積んで・・・地球の果てからでもやって来る人がいるわけですから・・・問題無い、良医がいると広言するのも良いでしょう・・・

 しかし・・・観光立国に拘っていますね・・・何で?技術立国とか・・・経済大国になるには金儲けの元になるものが・・・カジノで儲けるとか短絡的になっていなければ良いのですが・・・田舎にガイジンを行かせる方策が見つからないのでしょう・・・だって、日本人だって田舎に行きたがらない状況になっているし・・・

@観光地域
(1)2020 年のショーケース化の内容
○ 日本の観光のトップランナーとしてふさわしい地域の中から、観光地づくりとマーケティングを行う官民一体の観光地経営体(日本版 DMO)として選定し、各省庁の施策を集中投入することにより、観光資源を磨き上げ、多言語音声翻訳対応をはじめとしたストレスフリーの環境を整備し、海外に情報発信していき、2020 年までに、より多くの訪日外国人旅行者に選ばれる、観光立国を体現する観光地域を作り上げる。


 翻訳に拘っているのは何故?日本語をあきらめて英語やフランス語・中国語・ロシア語教育の充実とかを考えた方が良いのでは?どうせ、英語と同じで何年やっても話せないという状態になるから・・・やはり、言葉の壁を超えないことには・・・文化の壁も越えられない・・・?官民一体の観光地経営か・・・単純にお台場地区とか・・・どうせ、着ぐるみをうろつかせるようにロボットをうろつかせるのだから・・・遊園地化してしまうとか・・・ジェットコースターのような新都市交通システム・・・アニメから抜け出してきたような街並み・・・

 日本版DMOか・・・門前町構想かね?公的な物があってそれに連なる民の部分・・・かつての寺院のように文化装置としての機能が高ければ・・・寺で生産する燈明の油、紙、筆、墨、ろうそく、経典や仏像などの製品・・・寺院ブランドで統一して民がぶら下がる・・・刷り物の廉価な経文とか、宝印を押した紙・・・契約書に最適とか・・・織物の曼荼羅とか・・・安っぽくないがそれほど高価ではない土産物・・・日本文化を象徴するようなもの・・・平和のための不滅の法灯からの火と油・・・お香のセット・・・生産が伴わないと、文化とは言い難い・・・

 御料所なんかも中枢に据えることも可能では?できれば・・・後ろに山を背負って、風水が示す蔵風徳水の景観と・・・御料牧野の生産品を中心とした農産品とか・・・単なる土産物では無く・・・普通に通用する商品群・・・ブランド化するときの看板としての・・・地域の名刹であるとか、立派なもの・・・中心になるものが決まれば、それがテーマとなって波及効果が現れるような指導の仕方・・・残念ながら、日本には・・・DMOのコアになるような、熱意と不屈不倒の意思を持った人間が少ないから・・・求心力を地域そのものに求めるしかない・・・蔵風徳水の地は基本的に景色が良く、コンパクトにまとまっている場所なのでね・・・その場所のコアになる名所と、それに付随する生産品と・・・ブランド化・・・

 例えば・・・鹿島神宮のかつての神領のはずれで遊んでいますから・・・鹿島神宮というブランドを創設して・・・特級品は鹿島神宮での祈祷及びお札付き・・・とかね。例えば・・・オカリナの日を制定・・・オカリナ工房を立ち上げて・・・とか。笛や太鼓などなど・・・5万円を当面の上限として、その価格帯での最高水準の品をそろえる・・・オカリナ、オカリナの日、オカリナのコンクール・・・いつかは世界コンクールに・・・神社にオカリナは直接関係ないが・・・岩笛とかからの派生で強弁してもOKかとね。神の声を象徴する笛の作曲と演奏の楽曲コンクールとか・・・鹿島や香取の神は笛の音は駄目でしたっけ?松の白木の箸とか・・・昔の安物のお土産とはレベルの違う物を・・・神様がお使いになるのと同じ物・・・形式としての物忌館から神宮への行列とか・・・もちろん、コンテストを行っての・・・お祭り騒ぎ・・・観光地になるためには・・・質の高い祭祀が無いとね・・・写真写りの良い儀式・・・

 鹿島神宮ブランドの商品がそこそこ売れるのであれば・・・より高価格帯へシフトさせていくとかね・・・それなりの商品展示場も必要になるしね・・・地域ブランドを維持するための国の機関でも創設するしかないのでは?まあ、天下り先でも良いけど・・・DMOの実践を管理する連中・・・求心力の権威づけを行い・・・配下のブランドの品質の維持と、世界的な発信の統括組織って感じかね?意味の無い組織でも、日本の官僚系の人間は維持についての死守命令を出せばちゃんとやるはずですからね・・・最良の品は・・・皇室ブランドで売るかね・・・宮内庁御用達のようなもの・・・それの、地域版からの吸い上げ・・・

 これなら、政府が音頭を取ってやるだけで、かなり綺麗に回るのではないかと・・・日本的な見栄を基本とした組織なら・・・きちんとしたヒエラルキーを作ってやれば・・・それだけで観光立国らしくいなる・・・モンドセレクションのパクリに近いが・・・まあ、そんなものでしょうね・・・物と人の表彰とかをするのも良いでしょう・・・できれば、海外の観光地も巻き込んで・・・世界最高の権威ある賞へと発展させるとかね・・・

(2)取組の具体的内容
○ 日本版 DMO については、訪日外国人旅行者の地方への誘客のモデルケースとなる対象地域を、応募方式により、2015 年に1〜2カ所程度選定し、選定された地域において、観光地づくり等の舵取り役として、(@)関係者の合意形成、(A)マーケティングに基づく戦略策定、(B)各種事業のマネジメント、等を行う日本版 DMO を確立する。
 観光庁を中心に、行政における部局横断的なプロジェクトチームを設置し、連携を行いつつ、選定された日本版 DMO に対する支援を行う。
 なお、「まち・ひと・しごと創生基本方針検討チーム報告書」に示されているレベル3の日本版 DMO を5年以内に全国に5〜10 カ所程度構築する。


 地域のやる気を引き出すつもりはなさそうですね・・・モデルケースで終わりそうになるような?応募して漏れたらそれでおしまいという感じがしますからね・・・何で、1〜2か所なのかね?予算の問題のような気がしますが・・・地域のやる気が必要なので予算では無い・・・だから、目標設定を行って・・・やる気にさせる・・・おらが村でも何とかなるというものですね。

 学校も1週間休みにして、地域活動の時間でも組んで・・・長期滞在型になるように祭を作り上げるとかね・・・一夜の祭りでは無く・・・これによって、長期滞在型の観光の形態を整えるとか・・・そして、観光集中期間の日程の調整を行政が行うので良いのではないかと思うが・・・日本全体で、同時進行的に観光立国への道を模索させるのが手っ取り早いのではないかと・・・そして、良いものを中心にテコ入れを行えば良さそうですがね・・・萌芽を育てるタイプの物が絶対に良いと思いますが・・・いきなり植え付けようとしても簡単にはいかない・・・利権などが生じますからね・・・地域を一つの方向に向けさせる事が重要なのだが・・・2020年に向けて盛り上がってオリンピックとともに終わりそうですね。

 オリンピックを見に来る観光客の目を他の物に向けさせる事って簡単なのかね?これは、ちょっと難しいと思うが・・・それに行程表を見ると・・・何で3年で実装できるのかね?中途半端になるに決まっているような事を・・・どれも、とりあえずやってみましたになるのではないかと・・・

2015.06.27

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system