豊かさって・・・? 離島での暮らし・・・

 首都は豊かさの象徴のような物?じゃあ、豊かさの対極にあるのは・・・離島であると、ちょっと仮定してみることにします。たとえば・・・無人島があって、とりあえず実効支配するために住民を1人置く場合を考えるとしましょう。

 生活のためのインフラは何もありませんから、この時点で極貧です。これでは、生活が成り立ちませんから・・・少なくとも、畑を開いて、次の収穫期までの食料がなければなりません。とりあえず、食料供給及び水の確保はあるものとしなければならないということです。まあ、この時点で事実上インフラ整備は終了でしょう。飢えないとなれば・・・それだけでOKか・・・

 食べて行くだけなら・・・飢えないというだけの保障で生活は成り立つ・・・これが最低限の豊かさというやつか・・・ここから先の豊かさというのはちょっと厄介で・・・より美味なるものを求めるか、それ以外の快楽へと走るか・・・酒・女・煙草・・・さらに・・・と不健全な方へと進むか、人の賞賛を浴びるという・・・名誉欲・・・つまりは欲望が肥大するというわけです。

 食うにも困れば、空腹から逃れることが豊かさ、腹が満ちれば・・・歌でも歌って・・・

 そういえば・・・ちょっと、このところカラオケ・・・歌に凝ってるんです・・・ちょっとね。そして、DAMの精密採点にはまっているのであります。どうも、私は歌がうまくない・・・速攻でうまくなるには?その研究をちょっとはじめてしまったのであります。

 久々に音声学的な研究を始めてしまったような感じなんです。

 歌だって、うまく歌えれば、それだって豊かさにつながると考えていますから・・・歌って・・・結構厄介なものです。音程はかなりむちゃくちゃでもしっかりと聞かせちゃう人もいますし、音程はかなり正確なのに・・・面白くないと感じさせる人・・・こういったものが何によって起こるのか?その研究のような形になってしまいました。

 まあ、自分の声とDAMの精密採点でできる研究なので比較的簡単・・・カラオケ屋に籠ればそれでOKですから。

 さて、まずは私の採点結果は・・・音程はよく知っている歌なら90点ほどは出てくれます。低音は○高音は◎、ロングトーンは星1つか2つあたり、ビブラートも似たようなもの・・・・リズムは真ん中より左より・・・ため・・・なんです。それで概ね80点ほどが出てきます。しゃくりが多く・・・つまり、音をよく覚えていない?ことになるんですかね・・・まあ、それなりに聞かせるためのテクニックでカバーしているとか?

 あとは、精密採点で、声をがしているはずなのに音程を取ってくれない音があることですかね。

 問題はロングトーンと、精密採点で拾ってくれない音というのが問題だということが分かります。さあ、この対策は・・・こいつが問題なんです。

 精密採点を相手に、色々な歌を歌うと、ロングトーンが比較的よろしい歌があります。それは・・・ロングトーンになるべき物が、ただの「あ」「い」「う」「え」「お」になるやつなんですね。そりゃ、いえあおう〜というやつはロングトーンの練習に使いますから・・・じゃあ、ロングトーンで音を拾ってくれないやつって何だろう?なんって考えるわけです。

 周波数成分に特徴が無い音を発していることになるというのが、論理的な帰結・・・つまりホワイトノイズのような音は、特徴的な周波数成分を持たないことになります。

 ああ・・・そうか・・・大昔のパルスシグナルジェネレーターで人間の音声を合成するというPC用のソフトウエアを思い出しました・・・子音のかなりの部分はホワイトノイズのような物で、音程を決めて行くのは母音だったっけ?なんってやつです。

 そうそう、大昔、シグナルジェネレーターとノイズジェネレーターとフィルター回路を組み合わせて・・・シンセサイザーなどもやりましたから・・・741だったっけな?丸いケースに入ったオペアンプを何個か使った回路・・・555のタイマーICとか・・・そういえば、今も家の中をあさると出てくるかもしれない・・・捨てた記憶がありませんから・・・色々と思い出もあるものです。

