現在をうろうろ(4495)
日本貧窮者経済新聞
 死ぬまで働け政策が動き出したか・・・?

 さて・・・何だか、みんな働きたいような・・・私は、資本主義社会の人間なので・・・労働は懲罰の一種かとね・・・働かざるもの食うべからずは理解しているので、最低限食えるように働いてはいますが・・・70歳雇用へ法改正指示 ロイター

 政府は22日、未来投資会議を開き、現行で65歳までの継続雇用の義務付けを70歳まで引き上げる際の仕組み作りについて議論した。安倍晋三首相は会議で「高齢者の希望、特性に応じて多様な選択肢を許容する方向で検討したい」と述べたうえで、来年夏までに結論をまとめ、速やかに法改正するよう関係閣僚に指示した。

 しかし・・・いつまで働かせる気かね・・・?大卒でその後・・・同じ上司の顔を何年見ることになるのかね・・・?幼い普ちゃんみたいな無能な上司を50年近く相手しなければならないなんって・・・社会が固定化して、陋習が・・・

 このだらけた口元の汚らしい爺さんをいつまでも上司だって・・・勘弁してもらいたいですね・・・この世界は爺のための世界ではない!生物としての人間って、45歳ぐらいまでじゃないかね・・・生きの良いのは・・・

 50歳ぐらいで定年で一旦切るとかね・・・会社の新陳代謝が無いから、時流に遅れることになるような気もしますからね・・・まあ、子供が学生であるとかであれば継続で、定期昇給もある形で・・・教育が終わっていれば50〜55歳で定年とかね・・・ここから、再就職であれば・・・まだ、かなり生きが良い・・・勝負ができる歳だろうとね・・・

 まあ、だらだら仕事をしていても余り意味が無いような気がしますがね・・・とにかく、だらだらと働かせたいような感じですね・・・私は、さっさと引退する気でいましたが・・・なかなか引退できなくてね。

 流石に45歳で引退しようとしましたが・・・この時は無理でしたね・・・50になって・・・かなり無理やり・・・辞められる状況を作り出して終わりにしましたがね・・・2011年から遊んでいますが・・・まあ、何とかやっていますが、アベノミクスはどう見ても失敗じゃないかね・・・私は、生活が苦しくなってきていますからね・・・

 しかし・・・65歳まで働いて、あとは悠々自適の生活が送れるような豊かな世界は無しで・・・70歳まで働いても・・・さらに・・・働き続けなければならないような社会かね・・・私だって、原稿を読むだけの生活だったら・・・まあ、何歳でも・・・とも思いますがね・・・私は仕事以外にやりたいことが沢山あるのでね・・・

 まあ、豊かさが急速に、幼い普ちゃんのポチ国では消失しつつあるような感じですからね・・・一億総賃仕事、死ぬまで働け政策ですからね・・・だれが希望して働くのかね・・・?私は・・・働きたくないので、働かないで食っていくための努力をしましたからね・・・幸い、バイトができる会社の正社員でしたから・・・朝から夜中まで働いていましたからね・・・一応はね・・・一番稼いだのは・・・正社員の講師はやめにして・・・某印刷系のデータベース管理などをする会社の正社員になって・・・兼務役員で、土日は某大手塾の時間講師で、原稿書きもやっていた時ですかね・・・休みなしで働いていましたけどね・・・あの時は、本当に金を使う暇が無くて、金がたまりましたっけ・・・3カ月で100万円ぐらいたまりましたからね・・・それを1年・・・

 ああ・・・死ぬほど働くのは嫌いですね・・・まあ、充実しますがね・・・私はもうたくさんですがね・・・まさか、幼い普ちゃんは自分で働いているという実感が無いのかね・・・いつも、誰かが書いた原稿を指示を受けて読み上げるだけの生活ですからね・・・どうやら、自分の読み上げている内容を理解していないような雰囲気だしね・・・さて、何を考えているのやら・・・

