現在をうろうろ(518)

 成長戦略で、明るい日本に!の中身はあるのか・・・? その(3)

 動かなかった産業の代表例として挙げられているのは何かな・・・40年以上続いた米の生産調整を見直し、2018年産米からを目途に農業者がマーケットを見ながら自らの経営判断で作物を作れるよう環境整備を進める・・・生産調整はなぜ行われていたのかが気になりますね。

 一般的には・・・生産調整政策は、昭和40年代の初頭から・・・政府の倉庫に米が余り始めたのがきっかけですね。原因は食生活の変化でしょうね・・・米はレディ・トゥ・イートというわけではないので、面倒・・・食うに至るまで30分近くかかりますからね・・・スピード感を持って行動しなければならない世の中では・・・MRE・・・戦闘糧食の如きもので経済戦を戦わないと食っていけない・・・Meal, Ready-to-Eat・・・Cレーションより高級ですが・・・じゃなくて・・・とにかく通勤時間が長くなると、ゆっくり朝飯を食ってる暇がない・・・共働きになれば、晩飯も外食が多くなるが・・・安価なパン食へ移行とか・・・そんな感じですね。

 優雅に朝から薪で飯を炊くような生活がしてみたいですが・・・火力が落ち着くまでにかなりの時間がかかるし・・・そんな優雅な生活は、野戦戦闘職のような生活が要求されるような現代社会では夢のまた夢・・・丸麦の粥なども・・・のんびりかき混ぜながら炊くなんて無理・・・米を消費させる政策は取らずに、米の生産を減らすことで価格維持、政府の買い取りを減らしたという事ですね。米を安く売るという考えは持たなかったというよりは・・・その財政負担に耐えられなかったという事なのでしょう。加工食品用の米とか安価に放出していたら、それなりに商品化されたのではないかと思われますがね・・・確かに、米は食わなくなりましたね・・・私なんか、この半年ぐらいで1kgも消費していない気が・・・韓国に遊びに行ったときは米の飯を随分食べましたが・・・自分で炊いたのはわずかですね。

 そして・・・平成19年の米価の激しい下落・・・国内の市場規模が小さくなっているから当然ですね・・・そして、高級米にシフトしているから米は高価な食品と化している・・・流通経路によっては安価なものとして手に入る場合は別・・・一般流通ではかなり高価なのでは?私の食卓からの絶滅危惧種・・・米1kg400円・・・小麦粉ならその半値以下・・・

 市場が世界に解放されたら・・・高級米は間違いなく輸出されて・・・安価な米が、再び私の口に入るようになる・・・カリフォルニア米やタイ米・・・高級な我が国の食材は・・・農林水産物・食品の輸出額は過去最高 (2013年:5,505億円(前年比22.4%増)) という具合に売れるんですからね・・・異業種企業が続々と農業関連ビジネスへ参入・・・農業はまだ儲ける事ができるからでしょうね・・・これによる問題点は・・・自作農の減少でしょうね・・・自作農というブルジョワが、土地を持たないプロレタリアートに置き換わって行く事になりますね。

 ブルジョワであり続けるためには・・・農家に於いてもコーポレート・ガバナンスの充実が必要で・・・農業の新しいソリューションは・・・? こんなことが要求される時代になっている・・・農業における勝ち組と負け組が明瞭になりつつある・・・農協がもう少し頑張ってくれればよいのですが、残念ながら・・・近頃は葬儀屋へシフトしているような感じですからね・・・農家も企業家としての教育が必要だったのを怠ってきた結果なのではないかと・・・

 このあたりを考えると、農協の解体ではなく、農協が・・・農機具メーカー・農業資材メーカー・種苗業者・富士通のような情報産業を結びつけた新しい農業システムの構築のコアになるようにしなければならないのではないかと・・・農業者がマーケットを見ながら自らの経営判断で作物を作れるようにするとは・・・勝手にやれ!と放りだすことを意味する?農政の放棄ですかね?そういえば、自民党の公約の中に・・・「時計の針がようやく動き出した」東日本大震災の被災地で伺った言葉です。「何でも自分次第、農業も頑張れば所得は増える」被災地で出会った農家の若者は熱く語ってくれました。・・・・なんって文言がありますね・・・まるで、自己批判かね?自民党は面倒見てくれない?誰も自分たちの事は考えてくれないから何でも自分次第・・・自分が頑張らなければならない・・・被災したことで目覚めたんですかね?

 耳触りの良い文言の中には沢山の毒が入っているような気がします・・・私の考え方が捻くれているから、こんな読み取りをしてしまうのかもしれませんがね・・・さて、政府の取り組みは続きますね・・・農業に続いて医療ですね・・・

 医療で何をしたいのやら?私は医療に関してはあまり期待していないので・・・理由は・・・健康ってのは普通が良い状態ですからね・・・健康の増進というよりは、健康であるためには・・・きちんと食事をして普通に生活していれば良い・・・死ぬまで医者にかからずに暮らしたいものです・・・さすがに近頃は栄養事情が良いので、人間の疾病に対する抵抗力があるような気がします・・・朝鮮人参など齧っても、それほど元気が出るような気配はないし・・・田作程度の小魚では重労働のための元気も特別に出る気配はないですね・・・再生医療は確かに魅力的ですね・・・不老不死の実現に近い分野の研究ですから・・・くたびれた体を元に戻す・・・若返りの秘薬とか・・・病気を寄せ付けない健康な体・・・健康予防サービスというのは・・・特別な事には思えない・・・日々の暮らしが苦痛でない健康ってのは普通な状態ですから・・・従って、成長戦略なのか?私にはちっとも理解できない部分ですね・・・安全や健康の増進というのは、反対が出ない事柄なので掛け声としてはかけやすいが・・・その中身は??と聞かれた時には困る内容ではないかと・・・まだ、スポーツ振興の話の方が面白いような・・・健康の増進のためのスポーツ・・・スポーツを中心としたコミュニティーの再生なども悪くないと思うのですがね・・・とにかく、近頃はコミュニティーの崩壊状態が気になるんでね・・・そして、その反動も・・・

 まだ、半分も読んでない・・・これって、読んでいる人っているのかね?ちょっと心配になってきた・・・まさか読まれないのが前提でかかれたものなのかね?

2014.11.02

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集












inserted by FC2 system