現在をうろうろ(1028)
日本貧窮者経済新聞
 軍拡の行方も日本の将来像も・・・何も見えてこない・・・?

 どうも、わけが分からないのは・・・軍拡の道が日米関係の強化につながると言う事なんですが・・・まさか、アメリカと軍事的に対等な関係でも作らないと、日本はいつまで経っても・・・アメリカと対等な関係になれないのとでも考えているのか?・・・日本を取り戻すとか、日本らしい日本を作るとか・・・一体何なのか?中身の分からないスローガンを掲げているだけ・・・

 取り戻すべき日本の形、日本らしい日本の形がまるで見えない・・・見えないものに向かって進むのだから・・・目隠しされて進むとのと変わらない・・・先が見えない不思議な論戦が国会で戦われている・・・

 戦争に向かうための法整備なのかね?どうも、法整備の目標がはっきりしない・・・目的を明らかにさせないといけないのですが・・・中国が怖いという雰囲気だけですね。それで、戦争法制となると・・・中国に対抗できるものでなければならなくなるし・・・中国と戦うより、中国と交渉をきちんとして行く方が良さそうだけれども・・・言うべき事も言えない、外交ができない首相を戴いているわけですから・・・困ったものです。真面目に外交ができないから、軍備の増強を叫んでいるようにしか見えないのでね・・・

 ヤクザものの対立抗争に備えた武装みたいですね・・・しかし、なんだか・・・ハッタリ的軍備のような感じもするし・・・なんだか中途半端な感じでね。上陸部隊も整備しつつあるようですが・・・どうも、補給が続くような上陸作戦も困難な感じだし・・・なんだかね・・・どうも、米国の艦隊や補給船を眺めていると・・・我が国の艦隊は外征用にはできていない・・・打撃艦隊を有効に使うために十分な補給を行うだけの艦船が不足・・・沖縄周辺海域での戦闘があったら・・・沖縄への補給計画は?非常に疑問ですね・・・140万人あまりへの補給は・・・政府は補給計画を持っているはず?だと思いますが・・・船舶の動員はどんな風になるのか?周辺有事の場合には東シナ海だって戦争海域で・・・船舶保険など意味を持たない場所になりそうな気がしますからね・・・民間航空機も飛べなくなる・・・どんな補給計画があるのか・・・防衛機密にして誤魔化すわけにはいかないでしょうね。

 イージス艦の兵装も・・・ミサイルの再装填は、母港か弾薬庫の桟橋になるのでしょうが・・・どうも、長期間継続的に活動できるような兵器体系でもないようだし・・・不思議ですね。イージス艦の対弾道弾装備も、1艦あたり8発程度のようだし・・・

 現状からすると・・・まさか、自活かね・・・本土も、それどころではなくなる・・・本土が自活できる期間の方が短いかも?戦争計画は・・・基本計画はあると思われますが・・・国民の生命を守る計画もきっと・・・防衛機密になっているのでしょう・・・だって、輸送を確保する方法が無いと思われるのでね・・・

 さてさて、どんな計画なのやら・・・国民を飢えさせないために・・・こういったものは、防衛機密とは別のものですね。私はそう考えます・・・荒唐無稽なものでは住民は納得できませんからね・・・こういったものを防衛機密で守る場合の中身は・・・きっと、自活させる・・・なんでしょうね。

 国会の議論で面白いのは・・・政府側は周辺有事については極力話したくないような?中東での戦争を前提として語っている・・・このあたりの紛争はイランとサウジアラビアの関係が重要そうに見えますが・・・米国との関係がね・・・米国も変な肩入れをするので、このあたりの様子が良くわからなくなる・・・イランは、憲法を持つ立憲イスラム共和制ってやつですね。

 それに対して、サウジアラビアは専制主義国家・・・いずれの国家も・・・普通に国家の形態を取っているし・・・とりあえずは統治は行われていて・・・別段、議会制民主主義でなくても国家は存立している・・・それぞれの地域でそれぞれの国家が・・・

 ある意味、日本らしい日本や、イランらしいイラン、サウジアラビアらしいサウジアラビアを目指しているのでしょう・・・日本はどのような形態の国家を目指しているのかちっともわかりませんがね。アメリカ様を崇めるためには議会制民主主義は捨てられないだろうし・・・この国はどこへ行くのやら?

 ただね・・・随分と日本はこの20年で変わったのではないかと・・・そして、現在の政治の体系は既に飽きられているのでは?職業政治屋の時代の終焉が近いような気がしますね。ふと、失われた20年というのは政治屋にとっての失われた20年なのかとね・・・何と言っても、投票率の低下が問題だしね。まさか・・・何か新しい形態の党が誕生したら旧態然とした政党は消滅するしか無くなるとか?そういった危機感があるなら・・・戦争法制と改憲により・・・民主制を利用した独裁制を構築することを急いでいるとか?

 戦争準備は国民の理解を得られるのか?というより・・・戦争は票に結びつくのか?という単純な疑問・・・日本の近くでは紛争が随分と長い間起こっていない・・・差し迫った戦争の危機に対する意識があまりない・・・したがって、現在の紛争地帯の中東をクローズアップすることで、戦争の恐怖を票に結びつけようとしているのか?なんってね・・・ただ、もう少しまともな外交ができないと・・・日本はどうなるのかね?商人たちは頑張っていますが・・・なんとなく・・・地方自治はきちんと動いているが・・・国家の仕組みが・・・肥大化しているような?省庁で様々な調査・研究活動が行われているが・・・なんとなく、施策に連動していないような?なんとなく・・・政府が儀式ばかりに血道を上げていて、統率力が無いのではないか?なんってね・・・日本らしい日本・・・とか、あまりにも抽象的すぎる。近頃の法律も内容がなんとなく曖昧模糊としているものが多いような?具体性を欠いているような気がしてね・・・

 いずれにせよ財政の健全化を図らないと、まともに政策も打てない状態になるのではないかと?こちらの方が気になりますがね・・・中国と米国の狭間の日本が冷戦構造下の前線基地にしたいのかね?そういった状況になれば・・・軍拡の大義名分が立つのか?もう一つ気になるのは・・・EUは中国と鉄道でつながる・・・鉄道はロシア経由であるし、トルコ経由でもつながるようになる・・・英国はEUから離脱するとかしないとか・・・なんとなく、ロンドン金融市場の地位というのも気になるし・・・なんだか世界が大きく変わろうとしているような気がしてね・・・

 どうも、見方が纏まらない・・・軍拡より・・・財政だろうに・・・また、円安だ・・・

2015.06.01

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system