現在をうろうろ(745)
日本貧窮者経済新聞
 新「宇宙基本計画」って何だ?戦争準備か・・・?(47)

 前回の続きで、宇宙のゴミの話ですね。

 理想の低い話の続きはさらに、その理想の低さから求心力を失っている話になっているような?理想・・・夢・・・夢が無ければだれもついてこないのは自明だと思うが・・・夢に向かって、理想に向かってなら、どんなに苦しくとも出向くものだが・・・

(5) 我が国の宇宙開発利用を支える産業基盤はゆらぎつつある
 民生・安全保障の両面で宇宙空間の利用が果たす役割がますます大きくなる中、我が国にとって、自前で宇宙活動できる能力を保持すること(自立性の確保)が重要である。このためには、宇宙開発利用を支える我が国の産業基盤が安定的でかつ活力に満ちたものである必要がある。
 宇宙機器産業は世界的に自国の政府機関による官需が売上の大きな部分を占める産業であり、我が国の宇宙機器産業も政府の宇宙開発利 に関する支出に売り上げの大部分を依存している。しかしながら、我が国では、政府の宇宙開発利用に関する支出の多くが年度ごとの予算措置として計画されているため、産業界が将来の投資計画のめどを立てることが困難となっている等の理由から、民間事業者の宇宙事業からの撤退が相次ぐ一方、新規参入も停滞している。


 宇宙開発利用を支える産業基盤は揺らぎつつある・・・世界最先端の、世界に冠たるも良いが・・・技術は目的実現のためにある・・・世界最高水準のペイロードを持つロケットを作るでも何でも良いが・・・問題は何のための必要なのか?有人衛星を飛ばす・・・それに必要な推力はこれぐらい、そして、安全に飛び出すために全力を尽くすなら簡単・・・目的のために設計すれば良いから・・・自前で宇宙活動できる能力を保持する・・・現状維持かね?自立性の確保ではないでしょ・・・誰もが利用できるとか、あなたも宇宙へ行けるとか・・・何か夢のある話にならないかね?安全保障なんて後からついて来るものでは?

 無いロケットでは安全保障の役にも立たない・・・宇宙から地球を見たい!より解像度の高い衛星が欲しい・・・軍事利用も民生も関係ない・・・画像はあれば、様々に活用できる・・・でも、情報収集衛星の画像は公開されていない、夢もない・・・Google Earthで見ているからいいや、そのうち毎日更新されるかもしれない・・・凄いじゃん!日本の偵察衛星ってあるけど、誰もあの画像を見ていない・・・無いのと同じじゃん!何のためにやってるのかね?中国の密漁船団も捉えられないようだし、領空侵犯する様子も捉えられない・・・何でわざわざ衛星が捉えられるときに中国の防空識別圏に飛んで、中国側のスクランブルと異常接近の様子を公開しない?・・・できないからじゃないかな?なんだ、無駄なんだね・・・凄い性能で睨みを利かせているなんって、ハッタリなんだね。また無駄金遣いか・・・凄いレンズが作れるなら、何で宇宙望遠鏡なんか作らないのかね?作れないからだよ・・・作らなければ、作れない事がばれないから・・・なんだ、日本の技術ってそんなものなのか・・・下らない・・・となるかも?

 宇宙望遠鏡の光学的な限界に挑戦したレンズがあったら・・・そして、その映像が公開されていたら・・・日本の技術が凄い事が分かる・・・その倍の金をかけて偵察衛星を作ったら・・・世界が驚く、その映像が公開されていなくても・・・あの、宇宙望遠鏡を作った技術で大口径の軍事衛星用の光学システムを作った・・・低解像度のものを公開・・・Google Earthのより凄いや!こりゃ、侮れない・・・だと思うが・・・

 日本の宇宙開発には目的があまりない・・・単に世界最高水準であれば良い・・・実用でなくて良い・・・従って実用にならない・・・ニーズも生み出せない。・・・我が国の産業基盤が安定的でかつ活力に満ちたものである必要がある・・・活力あるものにできないだけじゃないかね?こういった世界を作りたい、そのためにはこれが必要だ!頑張って、実現しよう!とはならない・・・多分、計画者の目的意識の欠如では?この技術で世の中を変えるのだという意識・・・世界で最も低燃費な石炭火力発電所・・・経済的という目標はちゃんと実現できる日本の技術・・・

 そろそろ商業利用のための宇宙開発に転換しないと誰もついてこなくなるのでは・・・だって、私たちの会社が、この便利な世界を作るために貢献しましたと宣伝する事ができない・・・だれも見たことのない衛星写真を毎日送りだしています。自衛隊しか使わないGPSデータを送信しています・・・こんなのでは駄目ですね。

 たとえ、解像度が低くても、右のように、平壌の市街の外れにある砲塔を持った車両とかGoogle Earthで眺められる方が絶対に面白いですからね。

 日本の偵察衛星ならもっと良く写っていると言われても、見た事もないものと比較するわけにもいかないし・・・2011年4月11日の映像ですけどね・・・

 2011年の9月23日には別の車両なのか?冬用に色を変えたのか?白くなっているとか・・・十分遊べますね。

 公開しておけば、私のような暇人が精査して情報の読み取りでもして行くことのできない国の様々な物を見出す事ができるわけですからね。

 見えるという事は凄いことで2009年7月8日には元山近くに右のような大型車両が停まっていて・・・なんとなく、ミサイルを積んでいるみたいにも見えなくない・・・12m程ですから、スカッドを積んでいるのか?単なるタンクローリーかは不明ですが・・・興味深い・・・とか遊べる・・・

 衛星を利用した成果物というやつがもう少し充実しないと・・・何でも、試験中のような感じで、それがいつ終わるのか分からない・・・いつ終わるか分からないサービスに対して資本投下はしにくいという感じですかね?まあ、見て分かる、利用して便利は・・・衛星画像閲覧システムやカーナビや、衛星放送というやつで実現しちゃっていますから、今後は何が目玉になるやら?

 しかし・・・何で、日本の学問研究は、民生用として大きく花開かない?

2015.01.29

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system