現在をうろうろ(4465)
日本貧窮者経済新聞
 米国の田舎での価値観や文化はどのようなものなのだろうか・・・?

 なんだか、幼い普ちゃんのポチ国の国際報道は米国の謀略報道が基本のような?なんだか・・・そんな感じ?私が欧州の報道、特にドイツ辺りを中心に眺めている事にもよるのかもしれないですがね・・・米国報道はどうしても反共・反独裁のイデオロギー的な物のバイアスが強くかかっている・・・それに対して・・・欧州は多様な価値観で報道が書かれているのでね。

 宗教的な立場やイデオロギー的な物や・・・強いて理性的とかね・・・幼い普ちゃんのポチ国報道は、米国の反共・反独裁の偏見をコアとする世界に冠たる米国を基調とする報道から・・・反共・反独裁の精神が抜けて再構成されるから中途半端な分析の中途半端な報道になっちゃうような・・・?基礎的な事象の確認も無しでね・・・

 まあ、戦後70年で米国が国民と陛下の日本国を、幼い普ちゃんのポチ国へ転換するための謀略報道を忠実に吸収するように仕向けられたという感じですかね?OSS(Office of Strategic Services)の敷いた路線にそのまま乗ったというだけかもしれないですがね・・・日本語版のWikiのOffice of Strategic Services - Wikipedia 内容が足りないね・・・英語版を見るべきだね・・・米国報道を批判的に見ることが無いように訓練されちゃったという感じかね・・・

 ただ、あまり反共・反独裁の精神が入っていないから・・・ポチ国村民新聞のような妙な米国のポチとしての国粋主義?米国信徒の原理主義というか・・・反中華文明的な物ね・・・米国礼賛の脱亜ね・・・米国礼賛の脱亜だから米国のポチね。

 無批判に米国を礼賛しての脱亜・・・私は、米国は物質文明的には強大であるとは思いますが、精神文化的には非常に遅れていると思っていますからね・・・所詮は田舎の教会の倫理観に基づいた価値観・・・多様な価値観を実は持たない米国・・・ほんのわずかなキリスト教的価値観をベースに物質的豊かさを追求しただけの発展途上国という感じですかね・・・

 わ!米国の中西部の街をテキトーに眺めると・・・

 左のような教会の所へ降りちゃったよ・・・

 右の赤丸の教会ね・・・309 サウス 6th ストリート - Google マップ 米国ってのは、こういった地方に支えられているわけでね・・・神のお導きは怖いわ・・・シドニー・ポワチエの主演映画「野のユリ」を彷彿とさせるね・・・野のユリ - Wikipedia 舞台はアリゾナの砂漠地帯の・・・アフリカ系アメリカ人の巡回労働者の話しね・・・

 田舎の文化施設としての教会ね・・・まあ、この映画のロケ地は今では随分と都市化されたようですがね・・・

 この映画は1963年の米国の田舎街ですからね・・・

 この時代で、教会の無い地域にはキャンピングカーに教会道具一式を積んで、司祭が巡回してミサを行うという感じですからね・・・そこへ、ドイツから米国へやって来た修道女たちが教会を建てる・・・まあ、祈りでね・・・祈りが通じて?なのか・・・一人の男が動き・・・連鎖的に・・・教会ができちゃうわけでね・・・

 左のような巡回の野外ミサね・・・現実的な神父さんがね・・・このロケ地の辺りは今では高級住宅街ですね・・・3401 ノース・サビーノ・キャニオン・ロード - Google マップ この辺りですね・・・

 土建屋の社長さんなんか・・・どう見ても西部劇の登場人物ね・・・後ろには重機がありますがね・・・

 まあ、今ならインターネットの威力で様々な文化を知るための基礎的な事柄を知ることが出来ますが・・・Bookと言えば聖書ぐらいしか無いような場所では・・・

 まあ、今では米国の田舎街を眺めることも簡単にできるようになりましたしね・・・さっきテキトーに下りてチェックした街などの精神文化を知るには・・・この地域の地方紙を見れば良いわけですが・・・一応、この辺りの新聞はWestern Kansas World Newspaper Archive こんなのにアーカイブされていますね・・・この地域の概要を知るには・・・Trego County, KS Official Website とかね・・・企業紹介が面白いね・・・

 米国は色々と面白いね・・・左の四角で囲まれた部分が・・・カンザス州のトレゴ郡でほぼ正方形・・・

 1マイルの方区に区切られた中での都市計画ね・・・

 2000年頃のこの街の平均世帯年収は320万円・・・WaKeeney, Kansas - Wikipedia

 右の町は・・・カンザスパシフィック鉄道の所有地だったのを1877年にジェームズ・キーニーってシカゴの土地投資家が入植者を勧誘・・・The Queen City of the High Plains ってので売り出したのか・・・ふむ、この地域のTVはウィチタのか・・・Media in Wichita, Kansas - Wikipedia カンザス州って言うと、竜巻でドロシーね・・・そういえばツイスター (映画) - Wikipedia って1996年の映画があったけど、あれはオクラホマ州を舞台に1431 メイン・ストリート - Google マップ ふむ、映画の舞台になった辺りに、この映画の博物館があるね・・・地名の類似で思い出したか・・・州が違うが、街並みは大差ないね・・・

 あれ?左の水のタンク・・・298 エルム・ストリート - Google マップ これかね?

 このカットの最初にサイロの上部が確認できるから・・・多分、右の写真の辺り・・

 まあ、日本から米国を眺めると・・・こういった地方の街ではなく・・・大都会にだけ目が向くわけだから・・・読み物は聖書と通販のカタログ、週刊の新聞・・・そいういった街などは・・・目に入らないというわけでしょうね・・・このツイスターって映画では文化的な物は・・・野外シアターがあったね。このロケは・・・130 エアポート・ロード - Google マップ このシアターのようですね・・・

 映画じゃなくて、米国の地方文化・・・まあ、キリスト教精神がベースになるという事なのだろうとね・・・他に、あまりなさそうですからね・・・家庭があって、教会や職場のコミュニティーがあって・・・口伝の情報伝達が基本とかね・・・?まあ、こういった地方暮らしの人が都会的なシステムの中に入るのは・・・軍隊でしょうからね・・・軍隊と星条旗が統合の象徴になるか・・・?

 幼い普ちゃんは米国の何に憧れているのかね・・・?やはり、幼いから・・・戦車とかヒコーキとかかね?

2018.10.12

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system