 とにかく「し」という音はsiですけど・・・s〜iとsを長くiを短くすると精密採点ではどうやら音程をとらえることが困難になって、iの発声があったあたりから音程をとらえていることが推測されます。sは短くすればOKということになるのか・・・

 もうひとつ、「し」をsととらえて発声すると・・・息が無駄に漏れて、ロングトーンが困難になるということなんです。まあ、下らないことに色々と気付くというわけです。

 あとは・・・そう、nだな・・・子音なんだけど音程を持つやつ・・・こういったものも注意が必要ですかね?しかし・・・母音で音程を示すにしても・・・

 そうだ、「シ」・・・Sを強くiを弱く発音すると、如何にも静かにしましょうねという感じになりますがSを短くiを強くすると静かにしろ!って感じになるのか?実験していませんが・・・静かな静かな里の秋・・・里の秋などは、どんな具合に採点されるのか?そのうち実験してみないと・・・とか、余計なことを考えてしまいます。

 こういった事があるから・・・精密採点の音程は、実際の進行より少し遅れて判定されるというわけか・・・

 こりゃ実験計画書を作って、少ない曲数で実験を終了させないといけないことになりますね。あまりにも項目が多くなると・・・お金がかかりますから・・・

 しかし、これだけの知見だけでちょっとは得点が上がりますから・・・目指せ90点・・・なんって感じです。達成したら・・・どこかの飲み屋でボトルでもせしめることができるかもしれません。豊かになるための研究か?なんってね。

 さて、豊かさって・・・衣食足りて礼節を知る・・・の言葉の通りなのかもしれません。食が安定して足りるというのは、狩猟採集のような彷徨型の生活・・・から、安定した農耕と定住へと変化していくことを意味するのでしょう。

 その先には・・・社会の成立・・・公序良俗が確立していく・・・礼の整備・・・やがて法治国家へ・・・

 そうだ、ソウルへ遊びに行った帰りに、産経新聞を見たんだっけ・・・国民の憲法・・・興味深い文

 前文は・・・次のようなものでした。なんだか、不思議な文章・・・なんとなく、所々に文章を削ったみたいな痕があるような?

 
日本国は先人から受け継いだ悠久の歴史をもち、天皇を国のもといとする立憲国家である。

 日本国民は建国以来、天皇を国民統合のよりどころとし、専断を排して衆議を重んじ、尊厳ある近代国家を形成した。山紫水明の美しい国土と自然に恵まれ、海洋国家として独自の日本文明を築いた。よもの海をはらからと願い、和をもって貴しとする精神と、国難に赴く雄々しさをはぐくんできた。

 日本国民は多様な価値観を認め、進取の気性と異文化との協和によって固有の伝統文化を生み出してきた。先の大戦による荒廃から復興し、幾多の自然災害をしなやかな精神で超克した。国際社会の中に枢要な地位を占め、国際規範を尊重し、協調して重要な役割を果たす覚悟を有する。

 日本国は自由主義、民主主義に立脚して、基本的人権を尊重し、議会制民主主義のうえに国民の福祉を増進し、活力ある公正な社会を実現する。国家の目標として独立自存の道義国家を目指す。人種平等を重んじ、民族の共存共栄をはかり、国際社会の安全と繁栄に積極的に貢献する。

 われら日本国民は、恒久平和を希求しつつ、国の主権、独立、名誉を守ることを決意する。これら崇高な理想と誇りをもって、ここに憲法を制定する。

 一応前文はこんな具合なんですが・・・ちょっと検討を加えてみるかな?


 
日本国は先人から受け継いだ悠久の歴史をもち、天皇を国のもといとする立憲国家である。

 これは、別に問題なく見えますが・・・「先人から受け継いだ悠久の歴史」なんって、どこの国にだってあるんだから意味のある文章ではない・・・しかし、言いたいことは・・・なぜ、天皇を国のもといとするかを雰囲気的に表しているつもりなんでしょう。日本国は歴史が証明している通り、天皇を精神的な拠り所として成立してきた国家なのだよってね。しかし、立憲君主国家としないのはなぜ?天皇を君主と仰ぐ、立憲君主国家であるとすると問題あるのか?さらに、「日本は先人が
連綿と仰いできた天皇を君主とする立憲君主国である。」と書いちゃっても良いのでは?さすがに万世一系のという定形文言は使いにくいですが。

