現在をうろうろ(941)
日本貧窮者経済新聞
 日本の外交のスタンスと、友好国の定義は・・・?

 さて、前回の続きですが・・・ちょっと気になる報道が・・・安倍首相、習近平主席との接触模索 日中対話促進狙う - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース 共同通信が流したものですが・・・

 安倍晋三首相が、インドネシアで22日に開催されるアジア・アフリカ会議(バンドン会議)60周年記念首脳会議への出席に合わせ、中国の習近平国家主席との接触を模索していることが分かった。日本政府関係者が18日明らかにした。昨年11月に政府間で交わした4項目の合意文書に基づき、日中間の対話促進と、尖閣諸島をめぐる緊張緩和を促す狙い。

 両首脳が顔を合わせれば、北京での国際会議の際に行った首脳会談以来約5カ月ぶりとなる。4月下旬の訪米を控え、日中関係改善の努力をオバマ米大統領にアピールする思惑もありそうだ。
 首相は21〜23日にインドネシアを訪問する。

 何?接触を模索だって?これってありえないはずではないかと・・・【参院予算委詳報】安倍首相「友好とは言いなりになることではない」「鳩山元首相で失った信頼取り戻す」(1-8ページ) - 産経ニュース これの5ページ目に・・・

 つまり、会う、会わないということを交渉の材料として使うということになると、つまり会う前の段階からですね、会いたい思うほうは譲歩を重ねなければならないことになるわけでございまして、基本的にはまず、会ってですね、問題を解決していくべきなんだろうと。これが基本的な考えでございます。

日本は世界に向けても申し上げているところでございますが、
常に交渉のドアは開けているわけでありまして、韓国側にも話し合いをするという機運が盛り上がってくることを期待したい・・・

 交渉のドアを入ろうとする者に対して・・・譲歩するのが先だと言っているようですね。という事は、接触を模索という事は譲歩する事を前提にしていて・・・

 私の考えを申し上げておけば、ただ単にこちらの国益を削っていけば、いわば『友好』という状況を作っていくことはたやすいことであります。

 しかし、これはまさに本末転倒であって、
友好な状況は国益をしっかりと確保するためであります。そのためにしっかりと外交交渉を行っていくことは当然のことであろうと思う。ただただ、相手の言いなりに従っていけばいいのかといえば、そんなことはないわけでありまして、その中でわれわれも努力を続けているわけであります。

 さて・・・なんだか矛盾に満ちた文章のような気がしますが・・・この友好な状況は国益をしっかり確保するため・・・ってのは意味内容は何?・・・国益を守らせてくれる事が友好な状況かね?・・・だとすると、御都合主義?国益を守らせてくれる国が友好国?文脈がちっとも見えない・・・

私の考えを申し上げておけば、

 ただ単にこちらの国益を削っていけば、いわば『友好』という状況を作っていくことはたやすいことであります。

しかし、これはまさに本末転倒であって、

 友好な状況は国益をしっかりと確保するためであります。そのためにしっかりと外交交渉を行っていくことは当然のことであろうと思う。

 ただただ、相手の言いなりに従っていけばいいのかといえば、そんなことはないわけでありまして、その中でわれわれも努力を続けているわけであります。

 なんだか友好の概念について、私と認識が違うような感じですね・・・友好って何?・・・一般的には・・・友人としての親しい交わり。「―を深める」「―関係」「―国」・・・友人として?国益を削っての友好ね・・・これって違うじゃん!友好な状況は国益をしっかり確保する事か?これも疑問ですね。相手の言いなりになる事は?これも私の友好の概念ではないね。その中で努力をするとは?・・・どうひねくりまわしても分かりませんね・・・この一群の文で何が言いたいのやら?中心となるのは・・・友好な状況は国益をしっかりと確保するためであります・・・ですね、だから国益は削らない、言いなりにはならない・・・これが、政府の友好国の定義なのかね?

 ああ、なんだかフレンドリーという日本語とFriendlyという英語の意味の違いですかね?・・・厳密には友人という日本語とFriendという英語の意味の違い・・・かな・・・文化的な差・・・友達が悪い事をしたら友としてどうするか?・・・悪事を隠すかただすかの違い・・・ただす・・・正す・糺す・質す・糾す・・・難しいね。フレンドリーな先生・・・お友達のような先生・・・Friendly teacher - Google 検索 出てきた最初のものからの引用ですが・・・大体どれも同じですね。フレンドの概念の違い・・・

 If we have our teacher as our friend, we will never wander from the right path of life.

 ・・・明らかにフレンドの意味が日本的なお友達とは違うのでね・・・なんだか、頭が痛くなりますね。常に自分に都合の良い友人は・・・Friend なのか?

 友好国;Friendly nation・・・は、善を勧め悪を・・・質して糺して正す・・・それが駄目なら、誠意を持って糾す事で分からせるしかない・・・つまり、こういった関係を築き上げる事ができるのか?という事ではないかと・・・どうやら、あの政治屋君にはそれはできないと言うしかない・・・国益だけの友好か・・・私は、あの政治屋君から友とは呼ばれない事になりますね。だって・・・ただされるのが嫌いなやつですから。正さなければならないことばかりやっていて、言い逃れだけで生きているようにしか見えないから・・・論証終わり。

 さて、どうなる事やら?・・・中国の習近平国家主席との接触を模索している・・・何のために?・・・4月下旬の訪米を控え、日中関係改善の努力をオバマ米大統領にアピールする思惑もありそうだ・・・日中関係改善・・・か、どうやら戦争の恐怖を振り撒く話にはなれないような感じですね。

 しかし、どうなるのかね?勇ましいことばかりしてきましたから・・・再び、牽制するのか?あれ?なんでこんな話に?

 ベトナムが中国と渡り合えた話と、戦争による恐怖でしたっけ・・・多分、ベトナムと中国の間の喧嘩仲は凄く古いですからね・・・冊封体制下にあった国・・・ベトナム側は行動しなければならない、戦争の恐怖は無いとの判断でしょうね。引く必要はない・・・互いの警察行動で軍事行動でない事は明白でしたから・・・警察行動であれば軍事行動にエスカレートする事は無いという判断ですかね?互いに主張している事に対する行動・・・互いに我が国はこの範囲まで警察権が及んでいるという事を示した・・・そして・・・中国側の行政指導で終わったわけですね?

2015.04.20

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system