現在をうろうろ(777)
日本貧窮者経済新聞
 新「宇宙基本計画」って何だ?戦争準備か・・・?(79)

 さて、次は・・・国内の人的基盤の強化とか、国民的理解?なんだかね・・・宇宙に対する興味の減退に関する話ですかね・・・

B) 国内の人的基盤の総合的強化、国民的な理解の増進
・測位、通信・放送、地球観測、衛星バス、ロケット等の関連技術や、宇宙を巡る国際関係や関連政策等、宇宙分野に関する専門知識に長けた人材の育成・確保のための方策や、海外人材の受け入れや国内人材の海外派遣による人的交流・ネットワーク強化及びキャリアパスの在り方について検討を行い、平成 27 年度中に検討に着手し、早期に結論を得て、必要な施策を講じる。また、大学等における宇宙理学・工学等の研究を充実する。さらに、宇宙技術の研究開発プロジェクト推進において、組織間の垣根を越えた人材交流を促進し、様々な異分野の人材の結集を図る。(文部科学省、経済産業省)


 ふむ、この作文は何時代のものですかね?20年ぐらい前の?前インターネット時代ですかね?専門知識など下手をすると、大学なんかよりネットの方が充実してたりしますね・・・戦前の社会の研究など・・・ネット上の方が充実していたりしますね・・・だって、国会図書館の情報や、公文書などの公開されているものなんかは・・・指導教授の伝手で集めるより遥かに簡単に手に入る・・・オークションでも安価に文献資料が手に入るし・・・近頃はちょっと、香取神宮関連の文献資料に目を通していないですが、それでも、オークションに出てくる資料はチェックしていますからね・・・いくつかの文献を手に入れたりもしていますからね・・・大学などの研究機関そのものの在り方の問題なのか?人的交流の場がどんな具合になているのか?研究における国際交流の話ですね・・・なんとなく、近隣の国との国際交流は少ないような?そろそろ宇宙関連の技術も枯れてきているから・・・国の威信とかそういった問題でもなさそうだし・・・

 中国の文昌衛星発射センターなどに対抗する宇宙基地を作るのは厳しいのでは?近頃のニュースで「中国 牽制」で検索すると、ちょっと前とは逆の牽制になっているし・・・

 どうも、あの政治屋君の外交は、国益が前面に出て・・・無私の概念が欠けているような・・・国益は確かに重要だが、国益を離れ無私の立場で状況を眺め、その中に国益が入る余地があるかどうかというところですかね。・・・どうしても、世界に冠たる日本の立場から見下して考えているようにしか見えなくなる・・・

 なんとなく、中国の大きな躍進に対して、中国をどうしても見下したくて色々と画策・・・そんな感じで美しくないを越えて醜悪に見えてくる・・・そんな感じですね。

 世界最先端なんか狙うことばかりでなく、汎用品を売りまくる事も重要なのにね・・・確かに、三菱のDS2000シリーズなどは悪くないけど・・・売れてないのかね?安ければ売れる・・・日本製なんだから・・・売れる汎用品が、その会社の最高級品につながるはずなんですが・・・いつかはクラウン・・・クラウンしか作っていなければ、こういった宣伝文句も無いわけですからね。

 そう言えば、不評な広告ってのが・・・隣の車が小さく見えます・・・でしたっけ・・・

・宇宙に関する国民的な関心を高め、次世代を担う人材のすそ野拡大に 幅広く貢献するため、小中学校等における体験型の教育機会の提供等、 宇宙教育を始めとした様々な取組を進める。 特に、日本人宇宙飛行士が宇宙空間で活躍することは、我が国の宇宙開発利用に対し国民からの幅広い理解や支持を得るために重要であるとともに、広く国民に夢や希望を与えるものであり、その価値を十分に生かした各種の取組を推進する。(文部科学省)

 宇宙に対する国民的な関心・・・どうなんでしょうね?宇宙空間・・・イメージの問題として・・・アニメなどで宇宙は、基本的に人間のコミュニティーが既に進出している形での、単なる人間関係の中の人間の活躍する舞台でしか無い。宇宙探査系の物ってのは極めて少ないのではないかと・・・未知の空間を如何に切り開いていくか?フロンティアの拡大というものではないようですね。近頃は、科学が魔法に近くなって、理解しがたいものになりつつあるような?理解するための努力もしなくなりつつある・・・従って、科学や宇宙から目をそむける・・・あのブドウは酸っぱいに違いない・・・そうだな・・・リモートセンシングで月に金鉱山が発見された!とか、掘りに行く準備だ!と即物的な話題でも無いとね・・・干渉合成開口レーダーなどを月軌道まで運ぶ理解は得られそうもないですから・・・やはり難しいね・・・

