現在をうろうろ(3353)
日本貧窮者経済新聞
 アメリカ様の無法な艦隊と事故とサイバー攻撃と・・・?(4)

 さて、前回の続きですね・・・イージス艦事故の黒幕は北朝鮮か? 最強の軍艦の思わぬ弱点 ワールド 最新記事 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト さて、続きですが・・・沢山食べたら眠くなってきましたね。まあ、ざっと眺めていきましょう。サイバー攻撃など復唱で動くような軍艦ではあまり意味は無いと思いますが・・・艦長や航海士が操舵手を兼ねることは普通は無いですからね・・・艦長が要撃を指示して、要撃のためのコースを航海士が出して、そのコースを操舵手に指示する・・・操舵手がコースを取る・・・こういった、命令の連鎖があるわけですから・・・

また、米軍艦船に被害を与えることを狙って、フィッツジェラルドやジョン・S・マケインに対して直接サイバー攻撃を行うのではなく、航路上の民間船舶に対してサイバー攻撃を行うことで事故を発生させた可能性も指摘されている。一連の事故に先立つ5月9日、原子力空母「カール・ビンソン」を中心とする空母打撃群の巡洋艦「レイク・シャンプレイン」が韓国沖合の公海上で漁船と衝突する事故を起こしているが、この事故とサイバー攻撃との関係を疑う声も出て来た。

 可能性はあるが・・・見張り員も配置して備えている軍艦が民間船舶を避けることもできない様な操艦をしているなんってありえないじゃん・・・ほぼ、瞬時に全力発揮できるのが軍艦ですからね・・・そのための強力な機関を搭載している・・・まあ、近頃の民間船舶は軍艦よりはるかに高速航走を行いますからね・・・「さんふらわあ」などは24ノット程度で航海しますからね・・・軍艦はパッシブソナーを使っての哨戒航海だと10ノットに満たないような速度で走りますからね・・・

この事故では特に死傷者は無く、大事には至らなかったが、一部の報道によれば漁船は通常機能しているはずのすべての無線装置や全地球測位システム(GPS)装置が全く作動しておらず、極めて不自然な状況にあった。サイバー攻撃によって、漁船の通信機器類に障害が発生していた可能性があるという。

 無線装置って独立したシステムじゃないかね?GPSだって・・・統合化されたシステムを近頃は積んでいて、外部のネットワークと繋がっていて・・・電源などが勝手に落とすことが可能なのかね?通信機などは・・・手の届きにくい所にメインスイッチがあって、操作卓に電源スイッチがもう一つついているという感じで・・・完全に電力を落とせない様なパターンが多いような気がしますが・・・無線封止とGPSに航海記録が残らないようにしていただけじゃん・・・サイバー攻撃ではなく・・・密輸の隠蔽じゃないかと思うが・・・目的が無ければ電源など切らないでしょうからね・・・磁気コンパスだけでの航行を行っていたというだけでは?航海灯は点けていたのか?これは・・・UPDATED Cruiser Lake Champlain Collides With South Korean Fishing Vessel That Lacked Radio, GPS - USNI News 2017年5月9日午前11時50分ごろに衝突したようですね・・・ホーンを鳴らしたが反応しなかった・・・漁船は停船しての漁労作業中で・・・これって、非常な優先権があるじゃん・・・どけという権限は無いね・・・

 どのパターンもアメリカ海軍の横暴が事故の原因じゃないのかね?

盲点となる海のセキュリティー
海のサイバーセキュリティーは、実は国際的に「盲点」となっている領域である。海事関係のサイバーセキュリティーは、船舶そのものだけではなく、港湾と関連施設、税関、航行管制施設など幅広い領域にまたがっている。船舶自体や船舶の航行に欠かせないシステムへのサイバー攻撃として想定されているのは、エンジンやかじなどの制御システムへの攻撃、航行に使用するGPSシステムへの攻撃、AIS(自動船舶識別装置)への攻撃、ECDIS(電子海図情報表示システム)への攻撃、電力供給制御システムへのサイバー攻撃等であり、陸上の船舶管制システムが攻撃される危険性も存在する。

 サイバー攻撃というより・・・米海軍の横暴の事例を羅列しているだけじゃん・・・ルールを無視して走り回っているアメリカ様・・・だからぶつかるというだけじゃん、操業中の漁船は網などを流しているから操船の自由が利かない・・・漁網での事故だって結構あるのでは?・・・米軍の原潜、漁網が絡まり立ち往生_中国網_日本語 こんな具合に・・・あとは、日本の実習船が原潜にやられましたね・・・えひめ丸事故 - Wikipedia 英語版の方が詳しいね・・・米艦、マグロはえ縄の真上航行 被害の船長が証言 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース 

