現在をうろうろ(339)

 北朝鮮の海岸防衛・・・軍事境界線から北へ・・・北朝鮮の核燃料再処理施設は?

 さて、原子炉とその周辺で必要とされるものを生産している場所は分かりましたが、問題は研究施設が何をしているかですね。分からない物は後回しにして、分かりやすいものへ移動しましょう。資料があるのは、放射化学研究所ですかね。プルトニウムの再処理施設とされているものです。座標は・・・

 39°46'49.39" N 125°45'09.58" E ここですね。右のような敷地の工場です。Aの建物が核燃料を受け入れる場所だとされています。写真でAの下に純水製造装置があるようです。そして、Bがプルトニウムの抽出施設であるとされています。この一連の施設は1985年に建設が開始されたようです。Bの建物は全長約190m、幅約30m、6階建のキャニオン型再処理工場という事で・・・ハンフォードで世界初のプルトニウム原爆に向けてプルトニウムを抽出した方法ですね。

 プロセスは、切り刻んだ燃料棒を硝酸で溶かして、灯油などの有機溶媒とリン酸トリブチル(TBP)を加え、ウランやプルトニウムの化合物の混合液を抽出して、還元剤とを反応させると水の方にプルトニウムの化合物が灯油などの有機溶剤にウランが・・・こんな具合にプルトニウムを分離して行くやつでしたね。

 そうなると、この工場のケミカルタンクには硝酸とリン酸トリブチルなどが無ければいけないことになりますね。ん・・・変だ、この工場の純水製造装置・・・受水施設は工場の隣にありますね。・・・写真に写っていませんが、廃液処理工場らしきものが、この写真の下へとつながる排水管の先にありますね。座標は・・・

 39°46'32.24" N 125°45'25.55" E ここですね。鉄道の引き込み線と石炭庫があって、ここまで排水管らしきものが来ています。廃液の分留でもしてるのでしょうか?これで、水の大まかな流れは理解できたので・・・核燃料ですね。

 核燃料は冷却が必要ですから、冷却装置のある場所に一時保管されるはずですから・・・

 そうなると、保管庫はクーリングタワーのある、右の写真の右下の区画という事になりますかね?あと、この区画の右側のトレンチと土手が気になりますが、こいつは何か?冷却水用のピットでも埋まっているのか?右の写真でここの上の2つは薬品タンクなどがありますから、液体類の貯蔵庫であると思われます。左の列は不明・・・一部が高くなった建物を見ると、製粉所か精米工場に見えるんで困るんですが・・・機械工場の類ですかね?

 あとは、このビルの中にどんな反応槽が並んでるかは、分かりませんね。そういえば、我が国の再処理工場は・・・プルトニウム抽出工場になるのかね?戦争のできる国にするんだから・・・中国に対抗できる戦力となると、核兵器を持ちたくなるに決まっていますから・・・弾道ミサイルも開発済み、再突入カプセルの試験は・・・この間の探査機はやぶさ の試験で再突入の実証は終わっていますから・・・確かにカプセルは小さかったですが、あれだけ遠くから、かなりの精度で予定位置に落としているし、再突入の速度も軌道速度を越える速度ですから・・・

 残念なことは、ちょっと前に核兵器用に使えるプルトニウムが日本にあったんですが・・・アメリカが返還を求めて返す事になっちゃいましたからね・・・2014年3月24日でしたっけ・・・名目は・・・核施設での警備の緩さであるとしていますが・・・多分、大人の会話でしょうね・・・日本に置くと日本政府は何をするか分からない、従って回収する・・・そうは言えませんからね。この話のあったちょっと前に・・・中国は、日本が所有する核物質について「通常必要と思われる量を遥かに超えている」とぶつぶつやっていましたから・・・種子島のロケット基地も、そのうちミサイル基地に看板がつけ変わるか?

 さて、再処理はここで行っているような事は分かりました。あとは・・・燃料加工施設ですかね・・・座標は・・・

 39°46'08.95" N 125°44'59.91" E ここです。燃料加工施設だと言われているのですが、特別何という感じではないですね。

 写真右下の電力・液体・気体など貯蔵設備からのパイプラインの要素は分かりますが・・・それ以外は読み取れません・・・知識が足りないのでね。

 そういえば、我が国の首相はメキシコへ行ってますね・・・Visita Oficial del Primer Ministro de Japon al Museo Nacional de Antropologia y Zona Arqueologica de Teotihuacan Presidencia メキシコの大統領はなかなか男前だね・・・農協さんの旅行みたいだが・・・楽しそうで、羨ましいね・・・メキシコのシェールガスに対するものですかね・・・ガスは高価な燃料ですから赤字がかさみますね・・・

 
2014.07.28

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの
 首相官邸ホームページ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)

 聯合ニュース
 産経ニュース検索 世界読解
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren

 寄り付き前の外資系証券会社経由の注文状況

 International Institute for Strategic Studies IISS
 Chinese Military Review
 外邦図 デジタルアーカイブ - GAIHOZU Map Digital Archive
 近代デジタルライブラリー - 検索結果 日露戦役写真帖
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮旅行案内記
 近代デジタルライブラリー - 朝鮮港湾要覧












inserted by FC2 system