現在をうろうろ(4143)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(365)

 さて、なんだかね・・・やる気が無いというか、やる気にさせるものがネット上に無いとかね・・・そのあたりの問題ですね。しかし、何なのだろうね・・・?ある意味、混沌・・・それだけね・・・ただ・・・何を目的としているか次第ですね・・・あと、目的ね。どうも、気合が入りませんが・・・野菜つくりだけは相変わらずやっていますが、ちょっと食欲がね。どうも落ちている・・・

 ただ、このところ日差しが強くてね・・・結構、左の写真の木陰のブロックを腰掛にして、サボっていますがね・・・ん!哲学の木陰とか名付けるかね・・・?まあ、禅の無の境地をさまようのではなく、一応は座って色々と考えていますからね・・・時々、無の境地の方へさまよう事もありますが、目に入るのは草叢ですから・・・どのように刈って管理するかを考えるわけですからね・・・

 段々人間の領域が拡大されてきましたから・・・梅雨が明けちゃったのがね・・・もう少し色々と植えたかったのですが、天気と相談ですね。

 いま考えているのは・・・右のノイバラの群落ですね・・・一叢ぐらいはね、ちゃんと管理したいと思うわけですね・・・まあ、一回刈り払って、バラの切り花を買ってきて・・・継いじゃうという手もありますがね・・・ノイバラの生け垣も茨城県らしくて良いのかとか・・・?イバラで囲まれた空間ね・・・常陸国風土記に・・・黒坂命が前進基地として築いたやつね・・・

 雑草のようなものもある程度の管理を行えば・・・価値を認めてやれば良いわけですがね・・・

 ちょっと忘れていたやつ・・・ソラマメの豆苗が育った奴から採種できました・・・左のような小さな豆ですがね・・・流石に植えた苗の5%しか冬を越せなかったですからね・・・次のシーズンにはもう少し考えて・・・というより、こいつは耐寒性が高かったのか?そして、この種子はその性質を持つのか・・・?とりあえず、種子は保存して次のシーズンに播種してみるかとかね・・・

 持続可能な栽培を色々と考えないとね・・・一応、昨年に採種した菜っ葉類の種子もばらまいてきましたから・・・雨が降ればそれなりに生えてくるかもしれないし・・・色々とテキトーにやっていますからね・・・

 梅雨が明けちゃったので・・・エンドウをどうするか・・・?今更土耕にするわけにもいかないような雰囲気だしね・・・豆苗として毟り続けるか・・・色々と状況が変わりますからね・・・

 しかし・・・暑いね。野菜たちは随分と水を吸う・・・培養液の濃度を上げるとどうなるのかとか・・・気になる事は沢山ありますね。

 しかし、どうしたものかね・・・右の奴は、先日の強風で吹き倒されていますが、数日で元へ戻るでしょうが・・・

 やはり・・・水耕栽培かね・・・?雨が降るなら定植という手もあるが・・・残念ながら、あまりまとまった雨は見込めないようですからね・・・

 結局、このシーズンは・・・雨が移植の重要な要素になっちゃいますからね・・・

 この炎天下での乾燥に対抗することはなかなか難しいのでね・・・こうなると、しばらくは現状維持という感じすかね・・・暑いしね・・・これから、夏野菜が本気になって来るわけですから・・・トマトもシシトウも花を付け始めたし、ズッキーニは毎日収穫できそうですし・・・トマトの開花は確認していますが、結果の様子などはまだ未チェックですね・・・

 夏野菜は、トマトがあれば・・・あとは、それほど必要としないですがね・・・さて、この夏はどうなる事やら・・・?

 あれ?ワシントンポストは・・・なんだか変な記事を出してきましたね・・・?

2018.07.01

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system