現在をうろうろ(3846)
日本貧窮者経済新聞
 北朝鮮のエネルギー関連と大陸からの移送は・・・?(22)→この最初へ

 おやつにしたけど・・・つまむ物が無くて・・・大豆を塩ゆでした奴を食べていましたが・・・大豆を少し炒っておくかね・・・ポリポリと・・・さて、朝鮮戦争で作られた仮設橋は、もう1本鉄道橋があったはずですね・・・

 様々な資料から妄想すると・・・左のように鉄道が仮設されたようですね・・・ただ・・・よくわからない・・・?丹東の工場への引き込み線なども眺めていますが・・・まあ、よく分かりませんね・・・痕跡は色々な物へ姿を変えて残りますからね・・・

 さて、現在生きて活躍している橋を眺めないとね・・・

 右の奴ですね・・・2本の鉄橋が戦前にかけられ、2本ともアメリカ様の攻撃で破壊されてしまいますが、1本は修復されて、現在に至りますね・・・

 現在切れている古い方の橋が作られた時代は・・・帆船を考慮して帆船が通れるように、一部を旋回橋として・・・帆船が通れるようになっていましたが・・・

 1934年には左の写真のような旋回は行わなくなったようですね・・・というより・・・1934年に可動部分の無い第二橋が完成して・・・可動橋である存在理由がなくなったというのが正しいのでしょうね・・・勝鬨橋が開かなくなるのは・・・1967年に船の通過のために開かれたのが最後で・・・試験はされて・・・1970年に開閉の試験も行われなくなりますね・・・乾倉庫の関係でしたっけ・・・

 橋というのは結構船舶の航行の邪魔になる物でね・・・東京湾などに架けられた橋が、大型船の運用を困難にしていたりとね・・・さて、寝るか・・・起きた・・・

 あ、橋と船を見て思い出しましたね・・・それなりに整備された河川港があったんだと・・・露清密約 - Wikipedia 多分、これに至るまでの清国とイギリスと・ロシアとの交渉の過程での・・・シベリア鉄道のつながる港の候補地・・・それが、義州港ですね・・・東清鉄道 - Wikipedia これのルートでの不凍港探し・・・40°12'54.9N 124°32'20.1E - Google マップ あちゃ・・・不凍港の話ですが、港内は凍っているね・・・河川港ですから・・・結局は大連にロシア太平洋艦隊の基地が・・・というわけですね・・・

 この川沿いに荷揚げ場を作ればよいのでしょうが・・・橋が海上交通に優先したという事なのでしょうね・・・近頃は、中国が鴨緑江の河口に大きな港を2008年ごろから作っていますね・・・

 左の場所ですね・・・この場所に大きな港が建設中ですね・・・着工から10年も経つのか・・・ロールオーバーを組んでありますから、写真の上にカーソルを乗せると港が生えてきます・・・この港で東港市は大きく発展という事になるでしょうね・・・気になるのは・・・この港の脇の緑豊かな島・・・これは、北朝鮮領ですからね・・・一応は、この北朝鮮の薪島郡には、中国資本を導入しての金融経済の特区の噂もありますね・・・

 ああ、しまった・・・左の写真、もう少し上まで入れればよかった・・・中国に隣接する川の中州のような北朝鮮領の様子が見えますから・・・東港市と丹東市の間の手付かずの広大な商業用地に見えちゃいますからね・・・

 小さな普ちゃんだと・・・こういった、中国の発展しつつある国境地帯にある島を・・・尖閣諸島が取られちゃうと泣き叫んでいますが・・・お話もできない小さな普ちゃんじゃね・・・外交って、話しかける方が譲歩するものだと信じているようですからね・・・馬鹿なんでしょうね・・・

 ああ・・・中朝国境の町、北朝鮮産農作物の検疫強化…制裁の一環か - ライブドアニュース ふむ・・・これに面白い事が書かれていますね・・・中国遼寧省の丹東から20キロ以内に住む住民に限り、1日8000人民元(約13万5000円)の範囲内で北朝鮮から買い付けた商品を販売できるという免税市場だ。・・・国外の親戚からの無償提供の上限という感じでしょう・・・豆満江の中朝の地元住民のための地方が管理する国境施設での扱いも・・・戦前はこんな感じでしたからね・・・国の管理する税関と、地方が管理する税関では税率が違うから・・・地方管理の税関を担いでビールを運ぶ話とか・・・そういったものですね・・・

