現在をうろうろ(3848)
日本貧窮者経済新聞
 北朝鮮の西海岸を南下してみると・・・?(2)→この最初へ

 さて、多獅島の港は・・・かなりの努力をして維持しているという感じですかね・・・

 一応ここには乾ドックがあるのでね・・・左のように、陸に上がったカッパが閉じ込められているような状態になっていますがね・・・潜水艦の整備を行う能力を有しているというわけですね・・・単に、保管しているだけかもしれませんが・・・?

 西朝鮮湾は浅いですからね・・・右のように・・・青が20mより深い所・・・その中の黒の線で囲まれた部分が50mより水深が深い所で・・・深い所でも70mしかない・・・従って、この辺りで運用する潜水艦は100mも潜れれば十分という事ですね・・・ここなら、どこまで潜っても圧壊することはない・・・急速潜航などをやると、海底に突き刺さりかねないですから、静かに潜航しないといけないですね・・・水上全速15ノット=7.7mぐらいかな・・・水深60mの所でダウントリム30度で120m進めば海底ですから・・・120÷7.7=15.58・・・ダウントリム30度は急すぎるかね?まあ、計算が楽だったので使いましたが・・・16秒で海底に突き刺さりますね・・・なかなか面白いね・・・浅海面での急速潜航って難しい?何か楽な方法があるのかね・・・?

 鎮座すると・・・潜水艦と海底の間の水が押し出されると・・・潜水艦に浮力が働かなくなるから・・・まさか、このあたりの潜水艦は、フランスの先進?潜水艦のSMX-26のように足がついているとか・・・?張り付いたら、船底から水でも噴射して浮き上がるとか・・・凄い特殊装備艦かもしれないしね・・・浅海面での高速運用では艦首にワイヤーで樽を引いて・・・無理やりアップトリムにするようにとか・・・目立つか・・・馬鹿みたいですが・・・黄海では潜水艦は非常に特殊な運用を要求されることになるね・・・

 ん!ヒラメ型の潜水艦で、船底には浮き輪でも装備かね・・・まあ、海水で膨らませて海底から引きはがせるように・・・浅いから、なるべく高さを押さえて・・・廉価版はカレイ型・・・刺身が食いたい・・・たまには釣りでもするかね・・・

 浅海面での音響探知ってのは難しいでしょうからね・・・よって、潜水艦より・・・ここの陸上の・・・

 エアクッション艇の方が戦力としては良さそうな感じですね・・・考えることは、北朝鮮も韓国も同じですね・・・韓国もエアクッション艇を導入していて・・・仁川に配備という噂・・・37°31'10.3N 126°29'45.7E - Google マップ ここにいますね・・・

 広大な干潟ができるような所ではこれしかないでしょうからね・・・まあ、兵員輸送にも使えますからね・・・

 一応、どこの国も国防のための装備品の組み立てを考えているような感じですがね・・・どうも、小さな普ちゃんのポチ国の装備品は中途半端が多すぎるような気がしますがね・・・

 見えとハッタリの装備じゃないかと・・・?まあ、あの装備品や・・・補給物資の量や兵站を考えると・・・戦えるのかね?外征なんって夢の夢じゃないかと・・・担いだ食料と弾薬で1週間ぐらいは戦い続けなければならなくなりそうな・・・

 一応、自衛隊も装備していますね・・・呉の奴ね・・・34°12'04.4N 132°29'00.0E - Google マップ ここで整備をしているようですね・・・しかし、何でこんな場所になるかね・・・?一部隊を運用しているにしては・・・輸送艦の備品ではなく・・・空母で言えば戦闘機ですからね・・・しかも、独立した部隊になった・・・どうせ、3艦に対して2隻ずつで予備が無くなっただけじゃん・・・それで、弾力的な運用で艦に対しての装備品じゃなくなっただけでしょうからね・・・妥協の産物の部隊編成という奴なのでしょう・・・

 自衛隊の装備品はこれだものね・・・最前線で消耗が激しいはずのものが・・・これじゃね。確かに、カッターのように艦に装備できる価格のものでは無いですからね・・・韓国のようにロシア製でも調達したら・・・?

 単に揚陸もできます・・・それだけのための荘厳さを与えるだけのものなのかね?予備も無い・・・戦争をやるなら主役級の奴なのにね・・・馬鹿みたい・・・まあ、上陸部隊は小銃を持ってゴムボートで勇ましくなのでしょうがね・・・

 右が、北朝鮮のエアクッション艇ですね・・・同型かどうか不明ですが・・・

 左の奴が、この基地に装備されているものですね・・・20mちょっとぐらいありますから・・・Griffon-GRSE 8000 TD-Class Hovercraft - Wikipedia インドの沿岸警備隊での運用は・・・9°17'01.5N 79°09'40.9E - Google マップ こことかに配備されていますね・・・遠浅で、島があって・・・まともな港は無い・・・沖まで桟橋を出して小型の喫水の浅い船しか入れない場所・・・さて、野菜いじりに行かないとね・・・戻りました。今日も種蒔き・・・まあ、ほぼ全力生産体制に入ったという感じですね・・・我が植物工場も、日々生産性の向上を・・・バジルとオレガノの種をそれぞれ32個ずつ・・・少量多品種のe-kagen栽培・・・この栽培システムの欠点が見えてきましたが、どうしたものやら?また、考えないければならないことが出てきたというわけでね・・・以前から気にしていましたが・・・塩類集積ね・・・とにかく続きですね・・・

 結局は、明確な目的意識をもって導入しているという頃ですね・・・だから、自衛隊の装備品が変に見えてね・・・何のために・・・この装備を導入したの?ってね・・・なんとなく、カッコいいから・・・他も持っているから僕も欲しい・・・アメリカ様に買えと言われた!なんだかね・・・

 なるほどね・・・天然の良港は無く、インドからスリランカに続く島嶼部で・・・一応は国境地帯ですからね・・・

 やがて・・・このポーク海峡の浅瀬に橋が架かるようになるのでしょうね。

 なんだか、小さな普ちゃんのポチ国ってのは・・・主義も主張もない、目的意識を持たないからポチ国なのかね?まあ、二次団体なら楽ですがね・・・

 さて、私も目的を持って行動しないと・・・とりあえずは、エンゲル係数を下げることには野菜栽培が大きな威力を発揮していますね・・・高級野菜を栽培するという事はなかなか良いね・・・何で、あんな菜っ葉が高価なんだ?なんって、考えちゃいけないのでしょうがね・・・コリアンダーも撒かないと・・・全滅状態ですからね・・・この手の野菜は100gで300円ぐらいはしますからね・・・一旦切って、何か食わなきゃね・・・

2018.04.10

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system