現在をうろうろ(511)

 生産性と・・・世の中に面白い技術は無いのか・・・?

 私は日本の農産品は非常に高品質で、世界市場では高く売れると信じていますが・・・なんだか、世の中の動きからすると、口では最高水準とか騒いでいる人たちが・・・信じていないような雰囲気ですね。だから、TPPで積極的な交渉ができないような気がします。

 それと・・・農業の生産性の高さについて誤解されているのか?なんってね・・・農業の生産性は非常に高いと思うのですが・・・当たり前すぎる事は馬鹿にされますが・・・ただ、農業は工業と違って、資本の投入が小さいために企業化しにくかったのが問題なのだと・・・従事している人以外への富の分配が・・・昔は地主が小作を支配する形で資本と生産が分離されていましたが・・・自作農になったので・・・地主の強欲が無くなった分だけ頑張らなくなった・・・他にもいい仕事があるから・・・かな?

 近頃は・・・資本家が農業経営を行おうとしていますから・・・自作農というブルジョワがプロレタリアートへの転換が起ころうとしているようです・・・自作農は生産手段を有していますからブルジョワなんですがね・・・

 さて、農業の生産性の高さは・・・圃場に投入されるエネルギーが少ない事ですね・・・労働力が人間だけだった時代・・・人一人を1年生かせる1石の米・・・2.5俵150kgの米ですね・・・米は近頃は1反当たり7・8俵は取れますから・・・・3年に1度ぐらいの凶作を考えて・・・7×2÷3=4.6俵か・・・4俵として律令の核家族が2段+1段120歩・・・律令の田は、高麗尺で五尺四方を1歩として360歩が1段で・・・3.2平方メートル程度かな、今の坪と変わらんのか・・・3.2×(360×3+120)=3840平方メートル・・・三反百姓ね・・・1反4俵で4×3=12俵・・・搾取されなければ12÷2.5=4.8 安定して5人近く食える・・・だから
四公六民でも食える・・・余裕も出るはず、江戸中期以降は五公五民へ・・・律令時代は金肥はないでしょうから・・・低率の税なのか・・・税が高くなると増産の必要が出て金肥の使用に入るのか?

 農業とか・・・国内で完結する産業は・・・節税が多国籍化した企業とは違いますからね・・・どんどん、製造業が流出していますから・・・ITだって、それほどもうからないような気がしますね・・・ITは基本的に、人から仕事を奪い集約化する事によって成り立ちますからね・・・1人の力が機械の力によって巨大なものへと変わる・・・従って多くの人から仕事を奪い・・・定型業務から外れる部分を担う少数の人を忙しくするシステムですね。そして・・・業務の定型化が進むにつれて・・・開発者も不要になって行く・・・そのうち、プログラムがプログラムを書くようになって・・・人がお払い箱になるわけです。

 さて・・・世間には面白いことはないかな?太陽電池関連か・・・ ペロブスカイト太陽電池ってやつが研究されている・・・安価につくることができるとか・・・研究で使われている透明導電性基板のFTOガラスは、ピルキントン社の製品・・・このガラスがこの太陽電池の基盤に使われるなら・・・日本板硝子の株が上がるかね・・・研究段階ですからどうなるか・・・FTOガラスってのは、ガラスの表面に半導体セラミックスの薄膜を形成して導電性を付与したものですね・・・液晶ディスプレーに使われているガラスですから・・・大量の需要があれば利いてきますが・・・果たしてどうなのやら?