 上限を超えての持ち込みによる関税逃れの脱税犯罪者が捕まるのは日常茶飯じゃないのかね・・・じゃなくて・・・この記事に・・・

丹東市は、中朝を結ぶ新鴨緑江大橋の周辺に開発区という新市街地を造成した。市政府の庁舎を移転させるほどの力の入れようで、互市貿易区は開発区内の施設の一つだ。

中国側が建設費を全額負担して橋は完成したが、北朝鮮はさらに接続道路、税関施設の建設も要求した。中国が難色を示し、開通ができずに数年が経った。

やがて制裁が強化され、中朝関係が悪化したことで、開発区は遼寧機電学院という大学の周辺を除いて、半ばゴーストタウンと化してしまったのだ。


 新鴨緑江大橋の話がありますね・・・忘れるところでした・・・40°02'08.5N 124°22'09.6E - Google マップ この橋ですね・・・開発区は遼寧機電学院という大学の周辺を除いて、半ばゴーストタウンと化・・・凄いね!?迎????机???技?学院网站 この学校ね・・・左の写真の橋の左の赤枠で囲った所がそうですね・・・さて、野菜いじりに行かないと・・・戻りました。今日もちゃんと生育していてくれて助かりますね・・・これからガンガン生育して食いきれないほどになってくれると助かるのですがね・・・

 近頃、マグネシウムの投与量が少なかったようで・・・野菜の味が薄くなっていましたが・・・よくなってきましたね・・・好みの問題もありますがね。

 さて・・・ゴーストタウンね・・・遼寧機電学院の周辺には住宅が右のようにあるという事ですかね・・・?それに対して・・・ここから南に広がる地域はゴーストタウン・・・

 住宅街の中心部は左のような凄いゴーストタウンだね・・ふむ、この辺りで幾らぐらいかね?中古で・・・2010年ごろの建物で・・・120平米で3房2庁・・・リビングとダイニング・キッチンと3つの寝室で・・・たった60万元か、安いね1000万円ぐらいじゃん・・・2室1庁68平米で28万元とか・・・これは売れちゃったね・・・500万円程度・・・北京の公務員だと400万円ぐらいの年収のようですから・・・まあ、妥当な線では・・・?北京上海だと年収は200万円程度か・・・ゴーストタウンの割には高価だね・・・

 上の写真の建物の向かい・・・背を向けている側にはショッピングセンターがあるようですね・・・右の高層がある横の低層部ね・・・40°00'53.4N 124°20'00.1E - Google マップ なるほど・・・新築だった・・・人が入ったが、人が逃げて、放置された自動車が・・・

 鬼気迫るような雰囲気を醸し出しているとか・・・?

 単純に・・・そこそこ人が入っていて活動しているという感じじゃないのかね?

 とりあえず、建設中みたいな雰囲気ですが・・・建設中のゴーストタウンというのが・・・中国には存在するのね・・・

 中国は実際に時々ゴーストタウンを生み出しますが・・・?

 丹東の外港にあたる東港市なども凄いゴーストタウンになっている事になるね・・・右が2005年の状況ですからね・・・市域の拡大が凄いですから・・・産業が無ければ、人の流入は無くて・・・旧市街から新市街への流れで・・・旧市街もゴーストタウン化する・・・

 産業は・・・新しい港ができるのが・・・これに伴う産業が興るね・・・新しい産業が興っている雰囲気があるから・・・ゴーストタウン化は考えにくいのだがね・・・それに、この橋が出来たら・・・?

 どこへ開発の手が伸びるか・・・投資先はどこになるのか・・・それだけの話では・・・何しろ、関税があまりかからずにお持ち帰り可能な物品の金額が1日13万円ほどですから・・・300日の往復の売り上げは・・・7800万円の商売ができるじゃん・・・携帯電話で中国の親戚へ。野菜を13万円分もっていくから、13万円分の家電製品を頼む・・・これだけの話ですね・・・国境を挟んでの一族営業の商社の基本形が・・・業として行えば関税法違反で逮捕拘留でしょうね・・・交代で様々な品目を・・・さて何か食わないとね・・・ああ、とりあえず、河口まで来ちゃったから・・・このシリーズは一旦終わりですね。さて・・・ちょっと気になるから・・・このまま、西海岸を南下してみるか・・・

2018.04.09

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system