現在をうろうろ(4251)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(382)

 ああ、相変わらず北風・・・北風わずかに東かな?・・・まだ遠いからよって、台風の中心はここよりほぼ南にあるから洋上は大荒れね・・・これで、風向きが東になると、直撃コースか・・・とか、時々外に手を出しての気象観測ね・・・

 左のような状況ね・・・今は2018年8月8日の昼をちょっと回ったところですね・・・

 気象衛星は右のような感じ・・・さて、鹿嶋を直撃か・・・?露地栽培の奴は吹かれて被害が出るだろうし、水耕栽培ユニットの屋根は・・・今の風速ならOKですが・・・どうなるやら?

 食い物を失うのは厳しいのでね・・・まあ冷凍野菜でしばらくは持ちますがね・・・大豆もやしを作っても良いし・・・段々、例の鶏糞原料の有機肥料の利き具合が分かってきましたね・・・

 到達濃度からすると、高度化成の3分の2の量で・・・弱い連中がくたばっていますね・・・従って水に極めて溶けやすいという事でしょうね。

 ただ、レタスはOKなようです。空芯菜も・・・どうやら、こまめにやるしかないようですね・・・ただ、何の濃度が問題になっているのかが不明・・・肥料の三要素は高度化成より量からすると少ないわけでね・・・

 スイスチャードは元気ですね。レタス類があまり機嫌が良くないようですね・・・

 昨日サボったので、水やりをして・・・水位が下がっているという事は、培養液の濃度が上がっている可能性もあるし・・・まあ、干上がるほどではないので蒸散は僅少だったようですがね。

 窒素の化合物の形態の違いかもしれないですが・・・別に、アンモニア臭がするわけでも無いし・・・ただ、高度化成より、有機質肥料の方が利きが強そうな感じ・・・だから、肥料の三要素以外の利きかな?とか思うわけですが・・・鶏糞ですからね・・・鶏の飼料は多分、銅や亜鉛が強化されているのではないかと・・・日本飼料標準で確か、色々と要求されていたような記憶が・・・

 今回の肥料では、通常使っている高感度の分析装置が使えないのでね・・・流石に、鶏糞培養液の味見をする気力が無いのでね・・・様子を眺めていますが、一応は・・・限外濾過膜を通り抜けた奴からすると・・・単に、植物体に吸収されたものを分析にかけるというか・・・味見すると、問題は無いようですがね・・・分析器など金のかかる資材が無いのでね・・・美味ければよい!というだけですがね。

 しかし、成分表だけでは分からないものだという事は知ってはいますが・・・そして、作物によって吸収力が違うしね・・・写真を撮り損ねましたが、モロヘイヤは吸収力が強いですね・・・既に、培養液の色が茶色がかなり薄くなっていますからね・・・ただ、やはり弱い個体?肥料分の吸収力の強い個体?この辺りは不明ですが・・・葉の縁の部分の褐変が見られるものがありますね・・・

 ただそろそろ、レタスの仲間は、新しいものに更新したいですが・・・発芽率が悪くてね・・・インキュベーターの類が必要かね・・・?発芽さえさせちゃえばね・・・海岸の小屋に電気を引いて、エアコンを入れれば良いだけの話ですが・・・まともな発芽用のインキュベーターを買うのとエアコンの値段の差は大差ないはずですしね・・・かといって、快適な環境を海岸に作ると・・・遊び場を維持する意味があまりなくなる・・・

 しかし、培養液を変えるだけで、結構大騒ぎですね・・・単に、気にしすぎというだけなのですがね・・・兆候のパターンが読めないから、日々びくびくですね・・・だって、いきなり全滅されると食べるものが無くなっちゃいますからね・・・ある意味命がけ!

 肥料の三要素で言えば軽く許容範囲内に入っているはずですが・・・微量元素がね・・・OAT5号の培養液での実験でかなり苗を殺していますからね・・・なまじ余計な知識があるから怯える・・・まあ、2か月ぐらい青物が無くても死にはしないが・・・お財布様が死ぬかもしれないしね・・・それも怖い・・・まあ、今回の台風でトマトなどが塩害を受けなければ・・・トマトなどに賭けて、肥料の変更実験をしているとも言えますがね・・・一応、同じ培養液での白首大根は順調ですね、例のカイワレ大根ね・・・一応、本気の水耕栽培システムも考えたことがありますが・・・どうなる事やら・・・大根は葉も食えるしね・・・

 そろそろ、秋に向けて苗を作らないとね・・・今年は芽キャベツが食いたいですからね・・・一応は、既に播種済みで、発芽していますがね・・・どうなる事やら・・・?今のところは食害を受けていませんがね・・・

 一応は、アシナガバチが巡回しているようで・・・彼らがしっかりしていれば大丈夫そうですからね・・・連中を信じてに依存すれば、農薬を使わないで済むしね・・・ただ、農薬を使わない事で信頼関係というか、相互依存ね・・・?なんだか、圧倒的に優位な立場での譲歩ですかね・・・一応は、基本の農薬はありますからね。スミチオンやマラソン・・・化学兵器で武装はしていますが・・・生態系を考えるとね。海岸の貧弱な昆虫の生態系には、ちょっと強力すぎる気がしてね・・・トマトやカボチャ類の受粉も・・・

 単に、人工授粉がしたくないという、怠け者がここにいるだけでね・・・昆虫依存・・・そのためには、奴らが食う分の餌になる作物も栽培しないといけない・・・報酬ね。被害担当の美味しい作物を・・・私が好きじゃない奴ね!住み分けの基本ね!ただ、私も悪食なのでね・・・悪食ですが、美食家でもあるので・・・

 いま、簡易なタルト生地の実験をしていますがね・・・油と水の・・・サクッとした生地ね・・・まあ油分の割合で決まるようですがね。日々、美味いものの研究です・・・ただ、分かっているのは。料理には多分1万年ぐらいの伝統がある事かね・・・現在のレシピはその伝統に支えられているわけでね・・・中華は軽く5000年とかね・・・連綿と・・・まあ、とりあえず、小麦粉と水と油の関係は理解しましたからね・・・そうめんの伸ばし方も理解・・・油の威力ね・・・ただ、近頃のそうめんは、麺の太さで、うどん・冷や麦・そうめんなのかね・・・?そうめんと冷や麦は味が違うと思うのだが・・・?ただ、農林規格では成分に関する違いは無いというわけでね。製麺法も違うはずなのにね・・・

 安物のそうめんと冷や麦を食い比べて、味の差を感じなくて・・・単に太さの違いかよ?とかね・・・重さも値段も同じなら、そうめんの方がお得かな?だって、茹でる時間が短いから・・・ガス代が節約できる!なんだか、貧乏くさいが・・・麦を栽培してみるのも良いかな・・・?

2018.08.08

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system