 ピルキントン社か・・・戦後しばらくしてから、融けた錫の上にガラスを浮かべる事で真っ平らなガラスを作り出した会社ですね。この会社の発明により・・・窓ガラスで風景が歪まなくなったのでしたね。今では逆に、風景の歪む窓ガラスの方がオシャレかもしれない・・・そうだ、海岸の小屋の改修部分には、小さな外が歪んで見える色板ガラスを使うか・・・ステンドグラス用のやつが何枚か手持ちがありますからね・・・さすがにステンドグラスを仕立てるのは面倒ですから・・・近頃は根気がなくてね・・・そりゃ、PC上でデザインして必要なガラス材を能率よく切りだすための図面を作ればかなりスピードアップできますが・・・気力の問題ですからね。困ったものです。

 さて・・・太陽光パネルも角度調整しないといけないだろうし・・・台風で吹き倒された構造物も片づけないければならないし・・・しばらく外での作業が続く事になりそうです。ついでに、温室も復活させますかね・・・水耕栽培を本気ではじめるのも良いかもしれませんし・・・やりたい事がいっぱいあるのが難点です。

 さて、仕方なしに仕事です・・・仕事に追われているというか・・・ちょっと、必要になって仕事場?遊び場?にA3スキャナーを持ちこみました。久々に持ち出しましたが・・・重いね・・・こんなものを使わなければならないのは災難です・・・数枚なら高いけどコンビニでスキャンして来るのですが・・・ちょっと多いのでね。それに別件でやりたい事もあったので・・・ちょっと、古い楽譜をスキャンしたいのでね・・・こちらの方が重要なんで・・・仕事もちゃんとしますが・・・

 実は・・・久々で楽譜遊び・・・半年ほど前に買い込んで、忙しくて使っていなかったソフトウエアを真面目に使う気になって・・・だって、カラオケが上手くなりたいんでね・・・そこで、先生を雇う事にしたというわけです・・・単に、ボーカロイドを導入しただけなんですが・・・なかなか暇がなくて遊んでやれなくて・・・ちょっと、カラオケだけではなくギターによる伴奏練習も兼ねて・・・課題曲の束が回ってきたので、手っ取り早く歌が歌える女の子を仕立てたというわけです・・・そりゃ、ネットの中には大抵の歌が流れていますが・・・問題は、無伴奏でうたっているものがない・・・無伴奏だと実は・・・前奏から始めるとあわせられないという致命的な欠点があるし・・・キーを変えるのは面倒だし・・・

 色々と問題があるというわけです。楽譜からの入力はそれほど大変というわけではないのでね・・・

 シーケンサーソフトはSinger Song Writerで、 VOCALOIDのセットものですから連携は良いはず・・・という事で買い込んでインストールして・・・少し歌わせて・・・放置していたのですが・・・半年ほどの眠りから覚めて歌姫は機嫌よく歌ってくれていますね。

 さすがに、正確に歌ってくれますから練習には都合が良いのでね・・・ギターがメタメタでも気にせずに歌ってくれますから・・・クラリネットで主旋律を吹いてもやな顔もしませんからね・・・

 普通の目的とはちょっと違った使い方だと思いますが・・・曲を覚える近道ですね・・・さらに、シーケンサーの方には歌詞の代わりに音名を歌詞として挿入する機能がありますから・・・便利・・・音名による練習が簡単にできる・・・勉強は嫌いですが、音名唱をやると音程は正確になりますからね・・・音符の読みも良くなるし・・・調性を意識できますからね・・・様々な楽器で合奏する場合には重要だと・・・1人で遊んでいる分には他の楽器を意識する必要は殆ど無い・・・多重録音などをする気力は無いし・・・しかし、フルートやクラリネットとか・・・C調の楽器とB♭の楽器では・・・ちょっと考えますが・・・クラリネットなど何の知識もなくて吹いていたので・・・初めはチューニングメーターがD#を示す調・・・E♭変ホ長調の楽器と認識していましたから・・・楽譜などめったに読まないので・・・耳でコピーする悪い癖があって・・・勉強きらい・・・というわけでね・・・一応、理論武装は所々してあるんですが、個別の細かな知識には穴があるというわけです・・・一応、教材屋でもあるので読み取った内容を翻訳するのは得意ですから・・・納得すれば、あとは簡単ですね。

2014.10.30

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 外国人投資家動向チャート

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 朝鮮群書大系
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮鉄道旅行便覧
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 新興産業の基礎知識
 近代デジタルライブラリー - 地方行政区域名称一覧
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮各道府面間里程表
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 最近に於ける注目すべき発明考案
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 国産機械図集












inserted by FC2 system