現在をうろうろ(3655)
日本貧窮者経済新聞
 寒いのは嫌いだし、「日本らしい日本」の終わらせ方も、私は・・・ダメか・・・?

 さて、何か面白い事は無いかね・・・寒いね・・・雪とかみぞれとかそんな話ですからね。鉾田の酒屋に配達を頼んだら、この間の雪で雪かきを・・・23cmも積もったとか・・・鹿嶋は雪が殆ど積もらなかったですからね。

 鉾田も興味深い街ですからね・・・北朝鮮や戦争話が下火になったら、歴史的なもので遊ぶのも良いかとね・・・何によって街が繁栄したのかとかね・・・基本は、その時代の交通と言う事になるでしょうから・・・鉾田や麻生などは明らかに水運のよるものですからね。

 利根川の東遷などの江戸時代の治水の結果で随分と通商路が変化するのでね・・・利根川の川筋も気合を入れてチェックしないと面白くないね・・・北朝鮮と違って、文献資料が多いからね・・・まあ、資料整理もしないと・・・

 ああ・・・イージス・アショアの予算を組んじゃったね・・・中国やロシアの反応はどうなるやら?まあ、これに対応するだけの外交能力があるとは思えないのだがね・・・

 さて、日本の位置は世界の通商路からどのように変わるのか?それが問題ですかね・・・鉾田や麻生、潮来が栄えた頃・・・銚子・や佐原、野田、流山が栄えた頃・・・などと併せて考えると・・・何だか、太平洋の意味が変わりそうでね・・・中国の一帯一路が充実してくると・・・中央アジアが世界の中心になりそうでね・・・そうなると、日本は再び辺境に逆戻りですからね。辺境で輝けるようになるには・・・それを考えないといけないですからね。さすがに、北米航路だけでは食えなくなっていくでしょうし・・・只でなくとも、横浜港の地位の低下ですからね・・・これも、何とかしないといけないしね・・・あれ?横浜港には復活の兆しがあるのかね?コンテナの取扱量が増加しているような・・・景気が良くなっている気配が・・・?横浜市港湾局 横浜港の統計

 city.yokohama.lg.jp 横浜港統計速報(平成 29 年上半期(1〜6 月)分  なんだかね?

 北米西岸、オーストラリア・ニュージーランド、中国、南米、ナホトカ・・・が増加しているが・・・?なんだか変だね・・・かなり偏りが出ているという事は・・・私の読み方が変なだけなのだろうと・・・もうちょっと、色々とデータをチェックしてみないとね。

 日本の運輸関連企業が釜山へ倉庫を持ち・・・近頃は国内の輸送費が高いから日本海側のコンテナ設備のある港から韓国のコンテナ船が集荷して釜山へ運び、そこからの世界への放散・・・従って、欧州・地中海航路は全滅と言う事になるようですね・・・ああ、コンテナ貨物集貨支援事業は継続中ね・・・良く理解していないが・・・どうなるのかね?

 なんだか・・・日本の鉄道は脆弱で重い貨物は運べる仕様の路線も少ないし・・・鉱石をバッチリ積んで運ぶ路線と、空荷の貨車を港に戻す路線が違うとかね・・・本来は貨物線だった路線ですら、旅客輸送に特化していくわけですから・・・鉄道貨物輸送を捨てましたからね・・・自動運転より、長距離の高速鉄道貨物でも復活させた方が良さそうな気がしますがね・・・多分、リニア新幹線より経済効果が大きいと思いますがね。長距離トラック輸送も、なんだかね・・・色々と、複雑な感じもするしね・・・

 鉄道貨物輸送を破壊するためのトラック輸送の導入だったような感じでね・・・動労潰し・・・なんだか、普通に話し合いの出来ない「日本らしい日本」の結果というか・・・情けなさもあるね。

 国内の輸送の再編などは、まともな話し合いができない「日本らしい日本」には無理なのかもね・・・無駄の多い国というか、そういえば・・・合理化反対とか意味不明なスローガンが掲げられていたっけ・・・不合理の存続・・・言っている意味合いは分かってはいますがね。結局先送りの先に・・・どうしようもなくて大きな再編になるというだけのような感じですからね・・・破綻して気付くという不合理さが「日本らしい日本」の根幹にあって・・・みんなポチなんだね・・・自分で考えることを放棄して、ポチになることに徹することになる・・・横並びでポチならOK・・・自分で考えて、色々とお膳立てをして実行ってのは、日本では困難ですからね。

 結局新規事業なども、新規には違いないが・・・新奇性はないものしか出てこない・・・新奇で儲けが出ると、商社が絡んで商社の枠組みの中に押し込まれてしまいますしね・・・何だか、アベノミクスの大失敗が襲う事になると、日本が大きく変わらざるを得なくなるような・・・その中で、どんな企業がバラバラにされて消えていくのかね・・・結局再編が細片化されての再編になるのだろうと思いますがね・・・もうじき、自動車産業も細片化されなければならないでしょうからね・・・無駄な部門を維持することが困難になるでしょうからね・・・

