現在をうろうろ(514)

 現状認識というのはなかなか難しいものなのか、そして文化の壁・・・?

 まだ、我が政府は変な政策を考えているような?・・・例の巨額の資金を運用している・・・GPIFに関してですね・・・ロイターによれば・・・

 首相はGPIF改革について「将来の安定的な年金給付に向け、デフレ脱却後の経済・運用環境に対応して、基本ポートフォリオも機動的に見直すことが必要だ」と指摘。

政府は現行ポートフォリオよりも株式などリスク性資産の比率を高める一方、国債の比率を引き下げる方向で検討しているが、「ポートフォリオ見直しは株価対策を目的としたものではないが、結果として日本経済に貢献する」との考えを示した。

その上で「国内債券や株式等を適切に組み合わせた分散投資で、リスクを抑えつつ、年金財政上必要な利回りをしっかり確保していくことが重要」と語った。

また、塩崎恭久厚生労働相は、GPIFの運用改革とガバナンス改革は「一体であり、車の両輪だ」と主張。「一番大事なことは約束通りの年金を受け取っていただくこと。株を買うことが大事ではない」と語った。

 日本の国内債券や日本企業株は安定した・・・儲けてくれる資産なのか?ですね・・・生産の移転の程度の問題なのか?・・・国内向けの白物家電の動向は単純に結果が出ましたね・・・円安と増税で・・・国内生産の多い三菱電機が2014年3月期に営業利益倍増を見込む一方、相対的に海外生産比率が高い東芝は部門赤字となり、シャープは4割減益になる見通し・・・円安でOEMの輸入品を中心に扱っている企業が減益ですからね・・・

 国内生産を行っている会社は・・・円安の恩恵を受けたが・・・急激な円安で、ドルなら減益、円だと増益という不思議な事になっている所もあるという不思議な状況下にあるようです。

 ああ・・・こういった状況下にあるにもかかわらず・・・

 安倍晋三首相は30日午後の衆院予算委員会で、消費増税に伴う駆け込み需要の後の反動減に関し「想定の中では最も悪い数字に近いと言ってもいいかもしれない」との認識を示した。円安が進んでいるにも関わらず輸出が期待していたほど伸びていないことも改めて認めた。

 一方で(安倍晋三政権の経済政策)アベノミクスは順調に進捗しているとし、根拠として資産効果が表れていることや日銀が設定した物価安定目標に向けて消費者物価指数が上昇していることを挙げた。

 当たり前じゃん・・・炊飯器はタイ製なんですから・・・日本の製造業は、国策?防衛産業?そういったものの比重が大きい所以外は・・・国産は存在しないのですから・・・既に海外で儲けること・・・日本に利益を還流させない体制が整っている事を円安が進んでいるにも関わらず輸出が期待したほど伸びない・・・当たり前です・・・

 円安誘導したために・・・輸入品が高価になり・・・国富が流出して、庶民の暮らしが苦しくなっていることを理解していないわけですからね。もうじき、国富の流出により・・・庶民の暮らしは厳しさを増して・・・どうなるやら?予想はつきますが・・・考えたくないですね。ただ、ちょっと気になるのは・・・ニュースで殺人を検索すると・・・件数が多いのがね、そりゃ同一事件の報道が多いのですが・・・どうもね・・・社会不安が広がっている可能性が高い・・・未遂事件も結構あって・・・気になるわけです。

 特に気になるのは高齢者の犯罪・・・理由は簡単で・・・若者と高齢者では同じ刑罰の意味が違う・・・20歳での無期懲役、90歳での無期懲役・・・寒くなると無銭飲食を重ねる者・・・刑期の長さの意味が違ったり・・・明らかに温かなねぐらのための犯罪とかね・・・不自由の意味はそれぞれという事かもしれないが・・・

 島国根性・・・も問題だし・・・自分と違う文化・・・文化=やり方を嫌う文化・・・似て異なるものを排斥する・・・これが基本の文化・・・風土が違えばやり方が変わるのは当たり前なのに・・・

 最近理解した文化の違い・・・兵隊さんは金の茶碗に金の箸・・・韓国では金の茶碗に金の箸が当たり前・・・さて、何故こうなる?・・・多分、日本の兵隊さんは西欧風の栄養学の結果・・・韓国は、日本料理と違って、肉料理が当たり前という事に尽きる気がしてね・・・日本の大昔の遺跡から素焼きの食器類が大量に出土したりします・・・多分これ・・・奈良朝の貴族が金の茶碗に金の箸・・・多分・・・大陸文化の肉食を試みたのではないかと・・・

 素焼きや白木の食器は肉料理は不可でしょうね・・・理由は、油が染み込んで染みになる・・・再使用は不可・・・表面をコーティングした漆器はOK、金属器もOK・・・しかし、日本は貧しいからこういった食器は普及しなかった・・・そして負け惜しみ・・・と理論武装・・・生臭は食わない・・・従って鯛などの油の多い魚は刺身・・・煮炊きしたら・・・鍋に油が染み付く・・・従って刺身にして・・・食器と刺身の間に・・・笹の葉っぱ・・・多分ね・・・これなら食器の再利用が可能になる・・・磁器の普及によりあまり考えない話ですが・・・さすがに箸は再利用不可・・・折ることで再使用しないことを宣言・・・見栄っ張りなんですね・・・

 神社などでの特殊神饌・・・カモ料理などの場合は、素焼きの皿などは使い捨て・・・脂染みのできた皿なんって捨てるしかない・・・多分ね・・・大陸でもさすがに陶磁器は高価・・・肉料理は・・・幸い青銅器文明以来の調理器具の伝統で・・・金の茶碗に金の箸へと移行かと思うわけですね。あれなら、砂とか使えば綺麗に油を吸着してくれて新品同様・・・脂染みは残らない・・・多分ね・・・日本で金属器が普及するのは・・・江戸中期以降でしょうから・・・庶民は素焼きの鍋の時代が非常に長い・・・文化は難しい・・・

2014.10.31

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集












inserted by FC2 system