現在をうろうろ(4177)
日本貧窮者経済新聞
 北朝鮮の未知のウラン濃縮工場が特定されたってさ・・・?

 さて、久々に、北朝鮮の施設系の報道がありますね・・・米メディア「北朝鮮のウラン濃縮施設カンソン、10年稼働…寧辺より早く」 Joongang Ilbo 中央日報

米国の外交安保専門誌「ディプロマット」はこの日、「北朝鮮の秘密ウラン濃縮施設とされるカンソン団地の位置は平壌(ピョンヤン)郊外の千里馬(チョンリマ)区域と確認された」と報道した。

同誌は「ミドルベリー国際学研究所非拡散センターとカンソン団地の趣旨を特定できた。米国政府当局者もこれを確認した」と伝えた。

報道によると、「カンソン団地は平壌と南浦(ナムポ)を結ぶ高速道路から1キロメートルほど離れた地域。平壌近郊で10年間にわたりウラン濃縮活動を続けており、これは寧辺(ヨンビョン)核団地よりも早い時期だ」と伝えた。


 はあ?チョンリマ=昔の降仙に?地下施設はありますが・・・基本的には、チョンリマには製鋼所ぐらいしか無いような気がしますがね・・・Exclusive Revealing Kangson, North Korea’s First Covert Uranium Enrichment Site The Diplomat デプロマットの記事はこれですね・・・ふむ・・・38°57'25.6N 125°36'43.6E - Google マップ 記事によると、この建物がウラン濃縮工場だと?凄い偽装じゃん・・・私には、工場に見えない・・・

 左の施設群がウラン濃縮工場だってさ・・・?私は、文化・体育施設に分類していましたが・・・だって、この建物には・・・

 右のような立派な車寄せがありますからね・・・その正面に碑が立っている・・・こういったつくりの工場は見たことが無いのでね・・・右の奴だと、リムジンが停まっていますから・・・何かの視察をお偉いさんがやっているのだろうとね・・・

 寧辺のウラン濃縮工場は・・・39°46'14.3N 125°44'56.2E - Google マップ ここですね・・・

 左のような工場でね・・・北朝鮮は遠心分離器によるウラン濃縮をやっているはずですね・・・日本にもウラン濃縮工場がありますね・・・これと比較すると・・・40°58'40.3N 141°21'12.7E - Google マップ 産業施設に見えるね・・・

 それなりの受電施設があって・・・化学薬品を貯蔵する施設があり・・・大量の電力を消費するので・・・その熱を処理するための冷却装置が必要になる・・・

 大きな受電施設が必要になるのですが・・・イランのナタンツの核施設は・・・33°43'49.9N 51°43'15.5E - Google マップ ここに、受電施設がありますね・・・ウラン濃縮は六フッ化ウランを遠心分離器にかけて、ウラン238より軽いウラン235集めていくわけでね・・・パキスタンのウラン濃縮施設の受電施設は・・・33°37'05.4N 73°22'53.5E - Google マップ ここですね・・・

 左の施設ね・・・北朝鮮もパキスタンで開発された技術を利用していたのでは・・・?米国の遠心分離でやっている新鋭工場の受電施設は・・・32°25'53.4N 103°04'53.4W - Google マップ ここですね・・・

 右の施設ですね・・・北朝鮮の施設は非常に進んでいて・・・消費した電力の熱を処理する必要が無い・・・?もしくは高温での稼働を基本にしているとか・・・非常に進んだシステムを構築していて・・・至近に受電施設を置かなくてもよい・・・化学薬品の貯蔵も建物もしくは地下で行われているとか・・・?ディプロマットの記事は・・・完全な憶測によるものですね・・・単に、チョンリマ=昔の降仙(Kangson)であるというだけの話で、別に・・・秘匿名でも何でもないですからね・・・

 ディプロマットの記事の施設・・・左の緑の施設の周囲は赤丸の所に、対空陣地や掩体とか・・・どうやら、軍の訓練施設のような感じのものがありますからね・・・

 私には・・・ホールにしか見えないが劇場ね・・・正面に車寄せがあるから・・・正面からの物資の搬入はできない・・・裏側の北に2つの庇があって、物資の搬入ができる・・・楽屋の入り口じゃないかね・・・?建物の周囲に大型車を建物内に入れるだけの余地がない・・・従って、どう見ても・・・工場には見えない・・・

 どうも、米国の専門家の分析は甘いのではないかと思いますがね・・・

 多分、降仙(Kangson)・・・今のチョンリマね。ここには地下施設があったのが知られている・・・38°55'48.9N 125°33'26.3E - Google マップ 廃棄された火力発電所がここ・・・

