現在をうろうろ(695)
日本貧窮者経済新聞
 地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策は・・・?(18)

 さて、続きは人材市場の流動化・・・とか、そういった奴ですね。流動化の結果、都市に人が集住する事になったと思われますが・・・どんな具合に人返しをするのやら?

(4)人材市場の流動化、住環境等の整備
 魅力ある地域をつくり、維持するためには、地域社会を担う個性豊かで多様な人材を確保する必要がある。一方、我が国では人口特に若い世代が東京圏に過度に集中している現状があり、その是正のためには地方への新しい人の流れを作る必要があり、各種産業への女性・若者等の就業の促進や、建設分野における外国人材の時限的な活用のための措置を講じる。建設産業の担い手を確保するとともに、発注平準化等の施工確保対策を講じる。
 また、地域において、住民一人一人が潤いのある豊かな生活を安心して営むことができる地域社会を形成することが重要である。そのため、中心市街地の活性化や空き家の活用促進等を行う。

 ふむ、魅力ある地は都会、様々なサービスが溢れている・・・その実は、都市はサービスなしには生きられない、様々なサービスでかろうじて生きている・・・田舎の豊かさは、サービスをあまり必要としないだけの豊かさがある・・・外国人に日本人の嫌がる仕事をやらせて、地方にサービス業を起こすのかね?都市で、各種サービスに慣れた人間が、そのサービスが無い地域に移住するのは、それなりに魅力がなければならないのだが・・・田舎に魅力が無いから都市へ出た・・・不退転の決意で・・・そのために、受験勉強に精をだし、首都圏の大学に入り、首都圏の企業に就職した・・・どうやって、人の流れが作れるのか?人の価値観の転換をどのように図るかの問題ですね。

 首都圏で働くものは、地方に別荘を持つが・・・政治屋は、票田に屋敷があるが、実際に住んでいる場所は首都東京・・・事実上本宅、従って票田に対しては不在所地主の立場にあるのかね?任期が終わったら本拠へ戻るのかね?多分、ありえない・・・お気に入りの高級店は田舎には無い・・・従って、田舎は都会を食わせるためにある・・・そして、その豊かさが食い物にされる。田舎よその豊かさで立て!なんってやると、かつて咸鏡北道から発した朝鮮の独立運動のようになるね。

 地方は物資に於いて(流行のものは限られるが・・・)基本的に豊かだから、サービスが成立しにくい・・・水も空気も食物も豊か・・・有事になれば、都市住民の多くは食料を求めて田舎へ向かうが・・・送電が止まれば10階の自宅まで階段で上り下り、しかも水を担いで・・・これだけで移住したくなる・・・都市はその脆弱さをサービスによって補っているという事です。日本が戦争をする国に成ったら・・・私は、もう少し田舎に移動しますかね。自給自足できる豊かな谷を求めて・・・太陽光パネルで、ちょっとの電力とバッテリーで、冷蔵庫の無い生活なら十分文化的な生活ができるはず・・・有事に際して都市が住みにくくなるのは自明ですから・・・それに、先の大戦で証明済み・・・田舎でも高速なネット回線がつながっていて、道路もつながっているなら・・・宅配のサービスは受けられるから、別段、不足するものはないですからね・・・金さえ稼げるなら・・・

 つまり、仕事があれば、豊かな生活が田舎でも営めるという事なんですが・・・金がね。金が稼げないから田舎なのだから・・・低い所得で生活できるが・・・産業が無いから田舎・・・さて、政策として何ができる?金の生る木を植えることになるわけなんでしょうが・・・金の生る木は・・・高付加価値農産品、高付加価値農産加工品、鉱工業製品・・・何でも沢山生産できれば豊かになる・・・つまりは、仕事の創生、大きな企業なら都市や世界で稼いで、田舎の研究機関という手もあるが・・・その類型としての沖縄における国際研究拠点形成等の推進なのだろうから・・・高級寄宿学校・・・パイロット農場になってしまうか?

 官営工場とか・・・ベンチャー支援の工場団地・・・電力料金半額補助、建物は5年は家賃只・・・建物はベンチャー側の注文で建築、機材のリースの保障・・・コアになる原材料の生産工場があれば、その原材料を元にして関連産業が育成できるはず・・・製品や原料の移動の便が既にあるか・・・新規に、それほど大きな投資をしなくても済むのなら・・・国の支援に対して株式を発行・・・黒字になれば配当収入も出る・・・東洋拓殖のような特殊会社でも作るか?近代デジタルライブラリー - 東洋拓殖株式会社三十年誌 国内で植民地支配的な事を行うかね・・・まあ、政府に指導力が無いから無理か・・・農協にこの手の事業を行わせるとか・・・今の農協ならできるかも?でも、じき解体される・・・

 昔の日本は貧乏でしたから、金儲けは必死ですからね、経済大国を標榜しつつ、その実は借金の山ですから・・・指導力の無い事甚だしい・・・しかし、地球儀を眺めて戦争の事を考えるわけですから・・・

 自民党の憲法草案98・99条を使えば、ナチが独裁を手に入れた事をもっとスムーズにやることができる・・・98条で緊急勅令を発するのと同じ効果が現れます。

 しかも99条・・・緊急事態の宣言が発せられた場合には、内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる。そして、3項の規定は・・・何人も法律の定めるところにより、当該宣言に係る事態において国民の生命、身体及び財産を守るために行われる措置に関して発せられる国その他公の機関の指示に従わなければならない。

 そして、永遠に解散されない衆議院・・・憲法下にシームレスに独裁制に移行できる・・・不可侵の基本的人権は公益と公の秩序で制限されるから・・・私は強制収容所・・・喜んで、仕方ないもの・・・時代の流れからすると・・・私は、10年後には喰いものと屋根を気にしない優雅な生活が保障される・・・多少は虐められるでしょうが・・・自由は尊い。

 政治家は何のために存在するか?より良い未来の創造のためだと思いますが。すると、戦争は明らかによりよい未来を作ることにならないから、政治家の唱えるものではなく、所詮は自分の保身のための勢力を欲する、意気地無しの弱虫の力の隠れ蓑に過ぎないという事なのかもしれません。なんとなくね・・・平和のために努力する・・・これは、味方も敵にとっても良い事・・・自国民の益だけ考えるのは偏狭な民族主義者・・・近頃の法律の文言に、公益・国益の類の文言が散りばめられるようになって来ています・・・何と、小さい・・・情けなくなる・・・卑近な益ではなく、人類に対する奉仕とか政治屋君にはできないのでしょう・・・

 こんなことだから、歌にも歌われるようになる・・・さて、何か実効性のある政策を考えているのか?それも気になりますね。・・・やはり、政治屋君は戯れ歌の主人公にしか慣れないのか・・・

2015.01.11

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system