通常、公海上では船舶はインターネットには接続していないが、マルウエアに感染しないというわけではなく、寄港した際やドック入りした際に感染する恐れがあるという。また、船舶に装備されているシステムの多くは建造時のものであり、古いシステムがそのまま使われていることも船舶特有の脆弱(ぜいじゃく)性となっている。

 昔のシステムだったら・・・サイバー攻撃など受けようがないじゃん・・・何で、こんな間抜けな話になるのかね?昔ながらの無線機にマルウエアかね?そりゃ、ROMの書き換えも可能な機種もあるだろうが・・・基板からROMを引っ剥がして、紫外線でも当てて消去して書き込みかね?まあ・・・自動車のコンピューターのROMの書き換えなどもしたことはありますがね・・・

 磁気コンパスの周囲に磁石を張り付けられたりとかいろいろなサーバー攻撃もどきもできるかもしれないですが・・・高度な制御装置を漁船などは備えているのかね?北朝鮮の漁船などは、サイバー攻撃に対しては非常な強靭性を備えているのでは?旧式であれば旧式であるほどサイバー攻撃に対する強靭性を示すという不思議な話ですけどね・・・

 しかし・・・どんなシステムを有していると考えているのかね?まあ、自動化はかなり進んでいるのは知っていますが・・・自動化がどのように実現できているかの問題ですかね・・・進路と速度を保つとか・・・特攻船に仕立てるのに十分なものではないでしょうね・・・基本的に人間が進路を管理しているはずですから・・・船舶のオートパイロットの基本は進路維持の自動化・・・針路から外れたら、舵を取り船首が進路に戻りだしたら舵を中央に、戻りすぎているようだと当て舵を・・・こいつを自動化するものだと理解ししていますが・・・今ではGPSなどを利用していますが、海流で流されたりした場合の制御を行うような感じで・・・基本は進路維持装置じゃないかね?

 なんだか・・・サーバー攻撃を行っても大したことは無いような気がしますが・・・当直がいるわけですから・・・なんだか、この手の記事は頭の弱い人間の頭に対するバーチャルなサイバー攻撃じゃないのかね?怖い怖い!・・・これで、無能な指導者の株が上がるとか・・・リアル社会での弱虫君が、新聞などの報道が創り出すバーチャルな報道空間では英雄になれるという感じかね・・・?

 針路を決定するのはあくまでも士官の仕事で、操舵手などの補助装置としてのオートパイロットはじめとしたシステム・・・見張り員を補助するレーダーや船舶自動識別システム(AIS)・・・米海軍の艦艇はこのAISを切ることでステルス性を発揮して、不本意な特攻船を引き寄せているという感じなのかね・・・?

 漁船を踏み潰したり、見張りを怠り、自らの進路を絶対視しているようですからね・・・これの方が問題じゃないのかね?進路を譲る気が無いというのが米国海軍の伝統なのかもしれないですがね・・・

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)へのサイバー攻撃をはじめとして、韓国や米国にサイバー攻撃を繰り返しているとされる北朝鮮は、2010年以降、韓国に対してGPSジャミング攻撃を行っているとされる。11年3月のサイバー攻撃では、北朝鮮の開城からGPSジャミング信号が送信されたといわれており、韓国海軍仁川海域防衛司令部所属の警備艇1隻や高速艇1隻をレーダーで捕捉できなくなるという被害が生じた。

 はあ?これって変なの・・・GPSジャミングなのに、何でレーダーから消えるかね?GPSに対するジャミングによって、船舶自動識別システムを搭載している艦艇が自艦位置をGPSによって取得できなくて、識別信号に自艦位置を挿入できなくなったという事じゃないかね?

 GPSに対するジャミングって明記されていて、何でレーダーなのかね?レーダーも統合化されていて、レーダー情報にAIS情報がオーバーレイによる対応が取れなくなって不明船となったという感じですかね。

 さて、一旦切って昼飯だね・・・今朝も、自宅へ帰って・・・買い物をして、遊び場へ出てきましたからね・・・居眠りもしないと・・・眠くてね・・・

2017.10.14

  

関係ないが興味深いもの
 今回は無し

時々チェックすべきもの


 首相官邸ホームページ
 国会提出法案|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
 The White House
 U.S. Department of State
 United States Department of Defense (defense.gov)
 世界のビジネスニュース(通商弘報) - ジェトロ
 銘柄一覧 日本取引所グループ

 聯合ニュース
 AJW by The Asahi Shimbun
 日刊ゲンダイ
 List of national newspapers - Wikipedia, the free encyclopedia
 一般社団法人 日本経済団体連合会 - Keidanren


食べ物が・・・

 野菜ナビ

inserted by FC2 system