現在をうろうろ(631)
日本貧窮者経済新聞
 なんだか、中小企業の大量倒産の時期が近付いている・・・?中国の外交戦略は?

 あちゃ・・・余計なものを見ちゃった・・・12月14日投開票の衆院選で、日本テレビ「ZERO」の選挙特別番組に中継で出演した総理大臣の話・・・イヤホンを外して一方的に主張を展開したとかは、政治屋ですから当然のことでしょうが・・・この事の記事の中で気になる話が出てきます。

安倍首相:(イヤホンを外したまま)また零細企業の方々に対してですが、「今、原材料が上がって大変だ」という声もあります。そういうみなさんに対しては、政府系金融機関の低利の融資を行っていくことにしています。

また「材料費が上がって、借金の返済が大変だ」という方々に対しては、我々は金融機関に返済の猶予をするような要請をしていて、10月に6万社、11月に11万社がその融資を受けています。

 リスケジュールを行った会社が10月11月で17万社・・・これって、後がない会社じゃん・・・12月には何社増える・・・17万社+αで従業人5人程度としても100万人近い失業者が溢れる寸前のようですね。総選挙は、そういったアベノゲドンの前に4年間のの政権の延命のために行ったのか?既に、かつての輸出で儲けた日本ではないのでね・・・体質が違っているにも関わらず・・・こりゃ、憲法改正を行い、草案の99条を使って、全権委任法を生み出すつもりなのか?そうなれば、めでたく独裁者になれる・・・私は、静かにして1万日を潜むしか無いですね。

 ただ、株式市場も自民党が大勝しても下がるし、既に17000円を大きく割り込んでいますからね・・・株価はどこまで下がるか・・・まさか選挙期間中はGPIFをはじめとした金融機関が必死で買い支えていたのか?気になりますね。まあ、多重債務者の政府ですから、借金の返済のためには何でもやるのでしょう・・・日本人の悲しい性・・・借金を返すために恐喝や殺人までも犯すという・・・政府も同じですかね?

 だって・・・リスケジュール要請を政府が金融機関に命じたために、17万社が延命されている・・・この話の直前が・・・

安倍:中小企業のみなさん、大変だと思います。しっかりと中小企業だけでなくて零細、小規模事業者のみなさんに実感していただけるようにしていきたい。

しかし、2年前や3年前を見ていただきたい。あの時代は、まさに行きすぎた円高によって会社はどんどん倒産をしていきました。倒産件数は、安倍政権になって2割減ったんです。10月、11月の倒産件数というのは、24年ぶりの低いレベルになっています。私たちの政策によって、間違いなく雇用を作り、そして仕事の場を守っています。

さらに私たちの政策を進めていくことによって、中小企業、また小規模事業者のみなさんが潤うようにしていきたい。ただ村尾さんのように批判しているだけでは、これは何にも変わらないわけです。

 一生懸命 糊塗していることは間違いない・・・問題は、この一時しのぎの延命策の有効期限ですね・・・多分、3カ月有効ぐらいかと・・・年度替りが危ない・・・いずれにせよ世界が注目していますからね、日本の財政再建の様子を・・・しかし、何もしていない・・・見かけの経済をいじっている・・・これは危険だと思いますからね。金融機関の体力もかなり落ちているのではないかと・・・円安による業績の上方修正か・・・これってそれほど望めないのでは?ドルベースでの売り上げの向上が無くて通貨が紙屑に近くなることで、業績が上がった上がったと叫ばれても・・・反面、円ベースでの評価の資産の減少が問題になりますからね・・・単純な計算をしてみると・・・株価の2015年3月末のターゲットは20800円というわけだから、日本の企業価値が変動しなければ、この株価だと、1ドルは147円位になるわけです。

 ああ、1ドルが82円位の時は円のつかいでがあったのに・・・今、2014年12月16日午前9時半株価は16800円位ですね・・・まだ下がる気配が・・・薄く引き延ばされた経済の影響がどんな具合になるやら・・・円建て資産の減少がね・・・何しろ、海外で稼いでいる企業が多いんですから、現在の経済状況はあまり良くないのは直ぐにばれる・・・国内生産に意欲的な御手洗キャノンのように新規雇用は控え、国内での生産を無人化で引き上げようとする企業なら、円安で国内の労働力が割安になることで儲ける会社なら良いですがね・・・ただ・・・株式市場にあまりに多くの金が流れ込むとどうなるのか?

 株式数に対して現金の流入が多ければ、市中の金が減るから・・・市中での物価が上昇する事になる?そのうち真面目にモデルでも作って検討してみましょう。

 ちょっと、気になる中国の経済政策・・・「1ベルト1ロード」というのがあるようです。シルクロード経済ベルト、21世紀海上シルクロードという計画のようで、このために海上シルクロード銀行が設立される。この銀行は中国で唯一の中国政府が行う対外投資の民間銀行という事になるようです。関連情報は・・・・

 中国は、インドを囲む形で、インド洋の周辺諸国に港湾整備を行ってきていて、コロンボ沖合を埋め立てる「ポートシティー」建設には、14億ドル(約1500億円)を支援し、諸外国では「真珠の首飾り戦略」と呼び、中国の艦船寄港が増加しているようですね。確かに、中国の病院船を含む艦艇は、あちこちの被災地に行っていますから・・・・インド、スリランカ、モルディブ・・など、そして・・・南アフリカも・・・そうなると、TPPで南太平洋がつながり、それに中国の真珠の首飾りがつながるならば、それは・・・新たな太い通商路の誕生ですかね?中国はTPPに参加するか?それともしないのか?微妙ですね。

 こりゃ、南シナ海の内海航路と、その外の太平洋・インド洋・大西洋というグローバルな中国の戦略をチェックしないといけないという事になる・・・通商路の整備で中国の更なる躍進があれば、日本市場の世界市場における地位が低下しますからね・・・それが気になる。少なくとも、日本の経済政策は期待できないですから・・・そろそろヘッジファンドが仕掛けてくるかもしれませんし・・・そうなると、日本から金が大量に流出して・・・国庫はすっからかんになる可能性が高いし・・・どんな風に仕掛けてくるのか?

 日本は4年もあれば独裁に変わるのかもしれませんし・・・どうなるのかね?

2014.12.17

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system