現在をうろうろ(581)

 11月の月例経済報告に関する関係閣僚会議(4)・・・?

 11月の月例経済報告等に関する閣議から、経済財政運営と改革の基本方針2014 〜デフレから好循環拡大へ〜 これの前回の続きは・・・

6.金融政策は、「物価安定の目標」のもとで、今後とも、次の2つの「柱」により経済・物価情勢を点検したうえで、運営する。
 第1の柱では、先行き2年程度の経済・物価情勢について、最も蓋然性が高いと判断される見通しが、物価安定のもとでの持続的な成長の経路をたどっているかという観点から点検する。
 第2の柱では、より長期的な視点を踏まえつつ、物価安定のもとでの持続的な経済成長を実現するとの観点から、金融政策運営に当たって重視すべき様々なリスクを点検する。とくに、発生の確率は必ずしも大きくないものの、発生した場合には経済・物価に大きな影響を与える可能性があるリスク要因として、金融面の不均衡について点検する。
 以上2つの「柱」に基づく点検を踏まえたうえで、当面の金融政策運営の考え方を整理し、展望レポート(経済・物価情勢の展望)等を通じて、定期的に公表していく。


 どんな点検をするやら・・・とにかく、円の価値に関しては信用できないので、指標などはドル換算して判断するしかないでしょうね・・・こう、円安になると儲かっているのか損しているのかがちっとも分からなくなりますからね。従って、為替に関して注目しなければならない・・・TPPで太平洋の通商路が大きく変わる可能性があるから、ニュージーランドドルと米ドルの関係をチェックしなければならない・・・関連して、ニュージーランドドルと米ドル相場で儲けられないかを考える必要がある・・・金銀製品の安い物をたまには買い込む・・・今月はスターリングシルバー170g程を買い込んでいますねフルートの頭部管として・・・資産価値のある純銀製にするか・・しかし、地金の値段で3万円ですから・・・やはり地金型の金貨なのかね?しかし・・・どうも扱いが厄介だから・・・そもそも金が無いから問題・・・1/10オンスで2万円弱位か・・・出るのは溜息だけですね・・・

 しかし、金の価格は随分と上がっていますね・・・金もプラチナも価格は拮抗している・・・

 経済成長ってのは何なのかね?単に取引額が大きくなることを意味するとは思えないのでね・・・だって、テーブルの上に金を積み上げてサイコロ賭博をしても、金の総額は変わらない・・・富の偏在を作り出す作業をしているだけですが・・・1回サイコロを振る毎に取引は成立している・・・外国為替の取引などは、これに近いのではないかと・・・

 近頃の政府は、自分で決めるのが嫌いなので、日銀であるとか他人任せにしますね。日銀は金融、GPIFは投資というチャンネルで間接的に経済を動かそうとしますが・・・現物経済の舵取りについて、政府は何もしていないような感じを受けるわけです。XXを増産せよとかそういった計画が殆ど無い・・・ロボットに力を注ぐようにと言いますが・・・ロボットそのものが未だに形になっていないし、ロボットがどのように生産に貢献するか・・・人間の代わりに工場では腕1本の働く事しか能の無い奴らが毎日、働いていますけど・・・家庭に入り込むロボットが何をするのか・・・勝手に掃除をするロボットや、洗濯をするロボット、暖炉に薪をくべる代わりに冷暖房をつかさどるロボット、暗くなると勝手に外灯をつけるロボット・・・別に人の形をしていなくても、随分と自動化が進んでいる・・・まあ、重点を入れるのは・・・圃場の完全自動化ですかね、これは非常に良いと思いますね。明らかな生産ですから・・・鉱山の完全自動化とか、あとは・・・畜産の完全自動化は、それに近いところまで進んでいますね・・・牧草地の管理と牧草の収穫・・・繁殖は人間が関わるが、あとは完全自動化した畜産とか・・・ニワトリなんかは結構自動化が進んでいますね・・・とにかく、政府の目は金にしか向いていない・・・金ではなく、現物の生産に力を入れなければ日本は・・・じゃなくて、政府は破産するのではないかと・・・まあ、既に破産状態だと思いますがね・・・国家の財政の健全化に関する法律とか無いのでね・・・そのうち、国連の組織として現れてくるかもしれない気がしますがね・・・

 失業率が低下しているから・・・歳出カットは、年金や退職金、失業保険などに集中するしかない・・・我が国の政治屋君は不人気な政策についてのリーダーシップは発揮したがらないし、できない・・・これが問題ですね。幇間のような事しかできないですからね・・・威勢のいいこと、人から好まれる言葉を発するだけ・・・そして、聞屋たちも、不人気な政策の世論の形成を
しようとしない・・・

 我が国の財政は、事実上破綻状態にある事は知っているはずだが、現実から目をそむけているのではないかと・・・これが日本の歴史認識や現状認識の甘さの発露の例であると思いますね・・・朝三暮四で騙される国民・・・多分、消費税の増税は「円安誘導、3%後2%」でなく、「2%後3%、そして円安誘導」なら円滑だったと思いますがね・・・多分、2%の増税なら耐えられたはず・・・しかし、政府には金が無いから3%取りたかった・・・さらに、金が無いから円安誘導して、見かけの企業業績を上げることに腐心という事のような気がします。

 労働者のやる気を引き出すなら、偉い人はそういった現場を歩きまわらなければならないような気がしますが・・・我が国の総理大臣は作業服を着ての視察なんかやりませんからね。その点、北朝鮮の国家指導者は、ちゃんと企業回りをしていますからね・・・ヘルメットを頭に乗せるような事業所へは行かないのかね?ああ、戦車に乗った時にヘルメットをかぶってたっけ・・・総理大臣 戦車 - Google 検索 日本の産業や農業など生産現場に関心が無いのは明白ですね。さて、この国はどうなるのか・・・庶民は特には困りませんが・・・日々仕事に専念していればね。貯金もなければ怖くない、現物資産、生産設備を持つものには問題ない・・・私も、農家に化けるか・・・本気で考える必要があるかも・・・

2014.11.28

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの

 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集
inserted by FC2 system