 
日本国民は建国以来、天皇を国民統合のよりどころとし、専断を排して衆議を重んじ、尊厳ある近代国家を形成した。山紫水明の美しい国土と自然に恵まれ、海洋国家として独自の日本文明を築いた。よもの海をはらからと願い、和をもって貴しとする精神と、国難に赴く雄々しさをはぐくんできた。

 これは・・・ちょっと?「建国以来」日本の建国を何に置くのか?神武建国とすると・・・ちょっと、この文章は嘘になるのでは?日本国民は建国以来、天皇を国民統合のよりどころとし、天皇は国民から委託された統治の大権を大御心に則り行使し、山紫水明の美しい国土と自然を敬い、独自の日本文明を築いてきた。そして、多大の苦難を乗り越え、専断を排して衆議を重んじ、尊厳ある近代国家を形成した。とすればOKかな? 近代国家の形成・・・尊厳ある近代国家=民主主義と考えれば、建国は・・・敗戦からになってしまう。若しくは・・・この文を活かすなら、時間の経過を明瞭にして・・・日本国民は建国以来、天皇を国民統合のよりどころとしてきた。そして、専断を排して衆議を重んじ、尊厳ある近代国家を形成した。山紫水明の美しい国土と自然に恵まれ、海洋国家として独自の日本文明を築いた。よもの海をはらからと願い、和をもって貴しとする精神と、国難に赴く雄々しさをはぐくんできた。これなら悪くないが・・・元の文だとなんとなく隠し事があるみたいな感じ・・・時間的な飛躍の魔術か?

 よもの海をはらからと願い・・・こいつは、恐れ多くも「よもの海 みなはらからと 思ふ世に など波風の たちさわぐらむ」という明治天皇の御製からか?で、和を持って貴し・・・しかし、戦争へ突入するろくでもない家臣団かよ?合議制と独裁の狭間・・・大御心の実現には至らない?

 日本国民は多様な価値観を認め、進取の気性と異文化との協和によって固有の伝統文化を生み出してきた。先の大戦による荒廃から復興し、幾多の自然災害をしなやかな精神で超克した。国際社会の中に枢要な地位を占め、国際規範を尊重し、協調して重要な役割を果たす覚悟を有する。

 日本国民は多様な価値観を認めて固有の伝統文化を生み出したのか?また、進取の気性と異文化との協和によって固有の伝統文化を生み出してきたのか?固有の伝統文化は、多様な価値観を認めるのか?先取りの気性や異文化の協和は、固有の伝統文化を育むのか?固有という言葉は、排他的な意味を持ちそうな気がしますが・・・「よもの海 みなはらからと 思ふ世に など波風の たちさわぐらむ」の大御心・・・ここで、再定義 大御心・・・大御心とは皇祖皇宗の遺訓=民族の意識を具現する天皇の意思とするなら・・・微妙な矛盾が存するような?気のせいか??同様に、先の大戦は何によって起こったのか?・・・みなはらからと 思ふ世に・・・であるとすれば、大御心に反する行いをしたのは・・・軍部及び内閣、そして議会かよ?じゃあ、先の大戦による荒廃から復興し、幾多の自然災害をしなやかな精神で超克した。この、しなやかな精神って、何の精神だ?終戦の詔勅かいな?

 朕深ク 世界ノ大勢ト 帝國ノ現状トニ鑑ミ 非常ノ措置ヲ以テ 時局ヲ収拾セムト欲シ 茲ニ 忠良ナル爾臣民ニ告ク

 朕ハ 帝國政府ヲシテ 米英支蘇 四國ニ對シ 其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨 通告セシメタリ
 
 
抑々 帝國臣民ノ康寧ヲ圖リ 萬邦共榮ノ樂ヲ偕ニスルハ 皇祖皇宗ノ遣範ニシテ 朕ノ拳々措カサル所 曩ニ米英二國ニ宣戦セル所以モ亦 實ニ帝國ノ自存ト 東亜ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ 他國ノ主權ヲ排シ 領土ヲ侵カス如キハ 固ヨリ朕カ志ニアラス

