現在をうろうろ(915)
日本貧窮者経済新聞
 ソマリアの集合住宅と中国のジブチ・エチオピアの鉄道建設は・・・?

 相変わらず、ソマリアとその周辺を眺めているのですが・・・例の、母船式漁業・海賊業?の本拠地の棟割長屋が気になってね・・・ソマリアの街をあちこち眺めていますが・・・

 左の建物群・・・これは、どうやらハウスメーカー製ではないような感じですね。かなり簡易になっている・・・ハウスメーカだと、基礎を作って建てているのでね・・・こいつは、継ぎ足しているのでね・・・しかし、一応は規格部材で継ぎ足しながら建物が成長して行っている感じがします。従って、規格部材の供給はあるが、基礎までは手が回っていないと妄想するわけです。

 さて、この建物と同じ設計の物をソマリアの中に見つけました。・・・座標は・・・

  9°32'04.00" N 44°02'02.82" E ここで、ハルゲイサという都市の郊外ですね。また、街はずれに作られています。

 ジブチのバルバラの郊外に作られたのと同じように・・・どうも、何かの意図があって街はずれを狙って作っているのかと邪推したくもなります。

 ただ、微妙に違いますが・・・とにかく類似性はあるし・・・かなりの数を作っていますから、豊かな資本に支えられている事が感じられるのでね。

 鹿島灘のイワシ漁の網元でも、集落を持ち、漁師を集住させて平常は農耕作業・・・イワシが浜に寄ってきたら私設電話を使って呼び出し出漁なんって体制を取っていた所がありますからね。しかし、それよりも規模が大きい・・・かなりの資本がバックにあるに違いないと・・・残念ながら、こういった開発のあとを眺める事しかできないですね。さすがに文字情報が少ないのでね・・・

 さて、この周辺を眺めていたら・・・何と、ジブチ港からエチオピアの首都のアジスアベバまでの鉄道がある事が判明・・・エチオピア皇帝メネリク2世の近代政策として、1894年にエチオピア王立鉄道会社の手で建設が開始され、1901年7月にジブチ市とディレ・ダワの間で営業運転を開始。1906年に一度破産したものの、1917年に全通したというものです。・・・しかし、所々荒廃していて・・・列車は走っていないようなんですが・・・線形が随分といじられている・・・新しい、高速鉄道線が並走していたり・・・中国の技術の雰囲気・・・というわけでチェックすると・・・

 2014年5月8日に中国の技術規格使った電化路線鉄道のエチオピア−ジブチ鉄道のレール敷設が開始されたという事です。設計時速は120キロ。投資総額は約40億ドルで約7割は中国輸出入銀行の融資という事で・・・2012年4月に着工、2015年10月に全線開通だってさ・・・18ヶ月で全長740キロメートルの線路を入れるっさ・・・

 この鉄道は現在は半分が死んでいて・・・エチオピア・ジブチ間の輸送はトラック輸送でおよそ1週間かかっているのが、8時間ほどに短縮されるという事のようです。

 既に、中国の工場も稼働していて・・・座標・・・

  8°46'17.80" N 38°55'14.54" E ここですが、製靴工場が動いています。中国国内の工場のパターンと同じですね。ここの動力源は中国とは違って水力発電ですね。エチオピアには石炭資源がそれほど無いような感じで、インドの石炭会社がエチオピアに進出するとかしないとか・・・

 ここへの動力供給は鉄塔を辿ると・・・座標・・・

  8°28'07.89" N 39°09'32.17" E ここの水力発電所ですね。

 アワッシュ川を1960年にコカダムで堰き止めてコカ湖を作り、この水を利用して発電しています。

 この川の流域には3つの発電所があるようです。多分、左の写真のが第一発電所で43MW・・・座標・・・

  8°23'03.86" N 39°21'18.26" E ここにサージタンクを持った発電所が2つあります。

 写真左上の第二発電所が32MW、右中央が第三発電所も32MWという事のようです。現状では、エチオピアには火力発電所は無いようです。

 さて、中国はインド洋を渡ってジブチからエチオピアへと中国風の生産方式を広げているという事ですね。先ずは、靴を・・・そして、鉄道を・・・鉄道は、どうやらトルコなども一枚かんでいるような感じですね。

 中国はケニアの鉄道もモンバサ-ナイロビ間の建設を行いましたから・・・そして、ウガンダにも高速鉄道を・・・とアフリカ諸国に進出していますから・・・その勢いは止まりそうもないですね。やはり、鉄道網の構築という事になる・・・日本なんか出る幕無いね・・・やはり、政治屋君のハッタリとばら撒きだけの外交では勝ち目はない・・・最近は撒く金も無いから、イデオロギーの押し売りかね?中国は、ひたすら商売と仕事を作る話ですからね・・・イデオロギーをいじる事が殆ど無い・・・仕事を作る話は羨ましいですね。日本では、政府は地方に仕事を作る事ができなくて、観光とか・・・木の株を守って馬鹿なウサギが引っ掛かって金を落として行く夢などを語っていますから・・・よほど良い観光地でなければ、金は落ちにくいし・・・農業の6次化なんってのも無理だし・・・素人商売に賭けるなんって・・・戦争商売でも始めるのか?恐ろしい国になりそうな・・・恐怖だね。

2015.04.10

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system