 衛星利用のリモートセンシングに一攫千金の夢があれば、随分と違うはずですが・・・衛星だいち のデータは高くて買えませんねぇ・・・やはり、ランドサットのデータとか・・・無料のものや・・・発表された研究データの中のものとか、そういったおこぼれのようなデータを眺めるしか無いですね・・・有料のデータは、何に役に立つのかの、判断をするためには、ある程度データを買い込む必要があるわけですからね・・・データ解析の手法なども模索が必要な中で、有料のデータは手を出しにくい・・・私の場合はね・・・

C) 法制度等整備 ・欧米等が有する第三者損害賠償制度や民間事業者等の宇宙活動に対する国の許可・監督制度等を参考にしつつ、海外衛星事業者からの衛星打ち上げサービス受注を後押しし、民間事業者による宇宙活動を支えるための「宇宙活動法案」を平成 28 年の通常国会に提出することを目指す。(内閣府、外務省、文部科学省、経済産業省)

 損保関連ですね・・・ただ、我が国の政府はまともな補填を考えているとは思えないので、この法案は空文化するのではないかと・・・原発で証明済みですから、多分この法案が通ったとしてもそれを信じる民間企業は無いのではないかと・・・軍事だけになって行くのでは?何しろ、我が国は山のような借金があるのでね・・・借金の山は、信用を失わせるのに十分な量だと思うし、基本的に面子で逃げる可能性が高いのでね・・・なんとなく、宇宙はリスクが大きすぎるような気がしますね・・・

 しかし、我が国は現金が色々な所に凍結されていましたが・・・銀行は持てる金を国債に変えて現金を得て、紙幣の紙屑化に貢献したし、年金の金も、株式市場へ国債を減らして紙幣の紙屑化に貢献したし・・・次は、農協の金を動かして、紙幣の紙屑化に貢献する事になるのかね?・・・所謂悪性インフレに陥らなかったのは貯金好きの国民性で、あちこちで凍結されていた金だったんですが、こいつが動き出すわけですが、果たしてどのくらいまで紙幣の紙屑化が進んでいるのか?この部分が気になります・・・

 現状では対ドルに関しては1ドルが80円が120円になったけども、他の通貨に関しては、未だにそれなりの価値を有していますからね・・・政治屋君の貸付金の2800万円は、アベノミクス前なら2800万÷80=35万ドル、アベノミクスの威力で2800万÷120=23.3…万ドル、35-23=12万ドルの減価・・・1440万円も価値が減ったわけです。これがアベノミクスの威力ですが、未だにその他の通貨に対する価値の低下はそれほど無い・・・今後はどうなるのか?現状ではドルの一人勝ちみたいですからね・・・しかし、この円安で・・・輸入する高価な機材や、ライセンスなどどうするのかね?何でも高騰しますからね。安いのは・・・ランドサットのデータ・・・金の生る木かもしれないのでね・・・

 ランドサットのデータは、ダウンロードするのに時間がかかりますが、安上がり・・・これを越えるものとなるとね。ちょっと考えつきませんね。・・・ダウンロードしに行くときは、まずはサインインしてから、ダウンロードする奴を物色しないと・・・データセットを選んでから、ダウンロードのためにサインインすると、上手く戻れなくなる時があってね・・・再読み込みして、ログアウト、ログイン、ダウンロードファイルを・・・なんってしないといけなくなる時が多くてね・・・だんだん慣れてきましたね。やっと、手持ちのソフトでのカラー合成を行ったりし始めましたが・・・良いツールを探さないといけないような感じですね・・・まあ、紙幣は紙屑になるかもしれませんが、技術は、多少は役に立ちますからね・・・しかし、今更GRASS GISとかに慣れても何の役に立つのやら?・・・中学生ぐらいに教えるのなら良いのかもしれませんが・・・いや、中学生ぐらいからこの手のソフトを使わせたら面白いかも・・・間違って研究者になって・・・研究費が出なくても、ネット環境と、この手のソフトと、ランドサットのデータがあれば・・・金をかけずに研究できる・・・中高生の部活などで、ちょっと気合を入れてやるのも良いのではないかと・・・でも、指導者が不在かね?地図の変換って・・・・どうすりゃいいのかね?こんな基本的なことで躓いていると・・・前途遼遠・・・基盤地図を変換するには・・・難問が山積ですね。

2015.02.10

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system