現在をうろうろ(4040)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(350)

 さて、今日も野菜いじりというか・・・人間の領域を広げる活動をしていましたね・・・いつもは海岸の付属地の方ですが、雨が降った後だったのでそちらへは行かずに・・・小屋の周りの人間の領域を増やす活動ですね。

 目的意識を持つというのは良い事で、初期の水耕栽培システムの方へも足が向かざるを得ない状況を作ったので、そちらの方の人間の領域の拡大と・・・ズッキーニなどを植えてある辺りの人間の領域の拡大を少ししてきました。

 本日の戦果は・・・とか言っても汚く草が刈られただけの場所にしか見えませんが・・・私の大事な落花生畑になるはずです・・・落花生が植えられているのが・・・、ちょっと目には分からないですがね・・・とりあえず、手持ちの苗の半分を植えてきましたね。

 生ピーナッツの軽く一掴みを苗に化けさせたものですがね。近日中に、残りの苗も植えないとね・・・あと、16本ほど苗がありますからね・・・なかなか忙しい・・・

 この周りには人間の領域がちょっとあって、右のようなズッキーニも・・・雌花もついている事を確認しましたから・・・数日後には花が咲き、それから5日もするとズッキーニが食えるという感じですかね・・・もう少し、周囲の草刈りをするか・・・

 しかし、刈り込みばさみの威力がこれほどだとは知らなかったですからね・・・まあ、広い範囲を刈り込まなければならないわけですから、それに合った刃渡りを持つわけですからね・・・以前は刈り込みばさみは高価な物でしたから草刈りなどという下等な事には使わなかったというだけの話でしょうが・・・余り刈ると多様性が失われて面白くなくなりそうですがね・・

 クレソンの花が咲き、種子ができ始めましたね・・・どうしたものか・・・?クレソンは多年生ですから・・・花が咲いたら枯れるというわけではないですからね・・・この、栽培環境はかなりデリケートで私が管理しきるかどうかが怪しいのでね・・・採種できるなら採種しておくのも良いかも?なんてね・・・色々と考える必要があるというわけですね・・・

 また、でんでん虫がいましたね・・・レタスの培養槽にへばりついていました、先日のとは別の個体ですね・・・大きさが違うし、性格も違うようです・・・先日のは殻にはいちゃいましたが、こいつは殻に逃げ込まず、逃げるつもりのようですね・・・とりあえず、また遠い場所へ退散願って・・・どうやら、色々な生き物が私の食料を狙っているようですね・・・

 雑草の中に、何故か花が・・・どうやら、ルッコラの花のようですね・・・あまり、植えた記憶の無い場所に咲いていてね・・・?

 ああ、また枕の魔力にやられた・・・栽培をしくじって緊急退避させた奴の生き残りかね・・・?生き物はなかなかしぶといという事かね・・・?

 雑草などに負けるようなトマトでは困るが・・・そろそろ、少しは草むしりをしてやらないとね・・・ただ、地面がむき出しになると、地面が乾くのでね・・・それが問題でね。そのために草をわざと残していると言っても、世間では通用しないか・・・?

 さて、水耕栽培系の方では肥料の成分を色々と工夫しているのですが・・・流石に、葉の老化がね・・・花茎を毟り続けているフダンソウですが・・・株自体が弱り始めているのか・・・?

 待てよ・・・今ふと・・・この古い葉をとちゃったらどうなる・・・?昼の短い時期を体験した葉ですね・・・株を一回切り詰めてみるか・・・それで花茎が出るかどうか?葉だけが再生されればOKじゃン・・・葉のフィトクロームが花成ホルモンを形成するんじゃん・・・大きく切り詰めて再生するかどうかじゃん・・・2月には鳥の食害を受けて丸坊主状態でしたからね・・・株に余力があるかどうか・・・?

 まあ、ひどい事を考えているな・・・殺さないために半殺しか・・・花茎が形成されるようになったら、バッサリ刈って新しい葉を出させてリセットが利くなら・・・2年草が多年草に人為的に化けるのならば・・・ちょっと実験する価値はあるね・・・まあ、栽培終了になるかもしれないし、再生してくれればOKだしね・・・

 明日から少しずつ食べる分だけバッサリと!

 あとは、なんだか・・・カブが変ですね。マグネシウムの威力だけじゃなさそうな感じで・・・やたらと青々しているが、中には調子が悪いのがいるようですね・・・多分、溶液濃度が限界に近いのかと・・・水耕栽培をやって、ある程度の肥料分の濃縮があった培養土に、苦土石灰を混ぜて植えたが、いつもの量の高度化成を加えた培養液を使っていますからね・・・通常の倍ぐらいの濃度になっている可能性がある・・・なんとなく、別の形での限界が見えてきた感じですね・・・再生培養土には新しいルールを適用しないといけないようですが・・・調子が良さそうに見える奴は、そのまま栽培継続ですかね・・・

 日々出鱈目をやっていますから、様々な知見が増えるというわけです・・・教科書に無いような奴をやると、こんな具合ですね。飢え死にしない程度に、日々実験!

2018.06.06

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system