 さて困った・・・終戦の詔勅のこの赤で示した一文はどうする?大御心とは皇祖皇宗の遺訓=民族の意識を具現する天皇の意思と考えるなら・・・さらに・・・先の大戦については・・・他國ノ主權ヲ排シ 領土ヲ侵カス如キハ 固ヨリ朕カ志ニアラス ですよ。

 然ルニ 交戰巳ニ四歳ヲ閲シ 朕カ陸海将兵ノ勇戰 朕カ百僚有司ノ勵精 朕カ一億衆庶ノ奉公 各々最善ヲ盡セルニ拘ラス 戰局必スシモ好轉セス 世界ノ大勢亦我ニ利アラス 加之 敵ハ新ニ残虐ナル爆彈ヲ使用シテ 頻ニ無辜ヲ殺傷シ 惨害ノ及フ所 眞ニ測ルヘカラサルニ至ル 而モ 尚 交戰ヲ繼續セムカ 終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラス 延テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ 斯ノ如クムハ 朕何ヲ以テカ 億兆ノ赤子ヲ保シ 
皇祖皇宗ノ神靈ニ謝セムヤ 是レ 朕カ帝國政府ヲシテ 共同宣言ニ應セシムルニ至レル所以ナリ

 悪いな・・・だから、昭和天皇は好きなんだよ・・・一度だけ、原宿の駅の所で昭和天皇の御顔を見ましたよ。朝まで飲んで、青信号をおまわりに制止され、そこを過ぎる御料車の中の陛下を・・・見間違えかもしれないが・・・こちらに視線を向け、軽く、会釈されたような気がして・・・最敬礼しちゃった・・・ありがたいって思ったよ。だから、似非右翼は嫌いさ!ときどき、非国民と呼ばれちゃう・・・良識的な知識人と目され・・・でも・・・

 似非右翼は、終戦の詔勅の精読をすべきでは?まあ、何を目的に読むかで読み方は変わるし・・・この後は、広き大御心が述べられますね。

 朕ハ 帝國ト共ニ 終始東亜ノ開放ニ協力セル諸盟邦ニ對シ 遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス 帝國臣民ニシテ 戰陣ニ死シ 職域ニ殉シ 非命ニ斃レタル者 及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ 五内為ニ裂ク 且 戰傷ヲ負ヒ 災禍ヲ蒙リ 家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ 朕ノ深ク軫念スル所ナリ

 惟フニ 今後帝國ノ受クヘキ苦難ハ 固ヨリ尋常ニアラス 爾臣民ノ衷情モ 朕善ク之ヲ知ル 然レトモ朕ハ 時運ノ趨ク所 堪ヘ難キヲ堪ヘ 忍ヒ難キヲ忍ヒ 以テ萬世ノ為ニ 大平ヲ開カムト欲ス

 朕ハ茲ニ 國體ヲ護持シ 得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ 常ニ爾臣民ト共ニ在リ 若シ夫レ 情ノ激スル所 濫ニ事端ヲ滋クシ 或ハ同胞排儕 互ニ時局ヲ亂リ 為ニ 大道ヲ誤リ 信義ヲ世界ニ失フカ如キハ 朕最モ之ヲ戒ム

 宣シク 擧國一家子孫相傳ヘ 確ク神州ノ不滅ヲ信シ 任重クシテ道遠キヲ念ヒ 總力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ 道義ヲ篤クシ 志操ヲ鞏クシ 誓テ
國體ノ精華ヲ発揚シ 世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ 爾臣民 其レ克ク朕カ意ヲ體セヨ

 つまり、終戦の詔勅の精神を・・・国際社会の中に枢要な地位を占め、国際規範を尊重し、協調して重要な役割を果たす覚悟を有する。・・・って表したわけだな。

 だから気になるのは、終戦の詔勅に現れる「國體」国体の文字・・・大御心とは皇祖皇宗の遺訓=民族の意識を具現する天皇の意思と考えたくなるんだが・・・なにしろ「任重クシテ道遠キヲ念ヒ 總力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ 道義ヲ篤クシ 志操ヲ鞏クシ 
誓テ國體ノ精華ヲ発揚シ 世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期ス」とあるのだから。