 現行で原則65歳となっている公的年金の支給開始年齢は、維持する方向で一致した。

 高年齢者雇用安定法では(1)定年延長(2)継続雇用制度の導入(3)定年制の廃止―のいずれかで、希望者全員を65歳まで雇用するよう企業に義務付けている。


 65歳ね・・・私だって・・・あと10年近く年金がもらえるまで遊び続けなければならないしね・・・まあ、何とかなるかな・・・段々年金が遠くなるような雰囲気ですがね・・・そろそろ本気で私も資産運用しないといけないかね・・・自宅を奇麗にして貸してしまえば良いとも言えるがね・・・

 ただ、アベノミクス・・・これが問題ですからね・・・おかげで、私は貧乏・・・とにかく、この1年ぐらいは・・・私のデータベースがあまりまともな指針を示してくれないのでね・・・株価がおかしいね。自由経済でないのは自明という感じでね・・・わ!日が変わる・・・寝る!起きた・・・寒くなって来たね・・・

 雇用があることは悪くはないが・・・単に、財源が底をついているというだけの話しでしょうからね・・・破綻寸前の政府というだけでね・・・まあ、金を集めて運用するという手もあるのだろうがね・・・政府が元本保証で財産形成用の投資信託を上限500万円とかね・・・上限を超えた分や配当は月々還元とか・・・これでも、数万円は月々配当として受け取れそうな感じですがね・・・

 しかし・・・死ぬまで働け政策も何だかね・・・この調子だと年金の支給は70歳まで先送りにすることを前提にしているとしか思えないがね・・・酒税やたばこ税を安くして短命化とは行かないだろうし・・・単なる、労働人口の確保というだけのような感じだしね・・・まあ、田舎に年寄りを送り込んで人口減少の帳尻合わせをしたいというだけのような気もするしね・・・

 どうも、活力のある社会を形成するのではなく・・・静かに終わらせるための社会を作りたいのかね・・・国技の先送りのパターンのような気がするがね・・・年金の原資として預かっている金の払い戻しの先送りを狙っているだけの話の様でね・・・

 私だと、どうするかね・・・50〜55歳で第一次の定年・・・ここで、2年ほどの再教育期間を経て新卒で就職活動とか・・・まあ、そのまま第二次の定年の65歳から70歳までの定年延長、継続雇用・・・再教育で賃金アップが望めるのならば社会システムとしては良さそうな気がするがね・・・

 同じ仕事が継続できる業種と、そうでない業種があるしね・・・何だか、幼い普ちゃんのポチ国は社会主義化というか、封建制へというか・・・どうやら、自由・民主制からの逸脱なのかとね・・・少なくとも、現在の幼い普ちゃんのポチ国ではブルジョワジーの解消とノーメンクラトゥーラ化かね?自らの組織を率いていたブルジョワが巨大資本の中の構成員化が進んでいるという事のような・・・

 例として、個人商店がコンビニのフランチャイズの下のフランチャイジーに、フランチャイジーが徐々に消えて、直営店の雇われ店長がそれに代わる・・・個人商店の系列化が日本直場合は商社の関与が強く働くような・・・仕入れの一元化ね・・・

 工業の場合だと・・・商社が仲介して卸す・・・そして、商社を経由して販売するという形態ね・・・商社による企業支配と系列化ね・・・商社が金貸しの銀行と結託しての経理の掌握というのもあるしね・・・ブルジョワジーは雇われのノーメンクラトゥーラへ、そして・・・個人企業は法人化して、商社経由の資本注入で世襲の経営者の消失・・・そうだな?財閥が形成されているわけだが、財閥の総帥一族というものが消失、資本自体が独り立ちしつつある・・・ある意味、資本主義社会の中に社会主義的なシステムが形成されつつあり・・・しかも、巨額の資金を日銀は株式市場に流して、株を取得していますからね・・・

 あとは、特殊会社を設立して・・・日銀がETFの形で取得した株券をそこへ移管すれば・・・国家による大企業の支配が完成して・・・実質的な社会主義国家への移行が成りそうな感じですからね・・・まあ、GPIFや日銀の買い込んだ株が、再び親方日の丸を形成しつつあるのかもね・・・さて、野菜いじりに行くかね・・・

2018.10.23

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system