現在をうろうろ(4370)
日本貧窮者経済新聞
 中国じゃ「そうりゅう型」を恐れていないって・・・?(1)→この最初へ

 ふむ・・・日本の最新型潜水艦、確かにすごいが恐れることはない―中国メ...|レコードチャイナ どこが凄いのやら・・・?ちょっと気になりますね・・・

2018年8月3日、鳳凰網は、海上自衛隊の「そうりゅう」型潜水艦について「すごい部分はあるが、恐れることはない」とする記事を掲載した。

記事は「海上自衛隊は全体的にバランスの取れた実力と、先進レベルの実力、充実した武器装備を持ち、一定規模かつ強い戦闘力を持っている。特に対戦能力の強化に力を入れており、その実力は米国以外の他国海軍をしのぐ。そして同時に潜水艦の発展も非常に重視しており、現在までに20隻前後の新型潜水艦を持つなど、地域において軽視できない水面下の軍備力となっている」とした。

 通常動力型の潜水艦って・・・何の役に立つのかね?と、私などは・・・その存在理由に疑問を持ちますがね・・・そうりゅう型潜水艦 - Wikipedia 水上13ノット、水中20ノット・・・これって鈍足過ぎますからね。今の商船はかなり速いのでね。通商破壊に使えるというわけではない・・・第一次世界大戦でUボートによる通商破壊が有名ですがね・・・当時のUボートは凄いね。ルシタニア号を撃沈したU-20は排水量650トン、ディーゼルエンジンで最大15.4ノットで水上を航行し18000kmの航続距離を持ちましたからね・・・大西洋航路の高速客船は25ノットで走りますが・・・当時の一般の貨物船は10ノットも出していれば十分高速でしたから・・・

 5ノットも優速であれば襲撃は楽勝、定期航路の高速客船は航路が決まっているから待ち伏せも可能ですからね・・・近頃は、大型タンカーも結構な速度で航行しますからね・・・ノック・ネヴィス - Wikipedia こういった船も満載で15ノット程度で航行しますからね・・・

 第二次世界大戦の日本の一等潜水艦は水上で23ノット程度の最高速力を発揮し、20時間ほどの潜航を可能としていましたね。現在のそうりゅう型は水上でディーゼルエンジンを使っても鈍足、水中では短時間しか高速発揮ができない・・・従って、哨戒任務ぐらいしか役に立たない・・・まあ、動く機雷源程度の役割はありますがね・・・89式魚雷で50km程の射程がありますが・・・敵として識別しないで攻撃はできないでしょうから・・・対潜水艦ならOKかもしれないですが・・・10km程での魚雷戦という事になるのではないかとね・・・

 そうなると・・・左のような感じの脅威になるか・・・通常動力型の潜水艦は水中での移動能力が極めて低いから・・・港湾の封鎖の役割という事になるのでしょうね・・・だから、動く機雷源という感じですね。動く機雷源として積極的に利用しようとしているのが、イランですね。ホルムズ海峡の封鎖ね・・・27°08'39.0N 56°12'52.9E - Google マップ この辺りに、動き回る機雷源の小型潜水艦を飼っていますね。

 ロシア製のキロ級潜水艦を3隻持っていますが・・・右のカディル型を自前で製造しましたね・・・北朝鮮のヨノ型のライセンス生産とのうわさがありますが・・・この艦のメンテナンスをやっている施設は、北朝鮮の技術の系統とは違うような気がしますね・・・27°08'26.8N 56°12'42.0E - Google マップ ここの昇降装置を持った施設ね・・・

 左の造船所ね・・・欧州風ですから・・・小型潜水艦という事で北朝鮮の技術っぽいとされていますが・・・別に、小型潜水艦はあちこちで作られていますからね。

 確かに、北朝鮮は小型潜水艇を多く保有していますが・・・北朝鮮のもっとも小型な潜水艦がユーゴ型で、これが・・・40°00'19.6N 128°12'11.4E - Google マップ この辺りに・・・

 左の様な感じね・・・これは、ソ連の技術移転じゃないかとね・・・?

 一応は、ロシアにもこのユーゴ型の潜水艦があるようですからね・・・

 あれ?ロシアの潜水艦工場を眺めていたら・・・珍品が・・・

 左の奴、これってAC-12じゃないかね?小型原子力深海潜水艦・・・サイズやセイルの位置からすると・・・じゃなくて、ロシアの小型潜水艦は・・・69°05'56.8N 33°26'41.1E - Google マップ この辺りに置かれていますね・・・

 右の奴ね・・・28mぐらいの奴と、17mぐらいのがね・・・

 大した攻撃力は無いですが、動く機雷源となるわけですから・・・嫌がられるパターンね。

 通常動力型の潜水艦は・・・基本的には海峡や港湾の哨戒任務が基本になるような感じだと思いますがね・・・長距離の進出能力はあるけれども、近頃の潜水艦は水中重視ですからね・・・昔の艦隊型の潜水艦のような使い方はそうりゅう型などは鈍足過ぎてね・・・原潜は艦隊型の潜水艦ですからね・・・昔の沿岸型潜水艦という事になるのでしょうね・・・

 そうりゅう型は不思議な潜水艦と言えそうでね・・・遅いのに航続距離があるようでね。オーストラリアへは、「はくりゅうは」7ノットの水上航行という感じですからね・・・一旦切って、昼飯だね・・・

2018.09.16

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system