現在をうろうろ(861)
日本貧窮者経済新聞
 日本は強襲揚陸艦を導入する事ができるのか・・・?

 さて、どうも我が国は戦いで先陣を切るという見栄のために改憲を企図しているような感じですね。まあ、一応理論展開としてはOKな感じですから、これに関する妄想は良いでしょう。しかし、どうやら見栄の実現のために強襲揚陸艦を建造するみたいな話になっているようです。平成27年度概算要求の概要によると・・・

 水陸両用作戦等における指揮統制・大規模輸送・航空運用能力を兼ね備えた多機能 艦艇の在り方について検討するための海外調査(5百万円)

 イメージとしては左のような物を建造したいようです。そして、防衛大臣は強襲揚陸艦マキン・アイランドを視察したとの事ですね。

 マキン・アイランドね・・・政府にしいたげられた人民に対する人道支援でこいつを出す事になるようですね。

 そして、強襲揚陸ですから1900人を乗せて行ったら・・・570人分の病床が埋まるか、勝利しなければこの船では帰れない・・・戦力の30%を失ったら全滅として帰れる、完全な勝利で戦争が終われば帰れるわけですから・・・医療機能が充実している事が必要ですね。

 我が国には病院船が無いので、ここの病室からは簡単には出られない事になりますね。戦争を始めたら、どの客船を病院船に仕立てるのやら?

 さて、マキン・アイランドか・・・ワスプ級の8番艦で、色々とマイナーチェンジされている艦ですね。大きな変更点は推進システムがスチームタービンからターボエレクトリック+ディーゼルエレクトリックという複合推進システムになっているという事ですね。発電系統がガスタービン2基、ディーゼル6基という事です。なんだか、大型バスみたいだね・・・走行用のエンジンとエアコンのエンジンの2つを積んでいるやつ・・・軍用船舶は・・・まあ、近頃はターボエレクトリック方式のものが多くなりましたね。ガスタービンで発電してモーターで走らせるというパターン・・・蒸気タービンはあまり流行らないようです。

 どうやら、強襲揚陸艦は高速航行をする時間に比べると停泊している時間が長いという事なのでしょう。停泊中も電力が必要なので、燃費の良いディーゼルで発電機を回し続けるという事になるのでしょう。なんだか日本語版のWikiの記述が変な感じですね。出力の計算が合わない・・・英語版と一致しない部分が?まあいいか・・・

 右がマキン・アイランドです。この船に乗り組む兵員は・・・Ship's Characteristics

 ちょっと略号が分かりませんが、艦の乗組員は1204名、兵士は1687名、医官190名という事のようですね。

 階級かoffはOfficersで士官、CPOはChief Petty Officerは下士官、Crewは兵?略号はわからないね・・・良く見かけるのはOfficers、Chief Petty Officers、Enlisted Personnel・・・しかし、この1艦を動かすだけで1204人・・・イージス艦の4倍の人員が必要じゃないかね?荷役作業などもあるし・・・賃金だって・・・60億円位払う必要がある・・・凄いね、借金まみれの国がこんなものを導入できるのかね?・・・乗員は、既に雇っている連中の中から配置転換という事になるから・・・そして、この手の戦闘艦は、ダメージコントロールのために3割程度は多く乗っているはずだから・・・800人ぐらい・・・いや、士官も減らせば750人ぐらいで何とかなる・・・多分、自動などの言い訳を駆使して定員を減らすのだと思いますが・・・新規で募集するのかね?海上自衛隊は42000程の人員がいますから・・・1200人ぐらいひねり出せる?

 人員に関しては日本的なやり方をするに決まっているから・・・多分、平時定員と有事定員の2本立てで3割減で回している・・・借金まみれなのに、ハードウエアを増やせば・・・この道しか無い・・・

 さて、そうなると・・・有事に際して、どれだけの新規の志願者が出るかの問題ですね。42000人で7割とすると18000人ほどの志願者が必要になるが・・・集まるとは考えにくいから、徴兵制の導入考えるしかないでしょうね。

 強襲揚陸艦の導入研究費500万円は・・・我が国の現状では導入は不能という事になるのでは?何しろ、おおすみですら乗員は137名+殴り込み部隊330名という事ですから・・・この人数ではダメージコントロールは困難では?だから輸送艦・・・しかし、実質的には、ドック型揚陸艦・・・米国のドック型揚陸艦のローリー級がサイズ的には近そうですが・・・これでも士官24名+曹士396名・・・兵員は1,139名積めるようです。何で同じクラスの艦で3倍積めるのかね?まさか、個人の装備品の違いか?まさか、1週間分の食料とか飯盒を担いで先陣を切って行くとか・・・まあ、近頃の飯盒は文字通りの飯をいれる盒(ふたもの)で調理器具として使用可能という程度みたいですがね・・・

 やはり、日本は貧乏だから、強襲揚陸艦は無理なのかもしれませんね・・・ああ、また非国民的な話になってしまう・・・愛国者は卑下してはいけないようですからね・・・愛国者って・・・?何だろうね・・・

2015.03.23

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system