現在をうろうろ(3496)
日本貧窮者経済新聞
 農業のIoTを実装するためには・・・?(322)

 アメリカ様の予防戦争が始まりそうな報道が目立ちますが・・・どうなる事やら?38Northの情報も新しいものは無いしね・・・また、黄海へ原潜を進出させるような与太話などを眺めるのも面白いが・・・本当に、防衛省の高級幹部連中が、そういった事が可能だと信じているようだと、日本は滅びるかもね・・・自滅しちゃうもの・・・本当に、何も知らないで騒いでいるのかと心配になりますからね。

 近頃は、ネット上に様々な情報が並んでいるので・・・こういった物を利用して1日中遊ぶことができて面白いのですが・・・産経新聞の記者の情報力と科学的な思考能力は凄いね・・・まあ、小さな晋ちゃん応援団の専門家と称する連中の能力もね・・・奇想天外すぎて、私の能力の到底及ばないレベルですからね・・・この道しかないなんって・・・この国は道を誤りそうですからね・・・大変だね。

 道を誤って・・・戦争に向かうしかないような状況ですから仕方ないね。ニューヨーク・ダウも下がったわけですから、今日の東京市場もどうなるやら?小さな晋ちゃんのアベノミクスの成功を叫べるものは、有効求人倍率と日経平均ぐらいしかないですからね・・・そろそろ、粉飾も厳しいと思いますがね・・・どうなるやら?株価の動きの方向性が分からない・・・私の分析データベースでは、今までに見た事の無い動きですからね・・・日経225に特化したものに作り直さないといけないのか?なんてね・・・さて、野菜いじりに出るか!戻りました・・・野菜たちは一応元気ですね。そろそろ、トマトを回収してトマトはおしまいにしますかね・・・?

 霜除けの無い奴はさすがに終わりそうになっていて・・・枝ごと回収して吊るしておけば追熟可能なようですからね・・・トマトの熟成のメカニズムも良く分からない・・・緑の奴を毟ってくると、これが、数日で赤くなってきますからね・・・細胞の劇的変化が起こっているはずなんでね・・・

 多分・・・離層形成が引き金になるのでしょうが・・・本体から果実に流れる物質の流れの遮断・・・もぎ取ればそれが起こるが・・・どうやら、低温では離層形成が起きにくいのか?見当は付きますが、どんな酵素が働くのやら?種子を作るのに十分な養分量に達した時点で離層形成、これと共に、酵素が働きだして、緑の果実の部分の細胞から有用元素を抽出して・・・種子へ元素の輸送が始まって・・・という感じなのでしょうがね。

 果肉から有用元素が抜かれて細胞壁が残るだけになると、この時点で最後に外果皮からの抽出が始まり・・・保水機能が失われて萎びて終了という事だと思いますね・・・美味しいのは、果肉の分解が始まって種子への物質の移送が始まる頃・・・旨味が増しているという事かと・・・妄想遊びは面白いね・・・12月に露地でトマトを収穫しているのも変なのかな?なんだか、為替の動向も変だね・・・スターリング圏に動きがあるのかね?

 なんだか、激動の時代がやって来るのかね・・・?エルサレムがイスラエルの首都になるのか・・・これで、アメリカ様も中東での役割が終わるね・・・どんな終わり方になるかが気になるが・・・アメリカ様は、孤立することになるね・・・

 作業小屋への通路部分が・・・凄い事になってきてね・・・山東菜が勝手にわさわさと・・・摘み草遊びでもしないといけない状況になってきましたね・・・私が、種の扱いをしくじっただけの話ですが・・・来春はちょっと種子の扱いを考えないとね・・・こんなになるとは知らなかったですからね・・・

 種子をケチった栽培が馬鹿らしくなるね・・・まあ、なるべく自家採種・・・あとは、安価なミックス種子を活用すれば面白いという事になりますかね・・・

 少量多品種が私の所の原則ですから・・・種類が多ければ豊かさが違いますからね・・・山東菜ばかりを食うわけには行かないですからね。

 どうも・・・今までに見た事の無いパターンの藻類?なんとなく酵母と藻類が仲良くしているような感じ・・・ちょっと気になるので、継続観察ですかね・・・かなりの養分が持っていかれることになるかね・・・?まあ、未知の物は面白いね・・・問題は、野菜に与える影響がね・・・?こいつが不明・・・いつもの、石灰切れの際の物とは違うようですからね・・・

 屋根のある所のトマトは、まだやる気でいるようですね・・・昨年は1月までは生きていましたが、今年はどうなる事やら・・・品種も違うのでね・・・屋根のないところ奴はそろそろ終わりですがね・・・

 放射冷却防止用の屋根はそこそこの威力があるようで・・・

 ジャガイモのトマトもその下辺りでは元気ですね・・・栽培終了の判断が難しい事になっていますね・・・冷凍したトマトの在庫に手をつけなくて良いのは助かりますがね・・・果たして、越冬は可能なのか?気になるところです・・・あちこちに植えて、試していますが・・・どうなる事やら?

 普通に越冬できると素敵なんですがね・・・今年は、あまり余計な事をしないで・・・というより、何かをするための金が無くてね・・・貧乏だから仕方ない・・・まあ、昨シーズンには色々とやって知見は増やしましたからね・・・今年は無理をしないことにしましたから・・・来シーズンは苗づくりを早めることぐらいですかね・・・特殊な事をするより、自然の巡りを最大限に利用することぐらいしかできないですからね・・・無理は無駄につながる可能性が高いが・・・可能性は追及しなければならないという感じですかね・・・

 ミドリムシの培養条件は単純ですから・・・私も少しやってみますかね?でも、あまり美味そうではないのが問題ですかね・・・

 ただ・・・美味しそうな野菜も沢山あるしね・・・

 育成条件の最適化も多少は進んできたし・・・成長の早いのは、私の口への出荷準備の方へ移して・・・間引くとなかなか成長が揃っているように見えて美しいね・・・先進のローコストe-kagen 栽培ですからね。どうも、これ以上のコストダウンは困難という感じですかね・・・生育速度を揃えられればポットを使わず、セルポットだけで最後まで育成できそうですから・・・そのための実験も行っていますが・・・成長を揃えるより、並べ直して揃える方が楽だしね・・・

 さて、昼飯にするか・・・

2017.12.07

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system