現在をうろうろ(53)

 オバマ君の願文は・・・

 近頃、日本語以外のニュースをずいぶんと見ている気がします。そして、ニュースソースそのものを見ているのですが・・・どうも日本の報道は変な感じ・・・間違っていないが、書かないという素敵な技を使って内容をゆがめているような気がします。不思議な習慣・・・それが、少ないのが朝日新聞のような感じです。

 海外のものを、そのまま日本語化して報じているものも、抄訳が多い感じです。元と比べるとずいぶんと違った印象を受けたりします。何だろうと思う事がちょっと多くなって・・・まあ、報道なども基本的には読者の好むものを、読者の好みに合うものを・・・そういったものを売ることになるから仕方ないのかもしれませんが・・・外務省は困っていて、記者連中にずいぶんと厳しい事を言っているようです。

 オバマ君の願文は・・・って書いたのは、宗教施設の参拝ですから、私人として行ったのだと思うんでね・・・果たしてどうなっているのかは不明ですが・・・さすがにバラク君とは呼べませんので・・・

 さて、合衆国大統領はマレーシアですね・・・During Obama's visit to the National Mosque, with its modern design featuring an aqua-blue roof shaped like a 16-pointed star, guides gave the president a tour of fountain pools, an ornate prayer room and Malaysia's Warrior Mausoleum. 戦士廟?やはりこれが目的ですね。Obama visits Malaysia’s icon, National Mosque The Malaysian Times イスラム教のモスクへ行くことは一般的ではない・・・何か目的があってのことでしょうからね。なんとなく、訪問地の1つ1つに意味があるような気がします。

 そういえば、明治神宮の絵馬には何を書いたんだっけ・・・May the people of the world join together to promote justice, peace, and a shared prosperity. かな?・・・世界の人々は、正義、平和、共有繁栄を促進するために一緒に参加することができる・・・Googleの機械翻訳だと・・・

 これって、願文かね?なんとなく願文らしくない・・・参加することができる・・・May・・・願わくは・・・ならんことを・・・って訳したくもなるが・・・多分、口語だとmayではなくcanかな・・・なんとなく・・・People of the world, can join together in order to promote justice, peace and shared prosperity. People of the world, will be able to join together in order to promote the sharing of prosperity justice, and peace. こんな風にも書けるかな・・・と機械翻訳で遊んでいますが・・・

 Can the people of the world join together to promote justice, peace, and a shared prosperity.なら、世界の人々は、正義、平和、共有繁栄を促進するために一緒に参加することができます。と翻訳してくれますね・・・

 妄想の働く余地がありますね・・・世界の人々は、正義、平和、共有繁栄を促進するために一緒に参加することができる・・・しかし、それを行おうとしない人間がいる。そういった人間が考えを改めて、共に歩むことを選びますように。・・・これなら願文ですね。

 ちょっと May the people of the world で検索して検討開始です。外国語は難しい・・・何しろ、基本的な教養が無いので、こういった文章はどんなパターンで使われるかとか知りませんから・・・May the people of the world - Google 検索

 どうもCanのような感じですね・・・学者の道を歩むことが困難だったのは・・・外国語が苦手でね・・・日本語だってきちんと使えない・・・困ったものです。

 まあ、世の中には、自分の利益だけのために動く人間が多すぎるのかもしれません・・・

 あれ?・・・オバマ氏発言で「誤訳」が独り歩き 日本のメディア - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ふむ、興味深い・・・沖縄の基地問題などを日本語と英語で積極的に発信している平和団体ピース・フィロソフィーセンター(カナダ)の乗松聡子代表は「オバマ氏が安倍首相に直接くぎを刺した言葉を、日本のメディアの多くは重視せず、正確に報じていない。読者、視聴者に誤解を与える」と話している。・・・だってさ、私もそう思う・・・私の貧弱な外国語能力でもね・・・やはり、我が国の報道の実体は、外務省の言う通りなのか?

2014.04.28

  

関係ないが興味深いもの
 今回は特になし














inserted by FC2 system