 
日本国は自由主義、民主主義に立脚して、基本的人権を尊重し、議会制民主主義のうえに国民の福祉を増進し、活力ある公正な社会を実現する。国家の目標として独立自存の道義国家を目指す。人種平等を重んじ、民族の共存共栄をはかり、国際社会の安全と繁栄に積極的に貢献する。

 この段は、当然! 気になるのは 人種平等を重んじ、民族の共存共栄、ここは 「人種平等を重んじ、
民族の共存共栄」と明確にしたくなる。・・・我が民族の指導の下での共存共栄を押し付けたことがあるような気がするのでね。

 われら日本国民は、恒久平和を希求しつつ、国の主権、独立、名誉を守ることを決意する。これら崇高な理想と誇りをもって、ここに憲法を制定する。

 だから、ここでも・・・
国の主権、独立、名誉 を 国の主権、独立、名誉 と明瞭にしたいね。我が国の主権、独立。名誉ではまずいのでね。 他國ノ主權ヲ排シ 領土ヲ侵カス如キハ 固ヨリ朕カ志ニアラス ってあるのでね。

 「八紘一宇」「五族協和」よい言葉と思うけど・・・このスローガンのもとにやったのは?偏狭な我が「国益」なんだから・・・諸国民の益ではなかった可能性が高い・・・だから、固ヨリ朕カ志ニアラスってなるのかね?

 編集の魔術もよく知ってるので・・・他國ノ主權ヲ排シ 領土ヲ侵カス如キハ 固ヨリ朕カ志ニアラス 若シ夫レ 情ノ激スル所 濫ニ事端ヲ滋クシ 或ハ同胞排儕 互ニ時局ヲ亂リ 為ニ 
大道ヲ誤リ 信義ヲ世界ニ失フカ如キハ 朕最モ之ヲ戒ム 爾臣民 其レ克ク朕カ意ヲ體セヨ 大命は発せられてるのだよ。ってね。こんな風に終戦の詔勅を眺めると・・・我が民族の踏み行うべき道は明瞭だと思うのだが・・・

 興味深いことに、天皇を神の位置まで本気で高めると・・・明治憲法って、極めて民主的な憲法になってしまう・・・そして、終戦の詔勅で・・・皇宗ノ遺訓ヲ明徴 されているのだから・・・爾臣民 其レ克ク朕カ意ヲ體セヨ なのだから。

 でも、知ってます・・・リベラルな知識人は・・・お前は、曲解している!国益の何たるかを知らない!って言われることを、だから、近頃、国会で「国益」って言葉が語られるのが気に入らないのです。国益を定義することはできない・・・ただ、議論を終わりにするのに使える素敵な言葉・・・反省が足りないとか・・・猛省せよ・・・形式的で内容の無い決まり文句・・・

 こんな具合に、書いても、まさか刺されたりはしないでしょうね。道義ヲ篤クシ 志操ヲ鞏クシ 誓テ國體ノ精華ヲ発揚シ 世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ 爾臣民 其レ克ク朕カ意ヲ體セヨ の大命に従っていると信じてますからね。

 こうなると、私の立ち位置は何になる?リベラルな、口の悪い、極右の知識人?そんなカテゴリーあるのか?なんってね。ああ、もうひとつある、極右の振りをして、人をおちょくるする、リベラルな知識人・・・これなら、刺されるね。さあどっちだ?こいつは、自分では決められないね。

 でも、この前文って・・・なんとなく、帝国憲法の告文及び憲法発布勅語の今風に組み立てなおされた現代語訳のような?帝国憲法の条文の 第4条 天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ こいつの扱いをどうしているのか?って次は気になってくるわけです。天皇に拒否権を与えるのかとかね・・・

 あれ?豊かさの話はどこへ行ったやら?衣食足りて礼節を知る・・・礼が憲法の話になっちゃった、しかし、憲法って礼節の成文化されたものですからね・・・

(2013.05.04)

inserted by FC2 system