現在をうろうろ(4441)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(385)

 自由主義・民主主義ってのは厳しいね・・・実力社会ですからね。幼い普ちゃんは、お豆さんで、これをやってと言われた、だから、君・・・これ、お願いね。で良いようですからね・・・私は貧乏だから、人に頼めないから、自分でやるしかない・・・やりたくはないが・・・食糧増産のために・・・開墾鍬を振るうか・・・一応、バチツルがあるから・・・開墾はできなくはないが・・・

 しかし・・・あまり運動をしたくないのでね・・・段々シャツがきつくなってね・・・重い、備中鍬か、鳶鍬とか欲しいが・・・こんなのを振り回すと、背中から脇への筋肉がついて安価なシャツが着られなくなるのは分かっていますからね・・・LLかそれより大きな奴じゃないとダメですからね・・・まだ、スリムのXL辺りは着れますが・・・段々厳しくなってきましたからね・・・

 しかし、少し本気で開墾する気になりつつある・・・結局は、シード・バンクの問題ね・・・雑草対策で・・・アミノ酸系の除草剤を使って・・・アミノ酸が分解されるのを待てばよいのでしょうが・・・私は、計画性があるようで、無いのがネックでね・・・分かっているのですがね・・・

 アミノ酸系の除草剤ってのは・・・どの程度残留するのかが分からない・・・私が如雨露で撒くのがいけないのは分かっていますが・・・撒いて1〜2週間は影響が出るような感じですね・・・そうなると、普通に、耕起した方がよいのかとかね・・・まあ、理屈じゃなくて、耕起が原則なようですがね・・・私は怠け者なので・・・わ!0時半を回ってる、2014年の映画のジャージー・ボーイズ見ながらダラダラしていたのが敗因だね・・・ちょうど終わったし・・・寝る!起きた・・・さて、開墾作業はやりたくないね・・・

 始めるとどうなるかは見当がついていますから・・・どうせやっても中途半端でしょうからね・・・途中で、色々と気が変わってどうなるかが分からない・・・まあ、キーホールガーデンを作るのは良いかもしれないが・・・多分、色々な意味で満足しないのは分かっているしね・・・かといって、私の理想からすると・・・?群落の季節的な遷移で安定的な収穫なんって虫の良い事を考えていますからね・・・自然は、それを実践しているわけで・・・

 ただ、ちょっとわかった事は・・・準主食になるカボチャなどの生産は良いなと・・・菜っ葉より・・・豆類とかね・・・ニンジンやカブなども重要かね?腹にたまるもの!トマトもという事になりそうですね・・・カボチャは、8月から2月ごろまで食えるし・・・

 さて・・・野菜いじりに出発!戻りました・・・今日は、付属地の方へ少し種を蒔いてきました・・・徐々に、大根などは育ってきていますが・・・無農薬ってのは、やはり限界があるね・・・

 この時期は、旺盛な食欲のバッタ君たちがね・・・写真右下のフダンソウなどは美しい丸い穴が・・・気にしなければ良いわけですが・・・私の目には、三浦大根系の白首大根と山東菜が見えたりしますが・・・あと、スイスチャードとかね・・・雑草との共存というか・・・これからススキなどは消えていきますがね・・・群落の実験地ですね・・・単に手抜きなんですがね・・・

 ちょっと気になっているのは、ススキなどの窒素耐性・・・窒素過多で枯れてくれないかとかね・・・?ススキはパイオニア植物ですから、貧栄養土壌に適しているから・・・多分・・・?でも、貧乏だから、窒素肥料の大量投入実験が出来なくてね・・・

 マメ科の植物は窒素耐性は高いはずだし・・・近頃は、変な事ばかり考えていますからね・・・ただ、施肥しないと栽培種の作物は育ちが悪い事は良く理解しましたからね・・・カボチャが育たないなんって・・・今年は、最低限の施肥で、それなりの収穫が出ましたからね・・・日々、カボチャのスープを食って生きていますからね・・・

 徐々に、冬に向けて水耕栽培系の物もいじっていますが・・・

 アブラナの仲間の栽培開始ですね・・・まあ、まだこいつらを齧るような連中がいますが・・・少しずつね・・・

 空芯菜は11月中は食えるでしょうから・・・夏は空芯菜・フダンソウが良さそうですが、フダンソウも食害を受けているしね・・・徐々に、生物相が豊かになっているという事なのか・・・?海岸は、食い物が少ないので・・・