 「日本らしい日本」は役割が終わった組織も・・・なぜか維持したがりますからね・・・名目を変えての存続とかね・・・実質的な意味がないのにもかかわらず・・・温存しなければならないと思われるものは、結構すっぱり切りますがね・・・何だか、潔さというのが、結構無謀な潔さの誇示みたいなパターンかね・・・惜しまれているものをすっぱりと切るのは大好きというか・・・矛盾だね。

 あまり考えていないという事かね・・・?特に、まだ使えるけど・・・で、惜しまれるものはスパッと、役割が終わって価値が無いものの方が残されるような感じもしないでもないがね・・・

 私は、既に私の役割が終わっている物を眺めちゃっていますね・・・2018年度中学入試解答速報中学受験塾の四谷大塚 やはり、なんとなく開成や麻布の問題が見たくなるのがね・・・ざっと眺めましたが、まあ・・・目新しい問題はないね。麻布はきちんと読まないとね・・・まだ、現役で・・・この手の問題の解答解説は書けそうですね。算数の問題も少しは眺めましたが・・・計算まではしませんが、糸口がつかめれば解けるので良しとしてざっと眺めて・・・自己満足・・・

 昔は、新聞に掲載するというので・・・2月1日は気合を入れて解いていましたがね・・・今は、昔だね・・・解答解説は書いていましたが・・・今更ね。今だと・・・授業にかけるときの解答解説を書くのは面白いと思うかも知れないが・・・解答解説用の物はちょっとね・・・やる気がしない。オリジナルをいじるのが好きでね・・・麻布のだと・・・

1 沖縄本島の北部には、ヤンバルクイナという飛べない鳥がすんでいます。つばさが小さくて飛べないかわりに森の中を活発に歩き回ります。水あびをすることはありますが、水中で食べ物をとることが得意なわけではありません。
 ヤンバルクイナの胃の中を調べてみると、いろいろなものを食べていることがわかりました。胃の中にはカタツムリ、ヤモリ、トカゲ、カエル、バッタ、アリなどの動物やクワズイモ、ヤマモモ、イヌビワなどの植物の実、そして小石が入っていました。その中でよく食べられているものがカタツムリです。胃の中のカタツムリを調べてみると、大きなカタツムリは殻がなくやわらかい部分だけが胃に入っていて、小さなカタツムリは殻がついたまま胃に入っていました。
 ヤンバルクイナの行動を観察していると、カタツムリの殻のあいている部分をくちばしではさんで、石にたたきつけて割っていることがわかりました。そのため、ヤンバルクイナのすんでいる地域には、たくさんのカタツムリの殻が落ちていて、その多くには殻のあいている部分の反対側に穴がありました。また、ヤンバルクイナが小石を積極的に食べているようすも観察することができました。
 ヤンバルクイナのフンを調べてみると、消化できなかった植物の実の皮や種と、小石などが入っていましたが、カタツムリの体や殻はほとんど入っていませんでした。
 ヤンバルクイナがすむ沖縄本島では、もともと島にいなかったマングースが外国から持ちこまれ、放されました。それは毒ヘビを駆除するためでした。ところがあまり毒ヘビを食べずに、飛べない鳥であるヤンバルクイナを食べてしまいました。沖縄本島北部にしかいないヤンバルクイナは、のらネコなどにも食べられて一時期700羽程度までに減ってしまいました。現在は1500羽程度まで数が増えてきましたが、道路で車にひかれてしまうヤンバルクイナもいるため、現在も数を増やすために様々な保護活動がなされています。

 まあ・・・こういった文を元にして、問題を要素分解したりしてね・・・
問1 飛べないヤンバルクイナが飛べる鳥と比べて発達しているところはどこですか。もっとも適当なものを、次のア〜オから選び、記号で答えなさい。

    ア.遠くを見渡すことに適した目  イ.アリなどを食べることに適した長い舌
    ウ.つばさを動かすことに適した胸の筋肉 エ.歩き回ることに適した足
    オ.水の中を泳ぐことに適した足

 記述問題に作り替えれば良いから・・・ア〜オについて、正しければ〇、誤っていれば×を答え、正しくない理由を具体的に書きなさい。とかにしたくなりますからね・・・アは×だね・・・解答欄の大きさによるが、飛べない鳥だからでは正解にしたくはないね。飛べない鳥なので遠くを見る必要が無いから。これだと、さてどうしよう・・・飛べない鳥で、遠くを見渡すことができない森の中で生活しているから。これだと・・・?飛べない鳥で遠くを見渡すことのできない森の中を歩き、手近な餌を取っているから。・・・どこまで要求するかの問題かね。

 ああ、馬鹿みたい・・・OCRソフトの使い方も覚えていたし・・・いつでも、現役復帰は出来ますがね・・・問題はやる気ですね・・・近頃はこれが失せているからね・・・

 授業だと、アが当てはまらない理由を答えさせないといけないのでね・・・手抜きの解説だと・・・飛べる鳥の特徴を並べて、飛べない鳥との差を覚えさせるだけでもOKにしちゃいますからね・・・舌に関しては問題文中に記述が無い・・・泳ぐ足は図中から・・・

 ああ・・・何をやってるかね?無駄な事を・・・ん、スキルのチェックさ!

2018.02.01

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system