現在をうろうろ(3406)
日本貧窮者経済新聞
 北朝鮮の日本海側の海軍の様子は・・・?(14)

 野菜の栽培は難しいね・・・栽培ステージという概念がね・・・播種から発芽して、ちょっと成長して・・・簡単に死ななくなって・・・十分に搾取できて(生かさず殺さずで収奪)・・・この期間をできるだけ維持・・・

 左が、我が劣悪な環境でも雄々しく搾取に耐えて生き続ける模範的な野菜たち・・・私の所の精鋭たちですね・・・高濃度肥料耐性で淘汰されているようで・・・かなり、e-kagenな肥料処方でも死なない連中・・・選抜された2割という感じですね・・・手前が鍛錬中・・・?

 左の連中・・・この辺りが現在、酵母を与えての実験中の物ですね・・・

 どうやら酵母液は効果があるようですね・・・何が効果を及ぼしているのかは不明ですが、なんとなく成育が良いような気分ですね・・・

 ちょっと、これに気を良くして・・・酵母の培養に力を入れ始めましたが・・・ペットボトルで砂糖を使っての培養なので・・・あと、パン用の酵母・・・まあ、ビール酵母か何かなのでしょうが・・・どうやら無気環境に近いらしくて・・・段々活性が落ちているような感じですね・・・飲料用ではないので・・・低糖で培養していますが・・・どうやら、余計な物質が溜っているような気配が・・・鼻に感じられる・・・

 手持ちに・・・酒粕があるので・・・こいつをペットボトルの培養器に投入・・・どうなるか?成育阻害物質が20%ぐらいまで増えても耐えられるか?とか余計な事を考えたりもしますがね・・・スタートに使った酵母との相性は?とか余計な事を考え始めていますね・・・そう、近頃気になっているのは・・・石灰過多の奴ね・・・やはり、鉄分が不足しがちのようですね・・・かなりの量を投入していますが・・・難しい・・・さびた鉄の網とか釘とか・・・も試していますがね・・・まあ、塩化鉄はあるので・・・ただ、使い方が難しいね・・・一発で死ぬ時もあるしね・・・段々匙加減も分かってきましたがね・・・それでも失敗が多くてね。

 まあ、基本無理な事は分かっているのですがね・・・溜水で有機物の多い支持体・・・カルシウム過多・・・更に、酵母の投入・・・魔女の鍋の中状態ですからね・・・一応は・・・科学的な指導原理を持ってやってるつもりですが・・・疑似科学に近いかも?そのうち、葉面電位でも取ってみますかね?以前・・・ちょっとやってみましたが、電極を自体がかなり影響を与えるような気がね・・・銀電極を使いましたが・・・活動電位よりも大きな電位差が出そうな?それと・・・オペアンプの性能かな・・・確かに、かなりハイ・インピーダンスではありますが・・・どうも、植物のささやきはかなり小さそうなんでね・・・どうも、植物の根のpHによる応答が・・・結構微妙でね・・・右上の写真のサニーレタス・・・苦土石灰で、根が降りたような感じですからね・・・どうも、酸のある方へは行きたがらないような雰囲気がね・・・酸性を抑圧するだけの石灰資材を投入すると・・・どうやら鉄が不足で・・・クロロシスかね?マグネシウム不足ではないと思うのだがね・・・時には、窒素不足で・・・これもやったね・・・マンガン不足が疑われる奴とかも・・・

 ちょっと気にしているのが・・・酵母がどの程度の微量元素を蓄えられるのか?酵母の寿命は20回程度の出芽で尽きるようですから・・多分3日程度・・・ここで死ぬと・・・酵母の死体が肥料になるだろうと・・・もちろん、周囲の酵母の餌に化けるかもしれないが・・・酵母などを介在させて微量元素を根圏に投入する方が・・・失敗が少ないかも?なんてね・・・この1年半ほどで、食べたり殺したりで、何千もの苗の命を奪っていますからね・・・南無南無・・・草木国土悉皆成仏・・・

 しかし・・・気になるのは・・・1つのランナーから切り取って作った、株は?独立した生命体?それとも・・・クレソンなどは、挿し木で増やしていたりしますから・・・?命は分割可能なのか?ん?宗教的・・・命とは?

 まあ、どうでも良いですね・・・だって、多くは私が食べて・・・私の血肉になって生き続ける・・・生きるために栽培して食う・・食われて私の中で生きる・・・長生きできるかね?まあ、美味しく食えるうちは死なないですからね・・・死んだら食えないし、栽培も終わる・・・

 そろそろ、コールラビも定植してやらないとね・・・引き抜けるほどに生育すると植え替えていますが・・・そろそろ、赤コールラビの一群が良い感じになってきていますからね・・・ちょっと、遅いかと気にはしているのですがね・・・頑張ってもらうしかない・・・まあ、成長するのを待って・・・命を戴けばOK・・・まあ、葉も食えるしね・・・土耕にするか・・・?それとも多少はe-kagen水耕栽培をやるか・・・?

 近頃は・・・発芽ステージでは、伝統的なスタイルを・・・この時期は、露が朝に降りているので、水やり不要というのがメリットで・・・ソラマメも順調に・・・エンドウの成績があまり良くない・・・?

 発芽してしばらくしたら・・・水耕栽培へ移行ですね・・・

 さすがにソラマメはデカくなりますからね・・・これは土耕で行くしかないでしょうね・・・豆苗の食べた後のカスでどの程度の生育が見込まるのかが楽しみですね・・・

 残念ながら、頑張ってくれていた空芯菜もそろそろ終わりみたいですね・・・最後にがっつり食って終わりにするかどうかですかね・・・半数は終末まで栽培してみますかね・・・100円ショップの2袋100円商品の・・・ミックスの種子も買ったから・・・色々と栽培できるはずですからね・・・

 フェンネルも発芽し始めたし・・・アンゼリカはどうなるのか不明ですね・・・古典的な方法での発芽育苗を始めたのは・・・アンゼリカが発芽に1月程かかる様なので・・・上からの水で発芽抑制物質が流されるのか?とか余計な事を考えてね・・・水没状態に近い場合の発芽との差も知りたいし・・・歩留まりもあるしね・・・まあ、100円ショップ商品も色々とあって、なかなか素敵ですがね・・・

 さて、酵母の培養もしないとね・・・明日には、仕上がりそうな雰囲気ですね・・・また、1リットルほど投入できる・・・もうちょっと大量生産をするかね・・・?しかし、酵母は・・・根圏に対してどんな役割をするのやら?かなり気になりますね・・・ミドリムシなどとの関係はどうなるのやら?有気呼吸をさせることになるわけですからね・・・好気呼吸・・・酸素を使った高エネルギー型の呼吸ね・・・大量の二酸化炭素が発生するはずなんですが・・・根圏には酸素が必要と言われていますが・・・酵母を投入すれば、先ず、酸素が使われるはず・・・酸素の供給が無ければ・・・アルコールを作り始める・・・私のボトルの中では、アルコール耐性の低い奴だったようで・・・活動が緩慢になって・・・酒粕の20%のアルコールに耐えられる奴は・・・?とか、実験中・・・培

 一応・・・養液に投入してもアルコール臭は無いから・・・普通に酸素呼吸をしているか、死に絶えているか・・・?なかなか難しい・・・

2017.11.09

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system