 右の写真の緑で囲た部分が廃火力発電所ね・・・赤丸が地下施設のあると思われる丘陵ね・・・この辺りの情報は・・・降仙時代の話ね・・・チョンリマに地名が変更になってからのものではない・・・地名としてのチョンリマは・・・千里馬郡 - Wikipedia 1983年3月 - 南浦直轄市大安市駅前洞・相逢洞・サリ洞・天真洞・泉内洞・烽火洞・中洞・浦口洞・セゴリ洞・達摩洞・元井洞・堡山洞・聞天洞・宝鳳里・高昌里をもって、千里馬区域を設置。(13洞2里)・・・1383年以降の話ですね・・・駅名はチョンリマになったのかね?平南線 - Wikipedia 降仙駅 Kangson ・・・駅名はそのままのようですね・・・出典は2007年の本のようですからね・・・

 どうやら・・・かなりいーかげんなのでは・・・?ディプロマットの記事で、ここがウラン濃縮工場とした理由の部分を機械翻訳すると・・・

2018年5月、ワシントンポストは、科学国際安全保障研究所のデイビッド・オルブライト氏の研究を引用して、北朝鮮の隠密ウラン濃縮施設(「カンソンと呼ばれると信じられている」)の存在を初めて報告した。オルブライトは、この秘密の濃縮サイトの存在を支持する韓国の亡命者の証言。核拡散防止専門家は、寧辺(ヨンビョン)の知られている施設の外で、北朝鮮がウラン濃縮施設を秘密裏に保有していると長い間期待していたが、代替濃縮施設について詳細は公開されていなかった。

 ワシントンポストの情報でカンソンは降仙というわけで・・・地下施設という話から・・・廃発電所の近くの2つの地下施設が可能性のある場所だろうと私は考えましたがね・・・

6月30日のワシントンポストの報告とNKProの別の分析では、米国の知能名称がKangsonとして明らかになり、Lewisと彼のチームに重要なデータが提供されました。Kangsonは、Chollimaの古い日本の植民地時代の名前であり、依然としてこの濃縮サイトを記述するために米国の情報機関によって使用されています。(米国の情報機関は、近くに有名な北部の軍事施設の名前を使用してよく知られている。)ルイスは、密集した濃縮サイトと一致する可能性のある施設を探すため、近くの施設を取り除いた後、

 別に、古い名称というほどでも無さそうな気がしますが・・・左のように駅の近くには、その地名が残っていますからね・・・

 ウラン濃縮工場の辺りを地図だと右のようになりますがね・・・

米国の情報筋は、米情報機関(CIA)がKangsonのサイトを知ったことの歴史について、ディプロマットに語った。「米国は2007年に建設を注視したが、2010年まで核の役割は疑わなかった。もう一つのソースは、以前に伝えていた外交官を北朝鮮の核分裂性物質の備蓄と発生主義に米国防情報局の2017年推定することを少なくとも60の武器のため-sufficientと想定し、総高濃縮ウラン出力オフに基づいて-をして年間12の割合で成長していますカンソンと寧辺の それ以来、米軍諜報機関は、第3の秘密の濃縮サイトの存在を発見した。

カンソンの開発と事業の開始の正確なタイムラインは不明である。

 単なるうわさと・・・カンソン降仙の名が出て、無理やりにつないだだけじゃないかね?私は・・・一応は、電力系統をチェックしているので・・・大電力消費の工場に関しては、それなりにチェックをかけてありますからね・・・1960年頃の大規模な工場では、それなりの自家発電施設がありますからね・・・多くの場合は煙突が残されているので、それなりに分かりますね・・・

2001年にGoogle Earthで入手可能な衛星画像は、その年に施設が存在しなかったことを示しています。今日それが立っている区域は未開発の農地だった。2009年からGoogle Earthで利用できる次の最新の画像は、ほぼ完成した施設を示しています。それ以来、北朝鮮はその化合物内の居住地域にいくつかの追加を行ったが、残りの部分はほとんど変わっていない。

ルイスと彼のチームは2002年4月から衛星画像を取得でき、建設中のKangsonサイトの主な濃縮棟を示した。建設の時期は、北朝鮮がHEU経路の探索的関心から爆弾への転換、ガス遠心分離機技術への重大な投資への移行の疑いと一致している。ルイス氏は、完成したメインエンリッチメントホールで冬の積雪がないことに基づいて、施設が2003年初頭に操業している可能性があると推定しています。(2003年1月、北朝鮮は核不拡散条約からの撤回を発表した)。2002年の建設イメージは、北朝鮮が主濃縮場への地下セクションを計画しておらず、ガス遠心分離カスケード。


 これがその写真ね・・・地下施設が無いね・・・壁を作っているわけですから・・・特に土地改良をやっているという感じではないから・・・なんとなく、体育館か劇場のような建物に私には見えるのでね・・・どうやら、ここは・・・ウラン濃縮工場ではないと思うのだがね・・・どうやら、単なるガセネタですね・・・しかし、これじゃ私の遊びのレベルよりもちょっと低くないかね・・・?充分な電力の引き込みも無いようだしね・・・地下に電力を引いているようにも見えないのでね・・・

2018.07.16

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system