現在をうろうろ(958)
日本貧窮者経済新聞
 南アフリカをうろうろ・・・ダーバンの貧民街は・・・?

 さて、貧民街ってのはどんなものやら?と探し始めるわけです・・・南アフリカの場合は、地区指定があるような感じですね。ですから、ゲットー South African ghettos south african ghettos - Google 検索 という具合に、それなりにらしい地域がある事が分かります。

 日本にも貧民街は成長しつつあるようですね・・・河川敷などに集落ができつつありますから・・・右の写真は日本ですけど・・・青いブルーシートの屋根のついた小さな建物群・・・違法に占拠され・・・生活のためのインフラは・・・公園のトイレかな?上下水道がありますからね・・・電気は無し・・・道路の照明がある程度照らしてくれる?・・・違法に占拠された場所・・・Township (South Africa) - Wikipedia, the free encyclopedia 南アフリカの貧民街の条件に似ていますね。

 違法に居住しているわけですから・・・色々と引け目があるわけで・・・排他的になる可能性が高い・・・共同体に入るためには・・・共同体内部に手引きをするものがいないと入れないとか・・・そういった事が予想できる・・・お仲間、身内とかそういった概念で・・・よって・・・暴力とギャングの登場ですかね・・・暴力と犯罪を行うことで利益を得る者に心酔する思春期の連中が現れて・・・価値観を共有するようになると・・・危ないね。

 そう言えば、昭和30年から40年代ごろは・・・和製のギャング映画のようなものが沢山作られたような?そういった、価値観を共有してしまった人間って日本にはかなりいる様な気がしますね。ハッタリだけで生きる、悪い事をしないと大きな儲けができない、暴力的である者がカッコいい、力を誇示したい・・・そう言えば・・・日本のかつてのTVアニメってのは戦いを中心に構成されるものが多いし・・・TVドラマも・・・暴力的・・・御茶の間のTVの画面には殺し合いが毎日のように繰り広げられていましたっけ・・・まさか、あの政治屋君も・・・この軽いノリで戦争のできる国を叫んでいるのかね?

 日本にも、社会からはみ出た人間が徐々に増加しているようですからね・・・上の写真のような集落が大きくなると・・・どうなって行くのか?旧来的な・・・あいりん・寿町・山谷などとは違った新しいタイプの貧民窟ができ上ろうとしているとか・・・気になりますね。・・・あれ、南アフリカの貧民街を見るんだった・・・先に上げた非白人居住区域のリストに出ている所はどうも・・・普通の住宅地になっているようですね。

 右の写真で・・・どうやら、左側の大きな地割の街区と右の小さな秩序だっていない家屋群がそのまま貧富の差を示しているのでしょう。残念ながら、ここはストリートビューが無いので、この貧民街の様子を眺める事はできません・・・でも、貧民街の存在はこんなものでしょうから・・・ストリートビューで見られる所を探すとしましょう。

 ああ・・・下らない事を考えている・・・貧民のための建設道具・・・やはり電動のインパクトドライバーがあれば違うとか。太陽光で発電するとか・・・パワーは無くてもコースレッドの細い奴をネジ込めると良いなとか・・・まあ、金づちと釘でも良いですが・・・ほんの僅かな道具があれば・・・いずれは豪邸に・・・余計なことばかり・・・

 貧民街がありました・・・左の谷へ下って行く道の先に貧民街が広がっているようです。眺めている場所は貧民街のはずれに当たるようで、普通の家屋があり、本気の貧民街との間に、海上コンテナを改造した建物や平屋の長屋があったりします。そして、その先には、日本の河川敷にあるような小屋で生活する人達・・・そんな眺めがあります。

 貧民街の辺境には右のような景色が広がっています。海上コンテナを改造した洗面所ですね・・・坂の上には普通の2階建ての集合住宅があって、その下に平屋のトタンで覆われた長屋があります。どうやら、この長屋群の水場がこの青いコンテナ改造の建物のようですね。

 この長屋群の建物の様子は左のようなものです。

 多分、木の骨組みの外側にトタンを張っただけのものでしょう。簡易な建物・・・

 左の長屋は右の写真の黄色の円の部分のものです。丘のはずれから下ると低い所に行くにつれて貧困に落ちて行くという感じですかね・・・

 一応、車庫があって・・・建物に衛星用のパラボラアンテナがあったりしますね。こりゃ・・・見かけによらず良い生活をしている可能性がありますね。洗濯は好きなようですね。これは上の写真では、写真中央の大きな建物の右の細長い建物の道沿いの部分になります。

 大きな建物は棟割長屋で、細い建物は割り長屋ですね。すると、一戸のサイズは棟割長屋の方が大きいのかね?食べて・寝て・洗濯をするための場所か・・・最低限の衣食住を満足させる場所・・・

 そして、水場がありますね・・・右のように道端に水道栓があって・・・洗濯をしていますね。下水は無いようです・・・後の建物は、ブロックかレンガでできた家です・・・サイズ的には長屋の一戸とあまり変わらないサイズですね。それでも一応一戸建て・・・

 そして、水道栓の向かいには枝を広げた木があって・・・屋台商店街がありますね。何を売るやら?

 廃パレットを使ったものです。なかなか巧く作るものだと・・・でも、同じ材料で道具が良い私だともう少し綺麗に作りますが・・・材料のサイズが不ぞろいなのでショボイですが・・・日本だって、昔はこんな屋台がありましたっけ・・・アセチレンランプなどが置かれていたら面白いとか・・・

 久しぶりにアセチレンランプでも出してみますかね・・・

 そして・・・新しいのか?それとも細工が良いのか・・・左の写真の右の奴はなかなか上手に作っていますね。

 貧民の生活はなかなか興味深いものです。まあ、野地板と細い柱の組み合わせで、これより洒落た物を作りだす事はできますからね。私の海岸の3畳の小屋などはこれの親戚のようなものですから・・・

 ああ、私も近頃は悲惨な生活をしていますから・・・見かけは、悪くない生活ですが・・・最低限の生活なのかもしれません。まともな布団で最後に寝たのはいつだったか・・・まともなテーブルについて食事をしたのは・・・気の置けない仲間とテーブルを囲む贅沢とか・・・近頃は人とのかかわりが希薄になっていますからね・・・とか言いつつ、日に数人とは喋っていますから・・・まだ、人並みの生活なのか・・・?

2015.04.28

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system