原子力発電所の事故で大きな数が・・・

ふと、原発による被害想定ってどうなっているのでしょうか?原発からの放射能漏れは、地震による一次被害の後に発生しています。地震によって、事実上産業活動がストップした後でのものです。

漁業被害は・・・多くの港湾で船が被害にあって、出漁できない状態が先にあります。地震と津波の被害で船をなくした漁業者への補償は存在しないのかな?とか・・・地震被害によって家を失った人は?など、落ち着いて考えると・・・どうも、賠償の範囲は狭そうな感じがします。逸失利益に対して補填されるわけですから。

そうなると、東電の補償は沿岸部にはほとんど無しってか?こりゃ、国民感情が・・・スリーマイル島の原発事故のときの人払いは16km程度だったような?なんだか、政治家の責任っていうやつが前面に出てきそうな感じです。いかに、納得させるか?

ちょっと、被害の計算をしてみますかね?何しろ、東京にいると、人命・財産に関する被害が存在していなかった上での計算になりそうですから。あの地震のあと、都内をずいぶんと歩きましたから・・・被災した上での、被害ですから・・・地震被害と原発による被害を分けて考えたら?

補償というのは、金勘定ですから・・・論理が優先します。

中心は農業被害・・・交通が途絶していた間の出荷できなかった農産物は原発被害の対象にならないでしょうから・・・その期間をどう算定するか?産業活動も、地震被害によってどれだけの期間とまっていたか?そういったことを勘案しての補填でしょうから。

そう考えると、どうも東電の国有化はなさそうな気がします。ただ、株主への配当は3年ぐらいは無くなるでしょう。そして、原発を福島から撤退させるのは、夏の電力不足を考えると5・6号機は動かす方向になるでしょうし

・・・生きている人間は活動して生き続けないといけませんから・・・過去の災害など乗り越えて・・・進むしかないのです。

このところ、基準値の何万倍とかそういった数字が横行していますが・・・これって、ちょっと前のネットバブルのときの企業の業績を表した数字の報道とにている気がします。

以前は利益が1・2円程度しかなかったとします。当然、新規の場合は売り上げなんか大したことはないので、これだって利益は利益です。この状態から売り上げがちょっと伸びて、利益が100円になると、100倍から50倍になります。1000円になると・・・1000倍から500倍・・・10000円になると、10000倍から5000倍ですね。元にするものが小さいとき、何倍と言うやつはレンジの幅も出るし、そもそもすごい倍率になると言うわけです。

株なんて値上がり率の高い企業と言うのは、株のお値段の安いやつで、ちょっと動けば値上がり値下がりの率が大きくなります。株価が1円なんってものがありますから

大証2部 ステラ・グループ(株) 小売業 前日から 1円上がって +50.00% 417,000株の売買が成立
大証2部 東邦金属(株) 非鉄金属 前日から 50円上がって +44.25% 1,830,000株の売買が成立

この2つの値上がり率と言うやつは、意味がぜんぜん違います。
原子力関連の制限値と言うやつは限りなくゼロに近い数字です。それが何万倍になろうが・・・ちょっと大げさかな?大したことはないということなんです。そうですね・・・

そう、我が海岸の小屋の土地の値段ですが、バブル期のころは坪単価40万円程度だったようです。都心の土地価格が非常に高価でしたから、これと比較すれば安い(実際は高いが)と言うので、ずいぶんと売れたようです。我が小屋の土地は110坪程度ありますから、4400万円か・・・すごい、お金持ちだ!が半値になると、2200万円の損、私が購入したときは、裁判所の競売ですから安くて軽自動車程度のお値段です。これが半値になっても怖くない・・・自動車なんって10年で価値がゼロになりますから、たとえゼロになってもそれほど問題はありません。不動産の良いところは、放射能汚染とかで、立ち入ることができなくならない限り使用できますからね。

率と言うのは、針小棒大になりかねないものなんです。数って、本当のことを言っても、嘘のような場合があります。私が平均の説明をするとき、必ず使う例があります。Aは僕たち4人の算数の平均点は75点だった!と言います。その4人のうちの一人のBは、Aがいなければ僕たち3人の算数の平均点は100点だったのに・・・Aの得点は残念ながら0点だったのです。平均の定義からは正しくとも、実際は・・・と言うわけです。

こんな具合に、数字は嘘ではないですが、数字でだまされる場合だってあるんです。特に大きな数に関しては、だまされやすいので注意が必要です。

タービン建屋の中の水・・・1cc当たり29億ベクレルってやつ・・・この数にはどんな意味があるのやら?ベクレルって単位は、1秒間に1個の原子核が崩壊して出す放射線の量ですね。29億ベクレル、1秒間に29億個の原子核が崩壊していることを意味します。1ccは1gだから、水1モルは18g・・・18gの水には水分子は6.02×10の23乗個だからこの3倍だから・・・1gの水には10の23乗個の原子があってそのうちの29億個が放射能だから・・・29億は1ccにふくまれる原子の個数のどうも数が小さくてわからん・・・右の計算であってるよな?自信がないなあ・・・千兆個の中の29個か・・・経産省の西山官房審議官は「見たくないようなひどい数字と言った意味はどのようなものだったのでしょうか?

そもそも千兆なんって数が把握できない・・・私のような、知識を切り売りする商売をするソフィストでも、ちょっとね。そう・・・そういえば兆って単位は、近頃使ってましたっけ!ハードディスクの記憶容量で・・・今日は2テラバイトのハードディスクを2台買いましたが・・・テラって、兆ですからね。おお、こういった巨大な数の計算って、入試問題の対策としてよさそうです。千兆ってペタってやつでしたっけ?

砂で考えてみるか・・・砂粒1個を一辺が1oの立方体と考えると1000000000000000立方ミリメートル・・・一辺が100000oの立方体の中に29粒か・・・100000oは100mか・・・おおすごい!この中から29個の砂粒を見出す技術があると言うことか?逆に言えば、こんなものでも生物に影響があると言うのだから、原子力って偉大です。

何か良い数字はないかな・・・日本の国家予算って100兆円ぐらいかな?こいつを全部1円玉にして、3個の偽物を探すとか・・・やっぱり、体積のほうがまだわかりやすいかな?

まあ、中学入試の範囲には入るけど・・・見たくもないひどい数字であることは間違いありません。校正が大変・・・数のうまく数えられない、チープなソフィストには荷が重い・・・

しかし、海の水は膨大な量です。その中にこういった水が100トンほど入ると・・・その中のものから、生物が摂取して、生物濃縮が起こるとしても・・・影響は?なんって思ってしまいます。

そうだ、プルトニウムの話が出てましたね。半減期2万年以上の・・・日本の都市でプルトニウムで汚染された都市があります。それは長崎です。6.2kgのプルトニウムがばら撒かれたと言うか・・・核反応で何になったやら?それと120kgのウランが・・・中性子の反射体として使われたと・・・チェルノブイリで大気に放出されたウランはおよそ200kgと推定されていますから・・・しかし、長崎は・・・こんなことを考えたのは、海岸の不良外人と会って、長崎に子供を行かせようと思っているとか言っていたんで・・・反射体に使われたウランは238でしょうからそれほど問題がないのかな?

さて・・・わからないことがたくさん出てきます。インターネットの上には様々な情報があって、それを精査すると色々なことがわかってきます。

しかし・・・どうも、この原発事故、初期の政府のベント指令が問題なのでは?なんて思えてなりませんね。まあ、近いうちに圧力容器の検査結果が出るでしょうから。そのあたりで、政府の言い訳がどうなるか、ちょっと気になります。
(2011.04.02)

inserted by FC2 system