 ただ・・・やはり、あまり農薬は使いたくないね・・・カボチャの人工授粉をしたくないから・・・生物相が豊かであれば、人工授粉なんってしなくて済みますからね・・・問題は、菜っ葉の葉の穴ですがね・・・

 奴らは一番良い部分を食いやがるようですがね・・・

 私は、あまり気にせずに食いますがね・・・だって、穴の開いていない葉は、ほぼないですからね・・・貧乏だから仕方ない・・・

 ふむ・・・「超富裕層」人口、東京、大阪がトップ10入り 世界一は香港 nippon.com ふむ・・・超富裕層ね・・・35億円ぐらいの資産か・・・ちょっと前なら25億円ぐらいでしたね・・・東京の約6800人・・・私の金持ちの叔父貴は微妙だな・・・国内で運用しているはずだから・・・2割程度の伸びでしょうからね・・・親戚に金持ちがいるが・・・私は何で貧乏なのだろう・・・

 ああ、やっぱりね・・・

国・地域別でみると、日本は人数ベースでは1万7915人と米国に次ぐ第2位をキープした。ただ、総保有資産を人数で割った「超富裕層の一人当たり平均資産額」は、10カ国・地域の中で最低だった。同報告では、「円安ドル高などにより人口、金額ともそのパフォーマンスは平均を下回った」としている。

 円安ドル高ですからね・・・多分、金持ちの叔父貴も・・・国内投資だけだったら超富裕層から脱落ね・・・

 今日は、金持ちごっこでもするか・・・久々にムラマツの9Kを吹いているのでね・・・H足、ムラマツフルート|プライスリスト 165万円、左の上の奴ね私より高価かもしれない・・・?ムラマツの中級器になるのかね?プライスリストの中間層だから・・・?その下が、ムラマツのスタンダードで現在のDS相当で、Eメカ付き66.5万円、その下が・・・サンキョーのArtistね・・・昔のだけれども・・・SANKYO FLUTE ふむ、51万円か・・・

 ムラマツの9Kは安定して音が出るのでね・・・良いフルートですね。ムラマツに慣れていると、三響は線が細く感じるね・・・鳴らし方がちょっと違うという感じですかね・・・三響のArtistは、2本あって・・・東京時代と、狭山に移転してからの物ですが・・

 左の写真でヘッドクラウンの無い上の奴が東京時代の奴ですね・・・ヘッドクラウンが無いのは・・・こいつにはヘッドコルクの代わりに、ピックアップが入っているから・・・アンプにつないで騒がしく吹いている都合でね・・・

 下のが、狭山に移転してからのモデルですが・・・音は変わらないね・・・あと、ムラマツのスタンダードが、カバードのオフセットの奴と、フレンチのインラインがありますが・・・と、ちょっと金持ちごっこ・・・

 でも・・・良く鳴るのは・・・PCの脇に置いてあるコタケのK-25Sかもしれないね・・・最も手にしているフルート・・・襤褸ですがね。右の写真の真ん中の、キーがカラフルな奴ね・・・ムラマツ・スタンダードとニッカンNo.30とコタケK-25Sというフルートは・・・? 意外と、このコタケとニッカンNo30が好きだったりね・・・洋銀のフルートの方が澄んだ音がするような気がしてね・・・銀の管体は内部損失が大きすぎるような・・・?

 薄暗い所では、総銀は見栄えがしますがね・・・スターリングシルバーは薄暗い所では白く輝く・・・洋銀は黒く見えるのでね・・・あれ?野菜の話しだった・・・

 しかし、日本の富裕層で、実際に使える金を裕福にお持ちの人はどの程度いるのだろうか・・・資産ってのは・・・なかなか難しい。自宅とか・・・金に換えにくいですからね・・・

 まあ、資産25億円を超える親戚の生活も知っていますがね・・・私は、貧乏でも・・・遊んでいられるので・・・ただ、虫食いの菜っ葉を食う生活・・・自分で調理して、自分で皿を洗う普通の生活ね・・・自分で食事の準備・片付をしないで済む生活がしたい・・・そうだ、洗濯をしなきゃ!

2018.10.03

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system